FOLLOW US
  • rss
  • youtube

Other

Meta Quest 3正式発表、VRと高精度MR対応・描画性能2倍・薄型化で7万4800円。Quest 2は値下げ 画像
XR / VR / AR

Meta Quest 3正式発表、VRと高精度MR対応・描画性能2倍・薄型化で7万4800円。Quest 2は値下げ

MetaがVRヘッドセットの最新モデル Meta Quest 3 を正式に発表しました。

NVIDIA、生成AIでゲームのNPCに自然な会話をさせる「ACE」技術デモ動画を公開 画像
Other

NVIDIA、生成AIでゲームのNPCに自然な会話をさせる「ACE」技術デモ動画を公開

台湾で開催されているComputex 2023で、NVIDIAはジェネレーディブAIを用いてゲーム中のキャラクターに自然な会話をさせる技術Avatar Cloud Engine (ACE)を発表しました。

中国マクドナルドがチキンナゲット型の『テトリス』専用ゲーム機発売。完全正規ライセンス製品 画像
Other

中国マクドナルドがチキンナゲット型の『テトリス』専用ゲーム機発売。完全正規ライセンス製品

マクドナルドにおもちゃやゲーム関連グッズ目当てで行く人は珍しくなく、昨年末には映画の公開に先んじて「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」のハッピーセットも期間限定販売されていました。

『Beat Saber』にクイーンの追加楽曲パック発売。PS VR2版は初代から無料アップグレード 画像
Sony

『Beat Saber』にクイーンの追加楽曲パック発売。PS VR2版は初代から無料アップグレード

5月25日午前5時から配信されたPlayStation ShowcaseでPS VR2版『Beat Saber』のリリースがアナウンスされました。PS VR版をすでに購入済みのプレイヤーは無料でPS VR2版にアップグレードできます。さらに『Queen Music Pack』も発売されました。

大人レゴ「ゲームセンターマシン パックマン」6月1日発売。80年代アーケード筐体を再現、中にはミニゲーセン 画像
Other

大人レゴ「ゲームセンターマシン パックマン」6月1日発売。80年代アーケード筐体を再現、中にはミニゲーセン

レゴは難度が高い大人レゴの最新作として、1980年代のアーケードゲーム『パックマン』の筐体を細部まで再現した「レゴ®アイコン ゲームセンターマシン パックマン」を6月1日から販売開始します。ピース数は2651個。

PCエンジン互換機Analogue Duoが予約受付開始。FPGAで高い互換性、スパグラやアーケードカードも対応 画像
Other

PCエンジン互換機Analogue Duoが予約受付開始。FPGAで高い互換性、スパグラやアーケードカードも対応

海外ゲーム機メーカーのAnalogueは、PCエンジン互換機の「Analogue Duo」の予約販売を開始しました。

欧州連合(EU)、マイクロソフトによるActivision Blizzard買収を承認。「クラウドゲームサービスに大きな改善」 画像
Microsoft

欧州連合(EU)、マイクロソフトによるActivision Blizzard買収を承認。「クラウドゲームサービスに大きな改善」

欧州連合(EU)の規制当局が、マイクロソフトによる687億ドルのActivision Blizzard買収計画を承認しました。

Discordがユーザー名のフォーマットを変更へ。4桁数字は不要に、TwitterやInstagramと同様に 画像
Other

Discordがユーザー名のフォーマットを変更へ。4桁数字は不要に、TwitterやInstagramと同様に

フリーのコミュニケーションツールDiscordが、ユーザー名のフォーマット変更を計画しています。

レゴ、2600ピース超の『パックマン』アーケード筐体キットを発売?画像が出回る 画像
Analog

レゴ、2600ピース超の『パックマン』アーケード筐体キットを発売?画像が出回る

レゴはどんなジャンルが製品化されても不思議ではありませんが、遠くない将来にアーケード版(ゲームセンター版)『パックマン』セットが発売されるかもしれません。

新作実写映画『ストリートファイター』制作発表、カプコンとレジェンダリーが共同 画像
Other

新作実写映画『ストリートファイター』制作発表、カプコンとレジェンダリーが共同

カプコンはレジェンダリー・エンターテイメントと共同で、『ストリートファイター』の実写映画を制作することを正式発表しました。

4年ぶり開催のはずだったE3 2023、正式に中止「関心を集められなかった」 画像
Other

4年ぶり開催のはずだったE3 2023、正式に中止「関心を集められなかった」

世界最大のゲームイベントE3 2023が4年ぶりにリアルイベントを予定しながらも、任天堂・ソニー・マイクロソフトに続きセガとテンセントも不参加を表明し、中止が懸念されていることは昨日もお伝えしました。

Ubisoft、ゲームキャラの会話を自動生成するAIツール「Ghostwriter」発表 画像
AI

Ubisoft、ゲームキャラの会話を自動生成するAIツール「Ghostwriter」発表

Ubisoftが、ゲームの中のさまざまなキャラクターが発する会話を自動生成するAIツール「Ghostwriter」を発表しました。

元祖メタバースの『セカンドライフ』、モバイル版が開発中。デスクトップ版の資産は引き継げる見通し 画像
Other

元祖メタバースの『セカンドライフ』、モバイル版が開発中。デスクトップ版の資産は引き継げる見通し

いちはやく3Dアバターを通じて人々の交流や経済圏を実現した『セカンドライフ』がデビューしてから約20年ですが、なんとモバイル版が開発中だと発表されました。

Meta Quest Proが約7万円値下げ、Quest 2も1万円安に価格改定。量販店でもQuest Pro販売へ 画像
XR / VR / AR

Meta Quest Proが約7万円値下げ、Quest 2も1万円安に価格改定。量販店でもQuest Pro販売へ

MetaがVRヘッドセット Quest Pro と Quest 2を値下げします。Quest Proは従来の22万6800円から、新価格15万9500円へ。Quest 2は256GB版のみ、従来の7万4400円から新価格6万4405円へ。

  • 49件中 1 - 14 件を表示
  • 次へ