サムスンがGalaxy Z Fold7・Z Flip7・Watch8シリーズをグローバルで発表しました。香港在住携帯研究家、ハカセこと山根康宏とTechnoEdgeのアックン(ACCN)がお届けする「スマホ沼」より、早速インプレッション動画をお届けします。

▲Galaxy Z Flip7(左)とGalaxy Z Fold7

▲Galaxy Watch8シリーズ
急激な薄型化&軽量化を果たしたGalaxy Z Fold7
横折りのGalaxy Z Fold7は、登場以来6年掛けて徐々に薄型化されてきましたが、今回は過去6年分に相当する薄型化を1年で達成。その厚みはナント初代Foldのほぼ半分。閉じた状態で約72.8×158.4×8.9mm、開いた状態で約143.2×158.4×4.2mm。面積は前代モデルより少し広くなりました。

▲折りたたみ状態の厚みは、ストレート型のスマホと変わらない
開いた状態の厚みは、日本で発売されているあらゆる折りたたみスマホ、タブレットよりも薄いです。重量も約215gと前作から約24g軽量化。6インチ台後半のストレート型と変わらないか、むしろ軽いくらい。ハカセ曰く「開かないスマホを使う意味がわからない」とのこと。

▲薄型化を実現するため、ヒンジ構造は一から見直された

▲折り目も前モデルより目立たなくなった
ただし、薄型化と軽量化・耐久性の向上とトレードオフになったものがあります。1つはSペン、もう1つはメインディスプレイの“アンダーディスプレイカメラ”。これらについては動画でハカセが考察を述べていますので、ぜひご覧ください。

▲カメラ穴が隠れる“アンダーディスプレイカメラ”搭載は見送られ、常時カメラ穴が覗く
ウルトラ級のカメラ性能
Galaxy Z Fold7では、シリーズ初となる2億画素のメインカメラを搭載しました。

▲Galaxy S Ultraシリーズと同等のカメラ性能に
メインカメラシステムは約2億画素(広角 F値1.7)、約1200万画素(超広角 F値2.2)、約1000万画素(望遠 F値2.4)のトリプル構成。Fold6と比較して4倍鮮明、44%大きくなったセンサーにより、明るくクリアな撮影が可能になりました。超広角レンズでのオートフォーカス、マクロ撮影に対応。動画撮影も8K(7680×4320ドット)に対応しました。まさにウルトラですね。
さらに進化したAI体験
Snapdragon 8 Elite for GalaxyプロセッサーとAndroid 16ベースのOne UI 8を採用、メモリは12GB(256GB / 512GBモデル)または16GB(1TBモデル)を搭載し、大画面で高度なAI機能を活用できます。


史上最薄の二つ折りスマホ Galaxy Z Flip7
Galaxy Z Flip7は、4.1インチのフルスクリーンカバー画面を採用、閉じたままの画面を余白なく隅々まで活用できるようになりました。



メインディスプレイも6.7インチから6.9インチに大型化。本体サイズは開いた状態で約166.7×75.2×6.5mm、閉じた状態で約85.5×75.2×13.7mm、重量約188g。縦折りスマートフォン史上、現状最薄をうたっています。
プロセッサーはExynos 2500、メモリは12GB、ストレージは256GBまたは512GB。カメラはメイン約5000万画素(広角 F値1.8)、サブ約1200万画素(超広角 F値2.2)のデュアル構成で、動画撮影は最大4K(3840×2160ドット)に対応。
手のひらAIをブーストする
マルチモーダルAIエージェントにより、カバー画面でより多くの操作が可能になりました。Geminiによる音声指示でレストラン検索からカレンダー登録、リマインダー設定まで、複数のタスクを一度の指示で完了できます。ハカセはむしろFlipが気になってる模様。

▲手のひらAIエージェントとして閉じたまま活用できる
抗酸化指数計測機能を備えたGalaxy Watch8シリーズ
Galaxy Watch8シリーズは、Geminiを標準搭載した世界初のスマートウォッチ。料理中など手が離せない場面で、時計に話しかけるだけで検索やタイマー設定、メールの要約、メッセージ送信までをシームレスに行えます。

▲回転ベゼルを備えたClassicも

▲ウェアラブルデバイスとして世界初となる抗酸化物質の皮膚内濃度測定機能を搭載

新Galaxy製品群は「ウルトラ体験」というコンセプトのもと、AI機能をより高度に融合させた一歩先をいくものに仕上げて攻めてきたと感じます。それぞれの価格、発売日(サムスン取り扱い)については下記をご参考ください。
Galaxy Z Fold7 2025年8月1日発売
ブルー シャドウ(256GB / 512GB / 1TB)
シルバー シャドウ(256GB / 512GB)
ジェットブラック(256GB / 512GB / 1TB)
ミント(256GB / 512GB)
256GB:26万5750円(税込) 512GB:28万3750円(税込) 1TB:32万9320円(税込)
Galaxy Z Fip7 2025年8月1日発売
ブルー シャドウ(256GB / 512GB)
ジェットブラック(256GB / 512GB)
コーラルレッド(256GB / 512GB)
ミント(256GB / 512GB)
256GB:16万4800円(税込) 512GB:18万2900円(税込)
Galaxy Watch8 2025年8月上旬発売
グラファイト、シルバー
40mm:5万7900円(税込) 44mm:6万2900円(税込)
Galaxy Watch8 Classic 2025年8月上旬発売
ブラック、ホワイト
8万2900円(税込)