FOLLOW US
  • rss
  • youtube
ChatGPTがプラグイン対応、ウェブサービスや外部アプリ連携で有用性が大幅向上 画像
テクノロジー

ChatGPTがプラグイン対応、ウェブサービスや外部アプリ連携で有用性が大幅向上

OpenAI が、AIチャットサービスChatGPT にウェブや外部サービスとの連携機能を追加するChatGPT plugin を発表しました。

Windows 11にもスクショで情報漏洩の脆弱性、切り取り範囲外や消した部分が復元できる可能性 画像
テクノロジー

Windows 11にもスクショで情報漏洩の脆弱性、切り取り範囲外や消した部分が復元できる可能性

Androidで見つかったスクリーンショット編集機能の脆弱性が、Windows 11の純正スクリーンショットツールにもあることが分かりました。

透明イヤホンNothing Ear (2)はハイレゾ対応やデュアル接続に進化、3月23日より限定先行販売 画像
ガジェット

透明イヤホンNothing Ear (2)はハイレゾ対応やデュアル接続に進化、3月23日より限定先行販売

Nothing がワイヤレスイヤホンの新製品 Nothing Ear (2)を正式発表しました。ハイレゾ対応やデュアル接続、個人の聴覚特性を計測したカスタマイズなど全般に進化しています。価格は2万2800円、3月23日より先行販売

ニンテンドー3DS / Wii Uのeショップは3月28日終了。買っておくべき3DSタイトルはコレ 画像
ゲーム

ニンテンドー3DS / Wii Uのeショップは3月28日終了。買っておくべき3DSタイトルはコレ

任天堂は2023年3月28日午前9時をもって、ニンテンドー3DSおよびWii U向け「ニンテンドーeショップ」の購入機能を停止します。ダウンロード版ソフトや追加コンテンツ、利用権やゲーム内アイテムの購入は一切できなくなります。

新着記事

英規制当局、マイクロソフトがCall of DutyをXbox独占にする恐れはないと判断。PlayStation締め出しは大損 画像
ゲーム

英規制当局、マイクロソフトがCall of DutyをXbox独占にする恐れはないと判断。PlayStation締め出しは大損

マイクロソフトがゲームパブリッシャー大手アクティビジョン・ブリザードの買収計画を発表してから一年以上が経ちました。

SteelSeriesのゲーミングデバイスが10%オフ。マウス、キーボード、ヘッドセットがAmazonでセール中 #てくのじDeals 画像
ガジェット

SteelSeriesのゲーミングデバイスが10%オフ。マウス、キーボード、ヘッドセットがAmazonでセール中 #てくのじDeals

Amazon.co.jpにて、SteelSeriesのマウスやキーボード、ヘッドセットなどのゲーミングデバイスが10%オフで販売されています。対象の製品が注文確定時に10%割引になるキャンペーンとなっており、期間は3月30日(木)23時59分まで。

超伝説級コンピュータ研究者が集まる凄いイベント『GRAPHICS SYMPOSIUM』間もなく開催、絶対に見逃すな(CloseBox) 画像
テクノロジー

超伝説級コンピュータ研究者が集まる凄いイベント『GRAPHICS SYMPOSIUM』間もなく開催、絶対に見逃すな(CloseBox)

コンピュータ・CG界の超レジェンドが大集合。その理由は?

Pixel 7シリーズがアップデートでデュアルeSIM対応に。回線の組み合わせ自由度が向上、今後の対応機種登場にも期待(石野純也) 画像
ガジェット

Pixel 7シリーズがアップデートでデュアルeSIM対応に。回線の組み合わせ自由度が向上、今後の対応機種登場にも期待(石野純也)

グーグルは、3月の「Feature Drop」で、Pixel 7シリーズをデュアルeSIMに対応させました。国ごとの販売モデルで対応状況は異なるものの、日本で販売されている型番のPixel 7、7 Proも、このアップデートを適用するとデュアルeSIMの利用が可能になります。

