FOLLOW US
  • rss
  • youtube

Sony

PC版『ラチェット&クランク パラレル・トラブル』7月27日発売。ウルトラワイドモニター対応 画像
PC

PC版『ラチェット&クランク パラレル・トラブル』7月27日発売。ウルトラワイドモニター対応

ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、PlayStationを代表する人気シリーズ最新作『ラチェット&クランク パラレル・トラブル』のPC版を、7月27日に発売します。また本日5月31日から、 Steamおよび Epic Gamesストアで予約購入の受付が開始されました。

『METAL GEAR SOLID Δ:SNAKE EATER』発表。ステルスアクション傑作をリメイク、PS5/Xbox/Steam版開発中 画像
Sony

『METAL GEAR SOLID Δ:SNAKE EATER』発表。ステルスアクション傑作をリメイク、PS5/Xbox/Steam版開発中

コナミは25日早朝の配信番組「PlayStation Showcase」にて、『METAL GEAR SOLID 3 SNAKE EATER』のリメイク作品『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』をPS5向けに開発中だと発表しました。

『Beat Saber』にクイーンの追加楽曲パック発売。PS VR2版は初代から無料アップグレード 画像
Sony

『Beat Saber』にクイーンの追加楽曲パック発売。PS VR2版は初代から無料アップグレード

5月25日午前5時から配信されたPlayStation ShowcaseでPS VR2版『Beat Saber』のリリースがアナウンスされました。PS VR版をすでに購入済みのプレイヤーは無料でPS VR2版にアップグレードできます。さらに『Queen Music Pack』も発売されました。

ソニー、PS5が遊べる携帯ゲーム機『プロジェクトQ』公開。WiFiストリーミング用リモートプレイ周辺機器 画像
Sony

ソニー、PS5が遊べる携帯ゲーム機『プロジェクトQ』公開。WiFiストリーミング用リモートプレイ周辺機器

5月25日開催のPlayStation Showcaseで、ソニーがPS5ゲームを遊ぶためのリモートプレイ携帯ゲーム機、開発名『Project Q』を発表しました。

ソニーのゲーミングモニターINZONE M3がAmazonで7800円オフセール中。27型で240Hz表示対応 #てくのじDeals 画像
Other

ソニーのゲーミングモニターINZONE M3がAmazonで7800円オフセール中。27型で240Hz表示対応 #てくのじDeals

Amazon.co.jpにて、ソニーのゲーミングモニターINZONE M3が9%オフの7万8000円で販売されています。

本日終了『PS Plusコレクション』5月9日中に追加を忘れずに。PS4名作17本が追加費用なし 画像
Sony

本日終了『PS Plusコレクション』5月9日中に追加を忘れずに。PS4名作17本が追加費用なし

ソニーはPS5を購入したPS Plus加入者特典『PS Plus コレクション』を2023年5月9日で終了します。PS PlusコレクションはPS4の名作10数本を追加費用なしで遊べるサービス。

PS5『Marvel’s Spider-Man 2』の前日譚コミックが無償公開。前作リマスターの単品販売も発表 画像
Sony

PS5『Marvel’s Spider-Man 2』の前日譚コミックが無償公開。前作リマスターの単品販売も発表

大人気アクションゲームの続編『Marvel’s Spider-Man 2』の発売(2023年秋)まであと数か月ありますが、ゲームの前日譚となるコミックが公開されました。

映画『グランツーリスモ』予告編公開。実話に基づく「ゲーマーからプロレーサーへの道」 画像
Film / TV

映画『グランツーリスモ』予告編公開。実話に基づく「ゲーマーからプロレーサーへの道」

『アンチャーテッド』、『The Last of Us』など、PlayStation Productionによるゲームの映画・ドラマ化が続いていますが、その最新の劇場作品となる『グランツーリスモ』が公式予告編を公開しました。

『ARMORED CORE VI』は8月25日に発売決定、ゲームプレイ予告編公開 画像
PC

『ARMORED CORE VI』は8月25日に発売決定、ゲームプレイ予告編公開

フロム・ソフトウェアが、10年ぶりとなるアーマード・コア新作『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』の発売日を2023年8月25日に決定しました。

PS5にFINAL FANTASY XVI同梱版、限定デザインDualSenseと本体カバーも 画像
Sony

PS5にFINAL FANTASY XVI同梱版、限定デザインDualSenseと本体カバーも

6月22日に迫った『FINAL FANTASY XVI』発売を前に、ソニーがお約束の同梱版プレイステーション5、特別デザインのDualSenseコントローラ、そして本体カバーを発表しました。

英規制当局、マイクロソフトによるActivision Blizzard買収を阻止。理由はクラウドゲーム 画像
Microsoft

英規制当局、マイクロソフトによるActivision Blizzard買収を阻止。理由はクラウドゲーム

英国の反トラスト規制当局である競争・市場庁(Competition & Markets Authority:CMA)は、マイクロソフトによるActivision Blizzardの買収申請を却下すると発表しました。マイクロソフトは控訴する意向です。

SteelSeriesのワイヤレスゲーミングヘッドセット「Arctis 7+」が半額以下に。Amazonでタイムセール中 #てくのじDeals 画像
オーディオ

SteelSeriesのワイヤレスゲーミングヘッドセット「Arctis 7+」が半額以下に。Amazonでタイムセール中 #てくのじDeals

Amazon.co.jpにて、SteelSeriesのゲーミングヘッドセット「Arctis 7+」が53%オフとなる1万2160円のセール価格で販売されています。ホワイトモデル、ブラックモデルともにセール対象です。

ソニー、次の『State of Play』は4月14日(金)朝6時から『FINAL FANTASY XVI』特集 画像
Sony

ソニー、次の『State of Play』は4月14日(金)朝6時から『FINAL FANTASY XVI』特集

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、プレイステーションの新作情報ネット番組『State of Play』を日本時間4月14日金曜日の朝6時より配信します。内容は『FINAL FANTASY XVI』特集。

ソニー、特許文書で競合を何故か「他の劣ったメーカー」と呼び続ける。専門家は「幼稚、プロ意識欠如」と批判 画像
Sony

ソニー、特許文書で競合を何故か「他の劣ったメーカー」と呼び続ける。専門家は「幼稚、プロ意識欠如」と批判

ゲームのハードウェアは先進技術や創意工夫の塊であり、特許出願と切っても切れない縁があります。もちろん、PlayStationを擁するソニーも例外ではありません。

  • 109件中 1 - 14 件を表示
  • 次へ