Science

MetaのTwitter代替SNS『Threads』、公開から7時間で1000万人突破。ザッカーバーグ氏が発表 画像
Science

MetaのTwitter代替SNS『Threads』、公開から7時間で1000万人突破。ザッカーバーグ氏が発表

Metaのマーク・ザッカーバーグCEOは、Twitter風SNS「Threads」のユーザー数が、サービス開始から7時間で1000万人を突破したことを、Threadsへの投稿で発表しました。

「はじめてのタブレット端末」実験で、認知症患者が自ら新しいスキルを習得できることが判明 画像
Health

「はじめてのタブレット端末」実験で、認知症患者が自ら新しいスキルを習得できることが判明

スウェーデン・リンシェーピング大学の研究者が、認知症患者はその記憶力の低下にもかかわらず、新たなスキルを習得する能力を失ってはいないことが判明したとの研究結果を報告しました。

10倍割れにくい「ライオンガラス」開発、「ゴリラガラス」生みの親が発表。CO2排出も削減🦁🦍 画像
Material

10倍割れにくい「ライオンガラス」開発、「ゴリラガラス」生みの親が発表。CO2排出も削減🦁🦍

ペンシルベニア州立大学の研究者が表面の損傷に対する耐性が通常のガラスの10倍高く、しかも製造に必要なエネルギーが大幅に少ない新しいガラス材料「LionGlass」を開発したと発表しました。

MetaがTwitter風の新SNS「Threads」アプリをGoogle Playで公開、すぐ取り下げ 画像
Science

MetaがTwitter風の新SNS「Threads」アプリをGoogle Playで公開、すぐ取り下げ

Twitterが突然1日に読み込めるツイート数を制限し、ユーザーから悲鳴があがっているこの終末…もとい週末ですが、その影でMetaは、開発中のTwitter風SNS「Threads」のAndroidアプリを一部地域のGoogle Playストアで公開しました。

Nintendo Switch『ピクミン 4 体験版』配信開始。セーブは製品版に引継ぎ可能、Pikmin Bloomの限定衣装も入手可能 画像
Science

Nintendo Switch『ピクミン 4 体験版』配信開始。セーブは製品版に引継ぎ可能、Pikmin Bloomの限定衣装も入手可能

任天堂は29日、Nintendo Switch用『ピクミン 4 体験版』を配信開始しました。7月21日に発売が迫るシリーズ最新版の序盤をたっぷり遊ぶことができ、そのセーブデータは製品版に引き継ぐことも可能です。

ローソンで書き換え可能だったNINTENDO POWER用ゲームカートリッジ「SFメモリカセット」「GBメモリカートリッジ」(1997年頃~):ロストメモリーズ File019 画像
Science

ローソンで書き換え可能だったNINTENDO POWER用ゲームカートリッジ「SFメモリカセット」「GBメモリカートリッジ」(1997年頃~):ロストメモリーズ File019

「SFメモリカセット」「GBメモリカートリッジ」は、任天堂が開発したゲーム書き換えサービス「NINTENDO POWER」(ニンテンドウパワー)用のカートリッジ。ローソンに設置してある「Loppi」を操作することで、ゲームの書き換え購入が可能となるのが特徴です。

ディズニー、マーベル新作で画像生成AIを使用と非難受ける。雇用は奪っていないと説明 画像
Science

ディズニー、マーベル新作で画像生成AIを使用と非難受ける。雇用は奪っていないと説明

Disney+ でマーベル新作シリーズ『Secret Invasion』の配信が始まりました。

Apple Vision Pro体験者が語る「WWDC23オンライン報告会」のアーカイブ視聴券を販売中(7月9日まで) 画像
Science

Apple Vision Pro体験者が語る「WWDC23オンライン報告会」のアーカイブ視聴券を販売中(7月9日まで)

6月23日にテクノエッジがオンラインイベントとして開催した、Apple Vision Pro体験者が語る「WWDC23オンライン報告会」のアーカイブ視聴券を販売いたします。

