ウェアラブル

Googleのこれからを読み解くための連載コラム「Google特別対策室→Google Tales」、始まります 画像
スマートフォン

Googleのこれからを読み解くための連載コラム「Google特別対策室→Google Tales」、始まります

海外IT情報を長年執筆している佐藤由紀子さんによる、Google周辺の動向を追いかける連載コラムです。

Apple Watch Ultraを腕に巻いて160キロ走ってわかったこと。自転車乗りにとって12万円超の価値はある? 画像
ウェアラブル

Apple Watch Ultraを腕に巻いて160キロ走ってわかったこと。自転車乗りにとって12万円超の価値はある?

Apple Watch Ultraを使った初めての遠出。自転車乗りの一つのマイルストーンである、センチュリーライドを敢行しました。

iPhone 14 / 14 Pro本日発売。先行レビュー&新機能まとめ 画像
スマートフォン

iPhone 14 / 14 Pro本日発売。先行レビュー&新機能まとめ

2022年9月16日、ついにiPhone 14 / iPhone 14 Proシリーズが発売となりました。ここではiPhone 14 / iPhone 14 Proの先行レビュー、発表時の情報をまとめてお届けします。

PlayStation VR2先行試遊。画質・インタラクションともに上質な「最新仕様」(西田宗千佳) 画像
Sony

PlayStation VR2先行試遊。画質・インタラクションともに上質な「最新仕様」(西田宗千佳)

2023年初頭発売予定の「PlayStation VR2」(PS VR2)を先行試遊してきた。今回は「Horizon Call of the Mountain」と「バイオハザード ヴィレッジ」を体験できたので、PS VR2の実力を探ってみよう。

iOS 16登場、ワンタップで人物切り抜きが可能になってコラ祭り必至。ただし二重の足切りあり 画像
スマートフォン

iOS 16登場、ワンタップで人物切り抜きが可能になってコラ祭り必至。ただし二重の足切りあり

iPhone最新OS「iOS 16」が公開されました。ちょっと古めの機種を持っている人が気になるのはやはり足切りですね。

アップル本社取材で考えた、アスリートじゃなくてもApple Watch Ultra買う意味ある?問題 画像
ウェアラブル

アップル本社取材で考えた、アスリートじゃなくてもApple Watch Ultra買う意味ある?問題

筆者は今、クパティーノのアップル本社「Apple Park」で先日発表されたばかりの新製品群を取材しているが、先月は家族と富士登山にチャレンジしていた。

アップルがiPhone戦略で仕掛ける「安心・安全」テクノロジーの真意(西田宗千佳) 画像
スマートフォン

アップルがiPhone戦略で仕掛ける「安心・安全」テクノロジーの真意(西田宗千佳)

iPhone 14やiPhone 14 Proを見るとき、皆さんはどこをチェックするだろうか? おそらくはカメラ機能やSoCなどが中心だと思う。だが今回、アップルの発表会を現地で見ながら考えたのは「アップルの新しいアピール軸は安心・安全だ」ということだ。

ARグラスNreal AirのiPhone/HDMIアダプタ、9月15日に本体セットで先行販売。単品は10月1日 画像
ウェアラブル

ARグラスNreal AirのiPhone/HDMIアダプタ、9月15日に本体セットで先行販売。単品は10月1日

ARグラス Nreal Air / Light に iPhoneやHDMI機器を接続する「Nrealアダプタ」は、グラス本体と各種ギフトを含む「ReNGOセット」として9月15日より数量限定で先行予約販売します。

5分でわかるアップル新製品まとめ。 iPhone 14 Proはノッチ廃止、シリーズ史上最も屈強なApple Watch Ultraも 画像
スマートフォン

5分でわかるアップル新製品まとめ。 iPhone 14 Proはノッチ廃止、シリーズ史上最も屈強なApple Watch Ultraも

米国時間の9月7日に開催されたAppleのイベント「Far Out」にてiPhone 14シリーズやApple Watch Ultra、Apple Watch Series 8、新型AirPods Proなどが発表されました。

Apple Watch Ultra登場。耐久性備えたラギッドなアスリート・探検家向けモデルは2倍バッテリーとアクションボタンで124,800円 画像
スマートフォン

Apple Watch Ultra登場。耐久性備えたラギッドなアスリート・探検家向けモデルは2倍バッテリーとアクションボタンで124,800円

Appleイベントで発表されたApple Watchのハイエンド機種はどのようなものでしょうか。

Apple Watch SE第2世代発表。処理速度20%アップ、衝突検知機能にも対応 画像
ウェアラブル

Apple Watch SE第2世代発表。処理速度20%アップ、衝突検知機能にも対応

アップルの新製品発表イベントより。Apple Watchの人気を支える手頃なモデル『Apple Watch SE』の第2世代モデルが、ついに発表されました。

速報:Apple Watch Series 8発表。皮膚温センサ追加で体調管理に活躍 画像
ウェアラブル

速報:Apple Watch Series 8発表。皮膚温センサ追加で体調管理に活躍

9月7日のイベントで、アップルが時計の新製品 Apple Watch Series 8を発表しました。

アップル、AirPods Pro 2(仮)は8日のイベントで発表?充電ケースにスピーカーがついたCAD画像も流出 画像
ウェアラブル

アップル、AirPods Pro 2(仮)は8日のイベントで発表?充電ケースにスピーカーがついたCAD画像も流出

今月8日にアップルが行う「Far Out」イベントでは、「iPhone 14」シリーズのほか「Apple Watch Series 8」の発表が確実視され、それ以外のビッグな新製品は出てこないと思われていました。

