FOLLOW US
  • rss
  • youtube

XR / VR / AR

Meta Quest 2が約1万円値下げ、ソフト更新で性能向上。秋のQuest 3と併売の入門機へ 画像
XR / VR / AR

Meta Quest 2が約1万円値下げ、ソフト更新で性能向上。秋のQuest 3と併売の入門機へ

次世代モデル Meta Quest 3 の予告と同時に、Metaが現行モデル Quest 2 の値下げと性能向上アップデートを発表しました。

Meta Quest 3正式発表、VRと高精度MR対応・描画性能2倍・薄型化で7万4800円。Quest 2は値下げ 画像
XR / VR / AR

Meta Quest 3正式発表、VRと高精度MR対応・描画性能2倍・薄型化で7万4800円。Quest 2は値下げ

MetaがVRヘッドセットの最新モデル Meta Quest 3 を正式に発表しました。

「Meta Quest 3」はカラーパススルーでMR実現、ヘッドセット被ったままスマホ操作も可能 画像
XR / VR / AR

「Meta Quest 3」はカラーパススルーでMR実現、ヘッドセット被ったままスマホ操作も可能

BloombergのGurman記者が、Quest 3を実際に試用したとして、詳細な情報を伝えています。

Meta、Magic Leapと複数年の契約を交渉中?光学技術の提供や製造支援など 画像
XR / VR / AR

Meta、Magic Leapと複数年の契約を交渉中?光学技術の提供や製造支援など

MetaがARグラスで知られるMagic Leapと複数年のIPライセンスと製造に関する契約を締結すべく交渉中だと、英Finaicial Timesが報じています

『Beat Saber』にクイーンの追加楽曲パック発売。PS VR2版は初代から無料アップグレード 画像
Sony

『Beat Saber』にクイーンの追加楽曲パック発売。PS VR2版は初代から無料アップグレード

5月25日午前5時から配信されたPlayStation ShowcaseでPS VR2版『Beat Saber』のリリースがアナウンスされました。PS VR版をすでに購入済みのプレイヤーは無料でPS VR2版にアップグレードできます。さらに『Queen Music Pack』も発売されました。

アップルの初AR/VRヘッドセット、製造コストは約1500ドルでMeta Quest Proの2倍説が浮上 画像
XR / VR / AR

アップルの初AR/VRヘッドセット、製造コストは約1500ドルでMeta Quest Proの2倍説が浮上

アップルが長年かけて開発したAR/VRヘッドセットは、ようやく6月の世界開発者会議WWDC23にて発表されることが有力視されています。

アップルのAR/VRヘッドセットReality Pro(仮)、6月発表と秋発売に向け準備中か。ただし量産は遅れる可能性(WSJ報道) 画像
XR / VR / AR

アップルのAR/VRヘッドセットReality Pro(仮)、6月発表と秋発売に向け準備中か。ただし量産は遅れる可能性(WSJ報道)

アップルが長年かけて開発していると噂のAR/VRヘッドセットは、6月の世界開発者会議WWDCにて発表されることはほぼ確実視されています。

GoogleマップにAI生成の3D経路案内、鳥瞰の「イマーシブビュー」でルートを確認 画像
AI

GoogleマップにAI生成の3D経路案内、鳥瞰の「イマーシブビュー」でルートを確認

昨年のGoogle I/O で発表されたGoogleマップの機能「イマーシブビュー」に、ルート案内を追加した「イマーシブビュー for Routes」が追加されました。

Googleとタイトー、ARインベーダーゲームSpace Invaders:World Defense発表。Geospatial Creatorで制作 画像
Mobile

Googleとタイトー、ARインベーダーゲームSpace Invaders:World Defense発表。Geospatial Creatorで制作

Googleとタイトーが、レトロゲームの名作『スペースインベーダー』のAR版、『Space Invaders:World Defense』を発表しました。

スマホARでペットと遊ぶ『Peridot』(ペリドット)配信開始。ポケモンGOのNianticオリジナル新作ゲーム 画像
Mobile

スマホARでペットと遊ぶ『Peridot』(ペリドット)配信開始。ポケモンGOのNianticオリジナル新作ゲーム

ポケモンGOのナイアンティックが、完全新作モバイルARゲーム『Peridot』(ペリドット)の配信を開始しました。iPhoneまたはAndroidスマートフォン向けの基本無料ゲームです。

アップルのAR/VRヘッドセット、何百万ものiPadアプリが動く可能性(Bloomberg報道) 画像
XR / VR / AR

アップルのAR/VRヘッドセット、何百万ものiPadアプリが動く可能性(Bloomberg報道)

アップルが長年かけて開発してきたと噂のAR/VRヘッドセットは、一時は量産が遅れているため6月の世界開発者会議WWDCでの発表も見送られるとのアナリスト予測もありました。

AIボイチェン「RVC」の精度と学習・変換速度が革命的。コナンの蝶ネクタイ的リアルタイムボイチェンも可能(CloseBox) 画像
AI

AIボイチェン「RVC」の精度と学習・変換速度が革命的。コナンの蝶ネクタイ的リアルタイムボイチェンも可能(CloseBox)

またゲームチェンジャーです。1時間の音声を20分で学習。リアルタイムでボイチェンできる音声変換ソフトの登場です。しかも変換だけならMacで動く。

AI活用こそがメタバース拡大の鍵だ(西田宗千佳) 画像
XR / VR / AR

AI活用こそがメタバース拡大の鍵だ(西田宗千佳)

Metaがメタバース事業を止めてAIに注力するという報道があったが、実態はそうではなさそうだ。その背景を西田宗千佳さんが解説してくれます。。

超伝説級コンピュータ研究者が集まる凄いイベント『GRAPHICS SYMPOSIUM』間もなく開催、絶対に見逃すな(CloseBox) 画像
Science

超伝説級コンピュータ研究者が集まる凄いイベント『GRAPHICS SYMPOSIUM』間もなく開催、絶対に見逃すな(CloseBox)

コンピュータ・CG界の超レジェンドが大集合。その理由は?

  • 83件中 1 - 14 件を表示
  • 次へ