YouTube、ファン運営チャンネルに「非公式」明示義務付け。なりすまし対策強化 画像
Science

YouTube、ファン運営チャンネルに「非公式」明示義務付け。なりすまし対策強化

YouTubeは、なりすましアカウントに関するポリシーの一部変更により、著名人や団体のファンによって運営されるチャンネルまたはアカウントは、それが公式によるものでないことを、チャンネルやハンドルネームで明確にすることを義務付けます。

次のニンテンドーダイレクトは6月21日(水)23時から。ピクミン4など年内のゲーム紹介、謎の『エブリバディ 1-2-Switch!』に注目 画像
Science

次のニンテンドーダイレクトは6月21日(水)23時から。ピクミン4など年内のゲーム紹介、謎の『エブリバディ 1-2-Switch!』に注目

任天堂がオンライン発表配信『Nintendo Direct 2023.6.12』の配信を予告しました。

2023年6月21日(水)23時から約40分間、年内のNintendo Switch作品を中心に紹介します。

三角ポリゴンが合体・再構成する宇宙作業用ロボ「Mori3」、スイスの科学者が開発 画像
Other

三角ポリゴンが合体・再構成する宇宙作業用ロボ「Mori3」、スイスの科学者が開発

スイスEPFL研究所のチームが、三角板(ポリゴン)状のモジュールを複数組み合わせることで、目的に応じた形状、機能を備えた1機のロボットになる、省スペース多用途ロボット「Mori3」を開発しました。

地下でも使えるGPS的技術、東大らが宇宙線ミュー粒子用い開発 画像
Science

地下でも使えるGPS的技術、東大らが宇宙線ミュー粒子用い開発

東京大学国際ミュオグラフィ連携研究機構が、地上におけるGPSのようなナビゲーションを地下でも実現する「muPS」技術を開発し、その実験に成功したと発表しました。

実は現行品。音楽用MDをデータ用に拡張した「MD DATA」(140MB、1995年頃~):ロストメモリーズ File018 画像
Science

実は現行品。音楽用MDをデータ用に拡張した「MD DATA」(140MB、1995年頃~):ロストメモリーズ File018

「MD DATA」は、ソニーが開発した140MBの光磁気ディスク。音楽用のMiniDisc(ミニディスク、MD)をベースに、データ保存可能な規格として誕生しました。

研究者がChatGPT発案のトマト収穫ロボットを共同開発「初めてAIが新しいシステムを考案」 画像
AI

研究者がChatGPT発案のトマト収穫ロボットを共同開発「初めてAIが新しいシステムを考案」

スイス連邦工科大学ローザンヌ校(EPFL)、オランダ・デルフト工科大学などからなる研究チームが、ChatGPTと人が共同で設計開発したというトマト収穫ロボットを開発しました。

充電中のiPhoneがスマート置時計になる「スタンバイ」モード発表。横向きで時刻や通知を大きく表示 画像
Science

充電中のiPhoneがスマート置時計になる「スタンバイ」モード発表。横向きで時刻や通知を大きく表示

アップルは次期「iOS 17」を発表し、新機能の1つとして「スタンバイ」モードを紹介しました。iPhone 14 ProおよびiPhone 14 Pro Max、常時表示ディスプレイを備えたモデル専用であり、その実用性を高めたものです。

カリフォルニア工科大、宇宙空間でのワイヤレス送電に初めて成功。地上向け電力信号も確認 画像
Science

カリフォルニア工科大、宇宙空間でのワイヤレス送電に初めて成功。地上向け電力信号も確認

カリフォルニア工科大学の宇宙太陽光発電プロジェクト(SSPP)が、1月に打ち上げた宇宙太陽光発電実証機(SSPD-1)が、電力マイクロ波に変換してワイヤレス伝送する実証機器MAPLEを使い、初めて宇宙空間におけるワイヤレス電力伝送に成功したと発表しました。