次世代スマートリモコン SwitchBotハブ2発売。5%のオフの期間限定クーポンも 画像
ガジェット

次世代スマートリモコン SwitchBotハブ2発売。5%のオフの期間限定クーポンも

SwitchBotのMatter対応スマートリモコン「SwitchBot ハブ2」が3月24日に発売となりました。価格は8980円。Amazonでは、クーポンコード「SB03HUB2」を利用すると5%オフとなります。クーポンの有効期限は4月24日まで。

「やりきった感がある」グランツーリスモ7 山内一典氏インタビュー。もはや実車と評判のVRモードを語る 画像
ゲーム

「やりきった感がある」グランツーリスモ7 山内一典氏インタビュー。もはや実車と評判のVRモードを語る

PlayStation VR2のローンチに合わせ、ついにVR対応を果たしたグランツーリスモ7。VR対応に関して、同シリーズのクリエイターである山内一典氏への合同インタビューが行われたので、その模様をお届けします。

Adobeが描くジェネレーティブAI戦略は、「Firefly」だけじゃわからない(西田宗千佳) 画像
テクノロジー

Adobeが描くジェネレーティブAI戦略は、「Firefly」だけじゃわからない(西田宗千佳)

Adobeが発表したジェネレーティブAIは他社と意味が異なる。それはどういうことなのか、発表を取材した西田宗千佳さんが解説。

電源オンから8秒で使えるUSB PDハンダごて「FNIRSI HS-01」を試してみました:#てくのじ何でも実験室 画像
テクノロジー

電源オンから8秒で使えるUSB PDハンダごて「FNIRSI HS-01」を試してみました:#てくのじ何でも実験室

USB PDを電源として使うハンダごて「FNIRSI HS-01」が気になったので、試してみました。

ChatGPTがプラグイン対応、ウェブサービスや外部アプリ連携で有用性が大幅向上 画像
テクノロジー

ChatGPTがプラグイン対応、ウェブサービスや外部アプリ連携で有用性が大幅向上

OpenAI が、AIチャットサービスChatGPT にウェブや外部サービスとの連携機能を追加するChatGPT plugin を発表しました。

3Dプリント製ロケットが世界初の打上げ試験、軌道到達はならず 画像
テクノロジー

3Dプリント製ロケットが世界初の打上げ試験、軌道到達はならず

カリフォルニア州ロングビーチを拠点に商用軌道打ち上げサービスの開始を目指すRelativity Spaceが、世界初となる3Dプリンターで製造したロケット「Terran 1」の試験打上げを実施しました。

Apple Musicで他人のプレイリストが混ざる不具合の報告相次ぐ。自分のリストが消える・ライブラリが混ざる現象も 画像
ガジェット

Apple Musicで他人のプレイリストが混ざる不具合の報告相次ぐ。自分のリストが消える・ライブラリが混ざる現象も

Apple Musicの複数ユーザーから、他人の作ったプレイリストが自分のアプリ内で混じってしまうことがあるという、プライバシーにも関わる症状が報告されています。

コラボツールMicrosoft Loopが公開プレビュー開始。AIのCopilotにも対応 画像
テクノロジー

コラボツールMicrosoft Loopが公開プレビュー開始。AIのCopilotにも対応

Microsoftは3月22日(現地時間)、コラボレーションツール「Microsoft Loop」をパブリックプレビューとして公開しました。

ChatGTP-4ベースの「GitHub Copilot X」発表。AIにバグの調査依頼と修正案を指示、ドキュメントを学習し回答も 画像
テクノロジー

ChatGTP-4ベースの「GitHub Copilot X」発表。AIにバグの調査依頼と修正案を指示、ドキュメントを学習し回答も

GitHubは、ChatGTP-4をベースで「GitHub Copilot」の機能を大幅に強化した「GitHub Copilot X」を発表しました。

Ubisoft、ゲームキャラの会話を自動生成するAIツール「Ghostwriter」発表 画像
テクノロジー

Ubisoft、ゲームキャラの会話を自動生成するAIツール「Ghostwriter」発表

Ubisoftが、ゲームの中のさまざまなキャラクターが発する会話を自動生成するAIツール「Ghostwriter」を発表しました。

もっと見る