世界初「デュアルモードMini LEDディスプレイ」搭載のRazer Blade 16など3製品発表

テクノロジー Science
山本竜也

20年務めた会社を辞めて、ガジェットなど好きなことをブログなどに書いて生きています。

特集

世界初「デュアルモードMini LEDディスプレイ」搭載のRazer Blade 16など3製品発表
  • 世界初「デュアルモードMini LEDディスプレイ」搭載のRazer Blade 16など3製品発表
  • 世界初「デュアルモードMini LEDディスプレイ」搭載のRazer Blade 16など3製品発表
  • 世界初「デュアルモードMini LEDディスプレイ」搭載のRazer Blade 16など3製品発表
  • 世界初「デュアルモードMini LEDディスプレイ」搭載のRazer Blade 16など3製品発表
  • 世界初「デュアルモードMini LEDディスプレイ」搭載のRazer Blade 16など3製品発表

Razerが、軽量ゲーミングノートPCの新モデル「Razer Balde 16」「Razer Blade 18」「Razer Blade 14 Mercury Edition」を発表しました。4月21日から国内正規流通代理店アユートを通じ、全国の家電量販やオンラインショップで順次発売します。

Razer Bladeのラインアップはこれまで、14、15、17でしたが、あらたに16と18が加わったことで選択のバリエーションが増えました。

そんなRazer Blade 16と18は、CPUに第13世代のIntel Core i9-13950HXを搭載。Blade 18にはCore i9-13980HXモデルもラインアップします。

Razer Blade 16

Razer Blade 16は、16インチのディスプレイにNVIDIA GeForce RTX 4060/4070/4080/4090 Laptop GPUを搭載。筐体サイズは全世代の15インチノートPCのよりわずかに大きいものの、容積比では世界最高クラスのグラフィックパワーを備えた16インチゲーミングPCだとしています。

ベースモデルのディスプレイはQHD(2560 × 1600ピクセル)、リフレッシュレート 240HzのIPS液晶ですが、世界初だという「デュアルモードMini LEDディスプレイ」を採用するモデルもラインアップされています。

バックライトにMini LEDを採用しており、UHD(3840 × 2400)でリフレッシュレート120Hzか、またはFHD(1920 × 1200)で240Hzの2つの画面モードを切り替えて使用できるディスプレイです。

クリエイティブ用途ではUHDの高解像度で利用し、ゲーム時にはネイティブでFHDにすることで、パフォーマンスの向上が期待できそうです。

RAMは16GBまたは32GBのDDR5-5600MHzで最大64GBまで増設が可能(2スロット)。ストレージは1TBまたは2TB(M.2 NVMe PCIe 4.0)で最大4TBまで拡張可能。

インターフェースはThunderBolt 4(USB-C)にUSB 3.2のType-C、USB 3.2 Gen 2のType-A×3、HDMI 2.1、SDカードリーダ、3.5mmオーディオジャック。フロントカメラにWindows Hello対応のメカニカルシャッター付きフルHD IRウェブカメラ(2MP/1080p)を備えます。

価格は下記の通り。

  • QHD + 240Hz + RTX 4060(16GB/1TB):44万9800円(4月21日発売)

  • QHD + 240Hz + RTX 4070(16GB/1TB):49万9800円(4月21日発売)

  • QHD + 240Hz + RTX 4080(32GB/1TB):59万9800円(4月21日発売)

  • デュアルモードMini LED + RTX 4070(32GB/1TB):価格未定、近日発売予定

  • デュアルモードMini LED + RTX 4090(32GB/2TB):価格未定、近日発売予定

Razer Blade 18

Razer Blade 18は、デスクトップPCの代替となれる究極のノートPCをうたうゲーミングPC。第13世代のCore i9-13950HXまたは13980HXを搭載し、GPUはNVIDIA GeForce RTX 4060/4070/4080/4090 Laptop GPU。

ディスプレイは18インチ、QHD(2560 × 1600)、リフレッシュレート240HzのIPS液晶を採用しています。

RAMは16GB/32GB/64GBのDDR5-5600MHz(最大64GB)で、ストレージは1TBまたは2TB(M.2 NVMe PCIe 4.0)で最大8TBまで拡張可能。

インターフェースはThunderBolt 4(USB-C)にUSB 3.2のType-C、USB 3.2 Gen 2のType-A×3、RH45(2.5Gbイーサネット)、HDMI 2.1、SDカードリーダ、3.5mmオーディオジャック。フロントカメラはWindows Hello対応 IRウェブカメラ(5MP)。

価格は下記の通り。

  • QHD + 240Hz + RTX 4060(16GB/1TB):48万3800円(4月21日発売)

  • QHD + 240Hz + RTX 4070(32GB/1TB):53万3800円(4月21日発売)

  • QHD + 240Hz + RTX 4080(32GB/1TB):63万3800円(4月21日発売)

  • QHD + 240Hz + RTX 4090(32GB/2TB):74万9800円(4月21日発売)

  • Core i9-13980HX、QHD + 240Hz + RTX 4090(64GB/2TB):価格未定、近日発売予定

Razer Blade 14 Mercury Edition

Razer Blade 14 Mercury Editionは、既存のRazer Blade 14の新色でシルバーカラーとなっています。

カラー以外に変更はなく、CPUにAMD Ryzen 9 6900HX、GPUにRTX 3070 Tiを搭載。RAMは16GB(EED5-4800MHz)で増設は不可。ストレージは1TB(M.2 NVMe PCIe 4.0)となっています。

価格は38万9800円で4月21日発売です。


《山本竜也》
山本竜也

20年務めた会社を辞めて、ガジェットなど好きなことをブログなどに書いて生きています。

特集

BECOME A MEMBER

テクノエッジ友の会に登録しませんか?

今週の記事をまとめてチェックできるニュースレターを配信中。会員限定の独自コンテンツのほか、イベント案内なども優先的にお届けします。