声が漏れないマスク型Bluetoothマイク「mutalk」発売。電話会議や深夜の音声チャット向け 画像
オーディオ

声が漏れないマスク型Bluetoothマイク「mutalk」発売。電話会議や深夜の音声チャット向け

ユニークなIoTやVR機器のシフトールが、自分の声を外部に漏らさないマスク型の防音マイク「mutalk」の予約販売を開始しました。

Apple Watch Pro(仮)は大型化でバンドも独自、互換性なし?従来品も一応使える?イベント直前のうわさ 画像
ウェアラブル

Apple Watch Pro(仮)は大型化でバンドも独自、互換性なし?従来品も一応使える?イベント直前のうわさ

毎年アップルの新製品発表イベントが近づいてくると、話題になるのが「過去モデルのアクセサリーが流用できるのか?」ということです。

Meta Quest Pro(仮)は10月発表。視線や表情トラッキング対応の高級VRヘッドセット 画像
XR / VR / AR

Meta Quest Pro(仮)は10月発表。視線や表情トラッキング対応の高級VRヘッドセット

Metaのザッカーバーグが、 VRヘッドセットMeta Quest の新モデルを10月に発表することを明らかにしました。

アップル、新 iPhone 発表イベントは9月7日開催。日本時間8日午前2時から #AppleEvent 画像
スマートフォン

アップル、新 iPhone 発表イベントは9月7日開催。日本時間8日午前2時から #AppleEvent

アップルは次の発表イベントを9月7日に開催します。日本時間では8日午前2時から。

ARメガネNreal に純正 iOS / HDMIアダプタ。iPhoneやニンテンドースイッチ、PS5 / Xbox接続に対応 画像
ウェアラブル

ARメガネNreal に純正 iOS / HDMIアダプタ。iPhoneやニンテンドースイッチ、PS5 / Xbox接続に対応

ARメガネのNrealが、iPhone や HDMI機器とも接続できる純正アクセサリ Nreal アダプタを公開しました。

米FDA、補聴器の店頭販売を許可。オーディオメーカーの参入に追い風 画像
Health

米FDA、補聴器の店頭販売を許可。オーディオメーカーの参入に追い風

米食品医薬品局(FDA)が、軽度から中等度の難聴者向け補聴器の店頭販売を許可する最終規則を発表しました。

Apple Watch Series 8(仮)、通常版は外見変わらず?チタンはPro独占の可能性 画像
ウェアラブル

Apple Watch Series 8(仮)、通常版は外見変わらず?チタンはPro独占の可能性

今年秋の新型スマートウォッチこと「Apple Watch Series 8」は、おそらく9月の「iPhone 14」発表イベントでお披露目される見通しです。

アイドル322人から選べる歩数計、タニタ×アイドルマスターのコラボ第4弾。2005年の初代キャラも商品化 画像
アクセサリ

アイドル322人から選べる歩数計、タニタ×アイドルマスターのコラボ第4弾。2005年の初代キャラも商品化

タニタは本日(7月26日)、アイドルプロデュースゲーム『アイドルマスター』シリーズとコラボレーションし、322種類のデザインを選べる歩数計の予約受付を開始しました。

アンカー充電器GaNPrimeシリーズ発表。「ポートを気にせず繋げばOK」な便利仕様 画像
アクセサリ

アンカー充電器GaNPrimeシリーズ発表。「ポートを気にせず繋げばOK」な便利仕様

USB充電器大手のアンカー・ジャパンが、現行モデルよりさらなる小型化と複数ポート化を図った新しいACアダプタシリーズ『GanPrime』(ガンプライム)の6モデルを発表しました。ここでは、小型ACアダプタとACタップ兼用モデルを紹介します。

Apple Watch Pro(仮)は新デザインでバッテリー大幅改善?血圧や血糖値センサーは2025年以降か 画像
ウェアラブル

Apple Watch Pro(仮)は新デザインでバッテリー大幅改善?血圧や血糖値センサーは2025年以降か

今年(2022年)秋の新型Apple Watchは3種類あり、うち1つはエクストリームスポーツにも耐えられる頑丈モデルとの噂が有力となっています。

予想外にまともなメガネだったHUAWEI Eyewearはオンライン会議の救世主になり得るか(本田雅一) 画像
ウェアラブル

予想外にまともなメガネだったHUAWEI Eyewearはオンライン会議の救世主になり得るか(本田雅一)