NTT、周回中レーサーの瞬きに再現性高いパターン発見。認知状態を測る「マインドリーディング」技術に活用目指す 画像
Science

NTT、周回中レーサーの瞬きに再現性高いパターン発見。認知状態を測る「マインドリーディング」技術に活用目指す

NTTが、レーシングチーム「DOCOMO TEAM DANDELION」との協力により、サーキットを高速走行中のレーシングドライバーの瞬きパターンに高い再現性があることを発見したと発表しました。

Instagramが投稿のランク付けや「シャドウバン」について公式に説明。ユーザーには理由告知、不服申し立ても可能 画像
Science

Instagramが投稿のランク付けや「シャドウバン」について公式に説明。ユーザーには理由告知、不服申し立ても可能

写真SNSのInstagramは、ユーザーの投稿がどのようにランク付けされるか決めるアルゴリズムや、いわゆる「シャドウバン」への対応を公式に説明しています。

Twitter、消したツイートが勝手に復活する現象発生中。報告多数 画像
Science

Twitter、消したツイートが勝手に復活する現象発生中。報告多数

Twitterに投稿したツイートを、あとになって削除したことのある人はたくさんいるはずです。たとえばツイートに個人情報を含めてしまっていたり、あまり他人に見せたくない画像などを添付してしまっていたりetc...。

テクノエッジのポッドキャスト「TechnoEdge-Side」第6回、5月22日正午にライブ配信。AIトークイベントについて語ります(TechnoEdge-Side) 画像
Science

テクノエッジのポッドキャスト「TechnoEdge-Side」第6回、5月22日正午にライブ配信。AIトークイベントについて語ります(TechnoEdge-Side)

テクノエッジ編集部では、「TechnoEdge-Side」(テクノエッジ・サイド)を週1回のペースでお届けしています。その第6回放送を、本日(5月22日)正午(12時)に、YouTubeで行います。

『GTA VI』は2024年発売?販売元Take-Twoが大幅な売上増見込みを投資者に報告 画像
Science

『GTA VI』は2024年発売?販売元Take-Twoが大幅な売上増見込みを投資者に報告

Take-Two InteractiveとRockstar Gamesが手がけるビッグタイトル、GTAシリーズの最新作『Grand Theft Auto VI (GTA VI)』 は、速ければ2024年にもリリースされるかもしれません。

テスラ、ヒト型ロボットTesla Botが集団で歩く動画公開。すでに簡単な作業もこなす 画像
Mobility

テスラ、ヒト型ロボットTesla Botが集団で歩く動画公開。すでに簡単な作業もこなす

テスラが、株主対象のイベントで自社製のヒト型ロボット「Tesla Bot」の新しい動画を公開しました。

激安デジタルノギスを改造。数値データをArduinoで読み取れるようにしてみた:#てくのじ何でも実験室 画像
Science

激安デジタルノギスを改造。数値データをArduinoで読み取れるようにしてみた:#てくのじ何でも実験室

激安デジタルノギスから数値データを取得できるように改造し、Arduinoに載せたLCDに表示させてみました。

スマホARでペットと遊ぶ『Peridot』(ペリドット)配信開始。ポケモンGOのNianticオリジナル新作ゲーム 画像
Mobile

スマホARでペットと遊ぶ『Peridot』(ペリドット)配信開始。ポケモンGOのNianticオリジナル新作ゲーム

ポケモンGOのナイアンティックが、完全新作モバイルARゲーム『Peridot』(ペリドット)の配信を開始しました。iPhoneまたはAndroidスマートフォン向けの基本無料ゲームです。

風を読み、バッテリー消費を抑える変形ドローン「Morpho」。高所検査用など想定 画像
Mobility

風を読み、バッテリー消費を抑える変形ドローン「Morpho」。高所検査用など想定

ロータータイプから固定翼タイプに変形可能で、ローターで飛行中は気流状態に対してリアルタイムで翼の向きを調整しエネルギー消費を最小に抑えるドローンの試作機ができた。

