テクノロジー

Windows 11 2022 Update配信開始。エクスプローラーのタブ化からゲームの遅延軽減、AIエフェクトまで新機能多数 画像
PC

Windows 11 2022 Update配信開始。エクスプローラーのタブ化からゲームの遅延軽減、AIエフェクトまで新機能多数

マイクロソフトがWindows 11の大型更新『Windows 11 2022 Update』の配信を開始しました。

人造肉メーカー幹部、人の鼻を食いちぎって逮捕。交通トラブルで 画像
Science

人造肉メーカー幹部、人の鼻を食いちぎって逮捕。交通トラブルで

米Beyond MeatのCOOを務めるダグ・ラムジー氏が、路上で口論になった相手の鼻を食いちぎり、脅迫および暴行罪で逮捕される事件が発生しました。

アップル、次のイベントは10月13日か14日開催?M2 iPad Proや新MacBook Proなど新製品の予想まとめ 画像
Science

アップル、次のイベントは10月13日か14日開催?M2 iPad Proや新MacBook Proなど新製品の予想まとめ

アップルは今月8日のiPhone 14発表イベント「Far Out」に続き、10月に新製品発表イベントを開催することが確実視されています。それは昨年と同じパターンでもあり、最も有名なアップル関連リーカーことBloombergのMark Gurman記者も主張していることです。

二次元キャラに強い中国の画像生成AI『ERNIE-ViLG』、検閲で「プーさん」は描けず。NGワード多数 画像
AI

二次元キャラに強い中国の画像生成AI『ERNIE-ViLG』、検閲で「プーさん」は描けず。NGワード多数

中国のIT大手Baidu(百度)が開発し、二次元キャラの生成に強いことでも話題になっている画像生成AI「ERNIE-ViLG」で、特定のワードを使った画像生成がブロックされることをMIT Technology Reviewが伝えています。

ARで惑星や宇宙船を楽しみながら学べる特設サイト、GoogleとNASAが公開 画像
Space

ARで惑星や宇宙船を楽しみながら学べる特設サイト、GoogleとNASAが公開

Google Arts & CultureとNASAが、拡張現実(Augmented Reality:AR)技術を使用して太陽系の惑星や月、宇宙船などの3Dモデルを体感できる特設サイトをオープンしました。

Twitter株主、イーロン・マスクとの440億ドル買収契約を承認。10月の裁判控え 画像
Other

Twitter株主、イーロン・マスクとの440億ドル買収契約を承認。10月の裁判控え

Twitterの株主らは、大富豪イーロン・マスク氏による440億ドルでの買収を承認することを決定しました。

DARPA、小型軍用VTOL開発プログラムで産学から提案募集。デモ機開発へ 画像
Science

DARPA、小型軍用VTOL開発プログラムで産学から提案募集。デモ機開発へ

米国国防高等研究計画局(DARPA)が、、基地や滑走路、その他特別な設備がなくても離着陸でき、悪天候でも運用可能な小型垂直離着陸機の開発、実際に飛行しての実証試験の実施を目指すANCILLARYプログラムを発表しました。

iPhone 14シリーズは衛星通信機能搭載。緊急通報や「探す」での現在地共有など 画像
Science

iPhone 14シリーズは衛星通信機能搭載。緊急通報や「探す」での現在地共有など

アップルの新製品発表イベントより。iPhone 14シリーズに関するウワサにおいて、話題の中心となっていた衛星通信機能に関しても紹介されました。

ソーラー充電式サイボーグゴキブリの開発に成功。遠隔操作で監視や生存者捜索に活用提案 画像
Science

ソーラー充電式サイボーグゴキブリの開発に成功。遠隔操作で監視や生存者捜索に活用提案

理化学研究所、早稲田大学、シンガポールの南洋理工大学からなる研究グループが、太陽電池により電池交換なしで活動し続けるサイボーグ昆虫を開発したと発表しました。

スマホカメラ番付のDXOMARK、「評価依頼しない」宣言のシャオミに前モデル下回るスコア。有料コンサルめぐり中国で大論争 画像
Science

スマホカメラ番付のDXOMARK、「評価依頼しない」宣言のシャオミに前モデル下回るスコア。有料コンサルめぐり中国で大論争

カメラのベンチマーク評価で知られるDXOMARKの最新レビューが中国でちょっとした騒ぎになっています。発端はシャオミの最新スマートフォンでした。

画像生成AI「DALL·E 2」、絵画の枠外を描き足す新機能Outpaintingを追加 画像
AI

画像生成AI「DALL·E 2」、絵画の枠外を描き足す新機能Outpaintingを追加

人工知能研究団体Open AIが、テキストから画像を生成する人工知能「DALL・E 2」に、新機能”Outpainting”を追加しました。この機能はすでにある絵や写真の、フレームの外側をAIによって描き足す機能です。