ファーウェイが開発した「HUAWEI Eyewear」は、2022年前半に試したあらゆる製品の中で、もっとも驚かされた(期待値を大きく超えた)製品だった。

アップルのAR/VRヘッドセットは第二世代から廉価版も追加、2025年発売?著名アナリストが予測 画像
XR / VR / AR

アップルのAR/VRヘッドセットは第二世代から廉価版も追加、2025年発売?著名アナリストが予測

アップルがAR/VRヘッドセットを開発中であり、その初代となる製品を2023年の早い時期に発売するとの予想は、複数の情報源が伝えてきたことです。しかし、その価格は3000ドルに上るとの説もあり、Mac Pro的な高級かつニッチな位置づけになると見られています。

Apple Watchのタフモデル(仮)は2インチ画面の新サイズ、価格は税込10万円超?(うわさ) 画像
Science

Apple Watchのタフモデル(仮)は2インチ画面の新サイズ、価格は税込10万円超?(うわさ)

Apple Watchのエクストリームスポーツ向け「頑丈エディション」、いわばアップル版G-Shockが開発中と噂されてから1年以上が経ちました。それから続報は途絶えていましたが、「これまでで最大の画面サイズになる」などの予想が届けられています。

Meta Questは8月からFacebook不要へ。新設のMetaアカウントへ移行、FB・インスタ接続は任意 画像
Metaverse

Meta Questは8月からFacebook不要へ。新設のMetaアカウントへ移行、FB・インスタ接続は任意

Meta Quest

Apple Watch Series 8(仮)は体温センサ搭載、風邪かもアラートに活用? 画像
ウェアラブル

Apple Watch Series 8(仮)は体温センサ搭載、風邪かもアラートに活用?

今年秋には例年通り新型Apple Watchが登場しながらも、「Apple Watch Series 8」と廉価モデル後継機「Apple Watch SE2」、それにエクストリームスポーツ向けの頑丈モデル(Apple Watch版G-Shockとの呼び声も)の3モデルが投入されるとの予想が有力となっています。

イヤホン型で体温・心拍・血中酸素を測るバイタルセンサMedSENS。雪山の救助活動を想定 画像
Health

イヤホン型で体温・心拍・血中酸素を測るバイタルセンサMedSENS。雪山の救助活動を想定

イタリアのEurac Researchが、カナル型イヤホンタイプのバイタルサイン測定器『MedSENS』を開発しました。

アップル製品多数が約15~27%値上げ。iPhone 13は約2万円増の11万7800円から 画像
スマートフォン

アップル製品多数が約15~27%値上げ。iPhone 13は約2万円増の11万7800円から

7月1日、アップルの直販サイトにて、iPhoneをはじめとするほぼすべての製品価格が値上げとなりました。主要製品での値上げ率は、およそ15~20%といったところです。

ahamoがワンナンバー提供開始。Apple Watchユーザー移行の壁が崩れる 画像
スマートフォン

ahamoがワンナンバー提供開始。Apple Watchユーザー移行の壁が崩れる

NTTドコモのオンライン専用料金プラン『ahamo』(アハモ)が、スマートフォンと対応周辺機器を1つの電話番号で使える『ワンナンバーサービス』の提供を2022年6月29日より開始しました。

着て筋力を強化するエクソマッスル「Myoshirt」。筋疾患患者に持久力を提供 画像
Science

着て筋力を強化するエクソマッスル「Myoshirt」。筋疾患患者に持久力を提供

スイス連邦工科大学チューリッヒ校(ETHチューリッヒ)の研究チームが、筋力低下の症状を持つ人に装着し必要な力をサポートするウェアラブル・テキスタイル・エクソマッスルを開発しています。初期の試験では、物を持ち上げる際の持久力が大きく改善できたとのこと。

アップル、2022年秋から怒涛の新製品ラッシュ?M3 Macや次世代 AirPods Pro 登場説も 画像
スマートフォン

アップル、2022年秋から怒涛の新製品ラッシュ?M3 Macや次世代 AirPods Pro 登場説も

2022年秋から2023年にかけての「アップル新製品の洪水」

『AppleのARグラス』はM2チップと16GB RAM搭載?うわさも順当にアップデート 画像
XR / VR / AR

『AppleのARグラス』はM2チップと16GB RAM搭載?うわさも順当にアップデート

毎度おなじみ

Anker 511 Power Bank発売。20W充電器+5000mAhバッテリーが驚きの小型化 画像
アクセサリ

Anker 511 Power Bank発売。20W充電器+5000mAhバッテリーが驚きの小型化

アンカー・ジャパンが、デザインを一新したUSB充電器+バッテリー『Anker 511 Power Bank』を発売しました。現行モデル比で約3分の2までに小型化したモデルです。

  • 前へ
  • 245件中 211 - 245 件を表示