アポロ時代のデータと最新の研究から、月には固体の内核があることが判明 画像
Space

アポロ時代のデータと最新の研究から、月には固体の内核があることが判明

月の内部構造、特に中心の核がどのようになっているのかは、これまではっきりとはわかっていませんでした。しかし最新の研究では、新たな発見が報告されています。

50億年後の太陽系?恒星が惑星を飲み込み、急激に増光する現象を初めて観測 画像
Space

50億年後の太陽系?恒星が惑星を飲み込み、急激に増光する現象を初めて観測

老化し膨張する恒星が、木星大のガス惑星を飲み込む様子を初めて捉えました。

障害物競走ゲーム『Fall Guys』がマップ作成機能を搭載。5月10日のシーズン4から 画像
Science

障害物競走ゲーム『Fall Guys』がマップ作成機能を搭載。5月10日のシーズン4から

障害物競走的バトルロイヤルゲーム『Fall Guys』は、5月10日にシーズン4が開始します。開発元のMediatonicは、シーズン4に伴うアップデートで、ユーザーが独自のマップを作れる機能「Fall Guys クリエイティブ」を追加すると発表しました。

スマートフォンの画面をポンプで盛り上げ「打鍵できる」凸凹物理キーボードを形成する研究 画像
Science

スマートフォンの画面をポンプで盛り上げ「打鍵できる」凸凹物理キーボードを形成する研究

現在のスマートフォンにおいてタッチパネルは標準のインターフェースとなっていますが、物理的なキーボード体験を再現できているとは到底いえません。

低価格で大容量を実現。CFサイズの超小型HDD「マイクロドライブ」(340MB~、1999年頃~):ロストメモリーズ File017 画像
Science

低価格で大容量を実現。CFサイズの超小型HDD「マイクロドライブ」(340MB~、1999年頃~):ロストメモリーズ File017

「マイクロドライブ」(microdrive、Microdrive)は、IBMが開発した1インチHDD。コンパクトフラッシュと同じ形状(CF Type II)となるため、既存のデジカメやPDA、ノートPCといった機器で利用できるというというのが強みです。

寿命迫るボイジャー2号、電気系の変更で科学機器運用を2026年まで延長。引き続き星間空間のデータを取得 画像
Space

寿命迫るボイジャー2号、電気系の変更で科学機器運用を2026年まで延長。引き続き星間空間のデータを取得

1977年に打ち上げられたボイジャー2号は、地球から200億km以上離れた星間空間を飛行していますが、現在も科学機器を用いて取得したデータを我々の元へ送り続けています。

ビール酵母をカプセル化、醸造~ろ過工程を短縮する酵母ビーズ「BeerBots」 画像
Science

ビール酵母をカプセル化、醸造~ろ過工程を短縮する酵母ビーズ「BeerBots」

チェコ・プラハ化学技術大学の研究チームは、通常なら数十日はかかるビール醸造における麦汁の熟成、発酵工程を大幅に短縮するとうたう、酵母ビーズ「BeerBots」を開発しました。

ダイソーの550円USB 3.0薄型ハブを分解したら興味深い仕様だった。「ゆっくり挿入は遅い」も検証: #てくのじ何でも実験室 画像
PC

ダイソーの550円USB 3.0薄型ハブを分解したら興味深い仕様だった。「ゆっくり挿入は遅い」も検証: #てくのじ何でも実験室

ダイソーで発見したUSB 3.0対応のUSBハブは、USB 3.0×1+USB 2.0×3という不思議な構成でした。ということで、分解して中身を調べてみました。

地球そっくりの惑星、実は宇宙にたくさん存在? 液体の水が豊富に形成されるしくみを解明 画像
Space

地球そっくりの惑星、実は宇宙にたくさん存在? 液体の水が豊富に形成されるしくみを解明

宇宙は広大ですが、そこに地球と同じような惑星がどれぐらいあるのだろうと考えたとき、そんな惑星の実例がひとつしかないため、統計的な考え方は適用できません。

世界初「デュアルモードMini LEDディスプレイ」搭載のRazer Blade 16など3製品発表 画像
Science

世界初「デュアルモードMini LEDディスプレイ」搭載のRazer Blade 16など3製品発表

Razerが、軽量ゲーミングノートPCの新モデル「Razer Balde 16」「Razer Blade 18」「Razer Blade 14 Mercury Edition」を発表しました。4月21日から国内正規流通代理店アユートを通じ、全国の家電量販やオンラインショップで順次発売されます。