NASA、液体水素漏れでアルテミス Iの打上げを再延期。10月後半にずれ込む可能性も 画像
Space

NASA、液体水素漏れでアルテミス Iの打上げを再延期。10月後半にずれ込む可能性も

NASAの月探査ミッション「Artemis I」の打ち上げが再び延期になりました。今回は打ち上げ前に水素燃料の「大規模な」漏れが見つかり、燃料の充填が間に合わなかったのが原因とされています。

リムーバブルHDDで一時代を築いたSyQuestの初代「Q-PAK」(容量6.38MB・1982年頃~):ロストメモリーズ File005 画像
Science

リムーバブルHDDで一時代を築いたSyQuestの初代「Q-PAK」(容量6.38MB・1982年頃~):ロストメモリーズ File005

「Q-PAK」は、SyQuest社最初の製品となるリムーバブルHDDドライブ、「SQ306RD」用に作られたカートリッジ。「Q100」という名前で呼ばれることもあります。

DeepMindのAI人形がサッカーを習得。パス回し獲得まで主観30年間のシミュレーション試合 画像
AI

DeepMindのAI人形がサッカーを習得。パス回し獲得まで主観30年間のシミュレーション試合

いまから5年前、Google傘下のAI研究企業DeepMindは、歩き方すら知らないAI人形に障害物コースを駆け抜けるという使命のみを与えてひたすら試行錯誤を繰り返させました。その結果できあがったのは、かなりのキモさを伴う動きで走り回る不思議なAIモデルでした。

暗号通貨取引所Crypto.com、9500円のつもりが誤って約10億円をユーザーに送金。7か月気づかず 画像
Other

暗号通貨取引所Crypto.com、9500円のつもりが誤って約10億円をユーザーに送金。7か月気づかず

暗号通貨取引所を運営するCrypto.comの子会社が昨年、ユーザーへの100豪ドル(約9500円)の送金処理を誤り、約1050万豪ドル(約10億円)を振り込む失態を演じていたことがわかりました。

Twitterが遂にツイート編集機能をテスト、課金ユーザー限定。投稿後の書き換えが可能に 画像
Other

Twitterが遂にツイート編集機能をテスト、課金ユーザー限定。投稿後の書き換えが可能に

Twitterがとうとう「編集ボタン」のテスト導入を開始します。「編集ボタン」は投稿後のツイートを書き換えられる機能。

イーロン・マスク、Twitter買収撤回のため内部告発者の証言を援用 画像
Other

イーロン・マスク、Twitter買収撤回のため内部告発者の証言を援用

Twitterとの間の440億ドルの買収契約から逃れるためにあらゆる手を尽くしているイーロン・マスクしが、米証券取引委員会(SEC)に対して新たな契約終了通知書を提出しました。

NASA「アルテミス I」ミッション延期。調査のうえ9月2日の打上げ目指す 画像
Space

NASA「アルテミス I」ミッション延期。調査のうえ9月2日の打上げ目指す

月曜日にフロリダ州のケネディ宇宙センターから打上げ予定だったNASAの月探査ミッション「Artemis I」は、いったん打ち上げを延期することになりました。

「iPhone 14」は衛星通信対応、圏外でも緊急通報できる?「Far Out」の夜空は衛星を示唆する説も 画像
Science

「iPhone 14」は衛星通信対応、圏外でも緊急通報できる?「Far Out」の夜空は衛星を示唆する説も

今後のiPhoneは衛星通信に対応し、キャリアの電波が届かない場所でも緊急通報できるようになるとの噂話は、定期的に浮上していました。

テスラ、人型ロボット「Optimus」開発に9職種で技術者募集。9月末にプロトタイプ公開 画像
AI

テスラ、人型ロボット「Optimus」開発に9職種で技術者募集。9月末にプロトタイプ公開

イーロン・マスク氏は6月、テスラのイベント「Tesla AI Day」で人型ロボット「Optiomus」の動くプロトタイプを公開するため、そのスケジュールを8月から9月末に延期しました。

テスラ、自動運転「FSD」の危険性訴える広告キャンペーンに取下げ要求。「技術を誤って伝えている」 画像
Mobility

テスラ、自動運転「FSD」の危険性訴える広告キャンペーンに取下げ要求。「技術を誤って伝えている」

テスラが、Green Hills Software CEOでThe Dawn Projectを率いるDan O' Dowd氏に対し、全国規模で展開しているテスラの先進運転支援システムである「Fill Self Driving(FSD)」の危険性を訴え、議会に使用禁止を求める広告キャンペーンを取りやめるよう要求しました。

脳への電気刺激が高齢者の記憶力を向上させる実験結果。短時間の刺激で1か月持続 画像
Health

脳への電気刺激が高齢者の記憶力を向上させる実験結果。短時間の刺激で1か月持続

米ボストン大学の研究チームが、高齢者の脳に微弱な電気刺激を加えると記憶力が向上し、刺激を加えている間だけでなく、1か月ほども認知能力が改善する効果がみられたとの研究結果を発表しました。

元Twitter幹部、ずさんなセキュリティの実態と隠蔽を告発。広報は不正確と反論 画像
Other

元Twitter幹部、ずさんなセキュリティの実態と隠蔽を告発。広報は不正確と反論

買え買わないの泥沼状態になっているイーロン・マスク氏のTwitter買収契約破棄問題に一部絡み、マスク氏に追い風となるかもしれない人物が現れました。

テスラの自動運転が我が子を轢くか試してみた動画、YouTube が削除 画像
Mobility

テスラの自動運転が我が子を轢くか試してみた動画、YouTube が削除

YouTubeが、テスラオーナーが自分の子どもを車の前に立たせて、テスラの先進運転支援システム(ADAS)、通称AutopilotおよびFSDの緊急ブレーキテストを実施した映像を削除しました。

7連装CDチェンジャー付き光学ドライブ「MBR-7.4」(1995年頃~):ロストメモリーズ File004 画像
Other

7連装CDチェンジャー付き光学ドライブ「MBR-7.4」(1995年頃~):ロストメモリーズ File004

「Nakamichi MBR-7.4」は、ナカミチが開発/販売したCD-ROMドライブ。ドライブ内に7枚までのCD-ROMを格納でき、利用時に任意の1枚へ自動で入れ替えてくれるのが特徴です。

アップル、10月イベントで新型iPadとMacを大量発表?新製品予想まとめ 画像
Science

アップル、10月イベントで新型iPadとMacを大量発表?新製品予想まとめ

最新のフラッグシップ機「iPhone 14」シリーズと「Apple Watch Series 8」が同時に発表されるイベントが9月7日に開催される可能性が高まっているなか、1ヶ月後の10月に2回目のイベントが開催。その場で新型iPadや各種Macが続々と登場するとの予想が報じられています。

遠隔診療のため幼児の股間を撮影した父親、Googleアカウントを永久消去される 画像
AI

遠隔診療のため幼児の股間を撮影した父親、Googleアカウントを永久消去される

怖い実話としてよく耳にする「ある日突然Goolgeアカウントから締め出され、抗議しても泣き寝入り」にこれまたひどい例がありました。

「永久化学物質」 PFASの弱点を発見。低コストで容易に分解可能へ 画像
Science

「永久化学物質」 PFASの弱点を発見。低コストで容易に分解可能へ

焦げ付き防止コーティングなどに使用される有機フッ素化合物は、水、油、汚れに強い性質を持つことから1950年代以来、フライパンなどの日用品に広く使われています。

「iPhone 14」発表イベントは9月7日、発売は16日説が有力。新製品予想まとめ 画像
Science

「iPhone 14」発表イベントは9月7日、発売は16日説が有力。新製品予想まとめ

「iPhone 14」シリーズが発表されるのは9月上旬というのは確実ながらも、「いつ発表されるか」については予想に1~2週間の幅がありました。これまでのデータから9月13日との予測もありましたが、特に有力な情報筋からの耳打ちがあったわけではなさそうでした。