PCやワープロで広く採用、汎用性が高かった3.5インチFDD「OA-D33V」(500KB、1984年頃~):ロストメモリーズ File016 画像
Science

PCやワープロで広く採用、汎用性が高かった3.5インチFDD「OA-D33V」(500KB、1984年頃~):ロストメモリーズ File016

「OA-D33V」(MFD-33V)は、ソニーが開発した3.5インチフロッピーディスクドライブ(FDD)。既存PCとの接続を容易にするため、インターフェース仕様などを5.25インチFDDに合わせて変更したのが特徴です。

ブラウザ上でGPUプログラミングを可能にする「WebGPU」、Chrome 113で正式版に。3Dレンダリングや機械学習など高速処理 画像
Science

ブラウザ上でGPUプログラミングを可能にする「WebGPU」、Chrome 113で正式版に。3Dレンダリングや機械学習など高速処理

GoogleのChrome開発チームは、WebブラウザでGPUプログラミングを可能にするWeb標準「WebGPU」が、4月26日にリリース予定のChrome 113で正式な機能として提供されることを明らかにしました。

Apple StoreからiPhone約400台 6600万円分の盗難事件、隣接店の壁に穴を開け運び出す 画像
Science

Apple StoreからiPhone約400台 6600万円分の盗難事件、隣接店の壁に穴を開け運び出す

先週末、米ワシントン州のショッピングモール「Alderwood Mall」にあるApple Storeに泥棒が侵入し、合計436台、約50万ドル(約6600万円)相当のiPhoneを盗み出しました。

CDと高い互換性を実現、追記型光ディスク「CD-R」(550MB~、1989年頃~):ロストメモリーズ File015 画像
Science

CDと高い互換性を実現、追記型光ディスク「CD-R」(550MB~、1989年頃~):ロストメモリーズ File015

「CD-R」は、太陽誘電が開発した追記型光ディスク。CD-ROMと同じ650MB前後という大容量と、既存の音楽CDプレーヤー、PCのCD-ROMドライブで読み出せるという下位互換性に優れていたことから、広く使われるようになりました。

飛行機から宇宙ロケット発射のVirgin Orbitが破産手続き開始。事業の買い手募る 画像
Science

飛行機から宇宙ロケット発射のVirgin Orbitが破産手続き開始。事業の買い手募る

飛行機からのロケット打ち上げサービス開始を目指していたVirgin Orbitが、デラウェア地区連邦破産裁判所で正式に破産手続きを開始しました。今後は手続きを続けつつ、事業の買い手になる企業を募ります。

技術のイメージはなくとも実はサービス化するのが上手なソフトバンク、近い将来を見据える同社の技術戦略とは(石野純也) 画像
Science

技術のイメージはなくとも実はサービス化するのが上手なソフトバンク、近い将来を見据える同社の技術戦略とは(石野純也)

ソフトバンクは、3月22日から23日にかけ、「ギジュツノチカラ」と題した展示会を開催し、同社が研究しているさまざまな先端技術を紹介しました。そんなソフトバンクの技術戦略をまとめてみます。

E3 2023、任天堂・ソニー・MSに続きセガとテンセントも不参加。イベント中止の懸念も 画像
Science

E3 2023、任天堂・ソニー・MSに続きセガとテンセントも不参加。イベント中止の懸念も

世界最大のゲームイベントE3は、今年4年ぶりに対面形式のリアルイベントとして6月⒔日~16日に開催予定です。ですが、任天堂とソニー、マイクロソフトの3大プラットフォーマーが1社も出展しないことは1月時点で判明していました(当時は噂だったが、後に確定)。