米FDA、補聴器の店頭販売を許可。オーディオメーカーの参入に追い風 画像
Health

米FDA、補聴器の店頭販売を許可。オーディオメーカーの参入に追い風

米食品医薬品局(FDA)が、軽度から中等度の難聴者向け補聴器の店頭販売を許可する最終規則を発表しました。

Apple TV+『フォー・オール・マンカインド』BD版が英国で発売へ 画像
Film / TV

Apple TV+『フォー・オール・マンカインド』BD版が英国で発売へ

Apple TV+の看板プログラムのひとつ『フォー・オール・マンカインド』は、先頃シーズン3が完結したところです。

マイクロソフトが絵文字データ1538種をオープンソース提供。改変・商用利用も自由 画像
Other

マイクロソフトが絵文字データ1538種をオープンソース提供。改変・商用利用も自由

マイクロソフトが独自デザインの絵文字『Fluent emoji』1538種のデータをオープンソースで公開しました。

ロシア、独自の新宇宙ステーション「ROSS」の模型を公開。2025年以降打上げ予定 画像
Space

ロシア、独自の新宇宙ステーション「ROSS」の模型を公開。2025年以降打上げ予定

ロシアの宇宙機関Roscosmosが、ROSSと称する独自の次世代宇宙ステーションのスケールモデルを公開しました。

KDDIが通信障害の返金対応を案内。便乗サギや偽SMS・偽メールに注意 画像
スマートフォン

KDDIが通信障害の返金対応を案内。便乗サギや偽SMS・偽メールに注意

KDDIは2022年7月に発生した通信障害の返金対応について、8月16日より順次SMSおよびメールで対象ユーザーに案内します。

嫌いな相手に糞尿を匿名配送するサービス「ShitExpress」から顧客情報漏れる。利用者のハッカーが脆弱性突く 画像
Other

嫌いな相手に糞尿を匿名配送するサービス「ShitExpress」から顧客情報漏れる。利用者のハッカーが脆弱性突く

気に入らない知人や何らかの理由で敵対する相手に対し、匿名で動物の糞尿にメッセージを添えて送りつけられるサービス「ShitExpress」が、サイトの脆弱性を突かれてデータベースをまるごとダウンロードされ、ハッキングフォーラムに公開される事態が発生しました。

シャオミの二代目フォルダブル MIX Fold 2発表。畳んで11.2mm薄と大画面化を両立 画像
スマートフォン

シャオミの二代目フォルダブル MIX Fold 2発表。畳んで11.2mm薄と大画面化を両立

シャオミがフォルダブル(折りたたみ画面)スマホの新製品 Xiaomi MIX Fold 2を中国向けに発表しました。

「高密度8センチCD-R」は本当に高密度なのか?定規とレーザーポインターで測ってみた:#てくのじ何でも実験室 画像
Other

「高密度8センチCD-R」は本当に高密度なのか?定規とレーザーポインターで測ってみた:#てくのじ何でも実験室

ロストメモリーズで紹介した、「高密度8センチCD-R」。実は、簡単な実験でトラックピッチが変化してるのを確認していました。ということで、その方法を紹介します。

「AIは特許を取得できない」米連邦控訴裁判所が判決。発明者の条件は「生身の人間」であること 画像
AI

「AIは特許を取得できない」米連邦控訴裁判所が判決。発明者の条件は「生身の人間」であること

米国連邦巡回区控訴裁判所(CAFC)は、AI(人工知能)が発明したとされるフードコンテナと、人の目をひきやすいと謳う点滅灯のふたつについて、特許を認めることはできないとの判断を下しました。

アップル、iPadとHomePodをロボットアームで繋いだスーパー合体製品を開発中?早くて2023年末 画像
オーディオ

アップル、iPadとHomePodをロボットアームで繋いだスーパー合体製品を開発中?早くて2023年末

アップルが「Home」つまりスマートホーム製品のテコ入れに力を入れており、2021年に販売終了となったフルサイズのHomePodを復活させるつもりとの予想もあります。

ツイッターに裏アカ・匿名アカウント特定をまねく不具合、540万人分の名簿データをハッカーが販売 画像
Other

ツイッターに裏アカ・匿名アカウント特定をまねく不具合、540万人分の名簿データをハッカーが販売

Twitterに身元を明かしていない匿名アカウントの特定につながる脆弱性があり、悪用したハッカーが540万件にのぼるデータベースを販売していることが分かりました。

著名科学者が「プロキシマ・ケンタウリ」と偽ってチョリソー写真投稿、怒られ謝罪。警鐘鳴らすためと釈明 画像
Space

著名科学者が「プロキシマ・ケンタウリ」と偽ってチョリソー写真投稿、怒られ謝罪。警鐘鳴らすためと釈明

8月1日、著名な科学者で仏代替エネルギー・原子力委員会のディレクターを務めているエティエンヌ・クライン氏が、ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が撮影したプロキシマ・ケンタウリの画像と称して1枚の写真をツイートし、その鮮やかさを賞賛しました。

AIカーが運転中スマホを検出して取り締まり、英国でテスト配備。シートベルト不着用も検出 画像
Mobility

AIカーが運転中スマホを検出して取り締まり、英国でテスト配備。シートベルト不着用も検出

英国の道路当局は、ウォリックシャー警察との協力により、ながら運転やシートベルト義務違反者を自動検知するバンの配備をハイウェイや幹線道路で開始しています。