ガジェット

CMF Phone 2 Pro予約開始、4万2800円から Nothing最薄でカメラ強化・おサイフケータイ対応、アクセサリ固定ポイントも健在な「合理的」スマホ 画像
スマートフォン

CMF Phone 2 Pro予約開始、4万2800円から Nothing最薄でカメラ強化・おサイフケータイ対応、アクセサリ固定ポイントも健在な「合理的」スマホ

NothingがCMFブランドの新スマートフォン CMF Phone 2 Pro を国内向けに発表しました。

まるでノートPC?Blackviewのお手頃タブレット「MEGA 2」を試す(スマホ沼) 画像
スマートフォン

まるでノートPC?Blackviewのお手頃タブレット「MEGA 2」を試す(スマホ沼)

BlackviewのMEGA 2は低価格ながらキーボードやカバー付属の多機能タブレットで、仕事や動画閲覧に適している。

万博を足速に駆け抜けGalaxy Studio Osakaへ行った話(スマホ沼) 画像
スマートフォン

万博を足速に駆け抜けGalaxy Studio Osakaへ行った話(スマホ沼)

サムスンが大阪万博で本国の偉い方によるSamsung「Galaxy AI」パネルディスカッションをするというので、ハカセと聞きに行きました。

コンビニで氷を買うよりおトク! 最速6分で氷ができる格安製氷機を買ってみた 画像
Other

コンビニで氷を買うよりおトク! 最速6分で氷ができる格安製氷機を買ってみた

自宅の冷蔵庫に製氷機能がないため、Amazonプライムデーで9499円と最安値クラスの製氷機を購入しました。

CopilotがWindowsの画面を監視、サポート提供する「Vision Share」機能がInsider向けに提供開始 画像
AI

CopilotがWindowsの画面を監視、サポート提供する「Vision Share」機能がInsider向けに提供開始

マイクロソフトは、Microsoft Storeを通じてMicrosoft Copilotのアップデート提供を開始するとし、その最新の更新プログラムで、Copilot Visionに「Desktop Share(デスクトップ共有)」機能を追加すると発表しました。

最新世代ARグラスXREAL Oneが1万円オフ、Android空間カメラ端末XREAL Beam Proが30%オフ2万3000円から Amazonプライムデーセール開催中 画像
カメラ

最新世代ARグラスXREAL Oneが1万円オフ、Android空間カメラ端末XREAL Beam Proが30%オフ2万3000円から Amazonプライムデーセール開催中

Amazonプライムデーでは、ARグラスのXREALも多数の製品をセール販売中です。

Office 2024つきASUS Windows 11ノートPCが9万9800円、サポート終了のWindows 10乗り換え向け充実仕様 (Amazonプライムデーセール) 画像
PC

Office 2024つきASUS Windows 11ノートPCが9万9800円、サポート終了のWindows 10乗り換え向け充実仕様 (Amazonプライムデーセール)

Windows 10のサポート終了が迫るなか、AmazonプライムデーセールでASUSがMS Office 2024付属Windows 11ノート Vivobook 15 M1502YAを9万9800円で販売しています。

8K空間コンピュータ『Play for Dream MR』レビュー。Vision Pro直球リスペクト、VDでPC VR用途にも 画像
XR / VR / AR

8K空間コンピュータ『Play for Dream MR』レビュー。Vision Pro直球リスペクト、VDでPC VR用途にも

VR/MRヘッドセットの新製品『Play For Dream MR』を試してみました。

PCとディスプレイを丸1日稼働。日常使いポータブル電源の実力を本気で検証してみた 画像
Other

PCとディスプレイを丸1日稼働。日常使いポータブル電源の実力を本気で検証してみたPR

日常使いポータブル電源という選択肢

驚きの薄型軽量化、Galaxy Z Fold7発表。2億画素Ultraカメラ搭載 外画面の狭さも払拭 画像
スマートフォン

驚きの薄型軽量化、Galaxy Z Fold7発表。2億画素Ultraカメラ搭載 外画面の狭さも払拭

Galaxy Unpacked July 2025イベントで、サムスンが折りたたみスマホの新モデル Galaxy Z Fold7 と Z Flip7 を発表しました。

サムスン、Galaxy Z Fold7・Z Flip7ほか新製品発表。実機を見た我々→「ここまで薄いとは…」(スマホ沼) 画像
スマートフォン

サムスン、Galaxy Z Fold7・Z Flip7ほか新製品発表。実機を見た我々→「ここまで薄いとは…」(スマホ沼)

サムスン、Galaxy Z Fold7・Z Flip7・Watch8シリーズ発表。山根ハカセの反応は?

Nothing Phone (3) 実機レビュー。遊べるGlyph Matrix&夜景もバッチリな高性能カメラ(スマホ沼) 画像
スマートフォン

Nothing Phone (3) 実機レビュー。遊べるGlyph Matrix&夜景もバッチリな高性能カメラ(スマホ沼)

Nothing Phone (3)は6.67インチAMOLED、5000万画素カメラ搭載の高性能スマホで、OSはAndroid 15ベース、5年のアップデート保証やAI機能搭載。

日本初スナドラ8s Gen 4搭載で5万円台「POCO F7」はデザインも個性的(スマホ沼) 画像
スマートフォン

日本初スナドラ8s Gen 4搭載で5万円台「POCO F7」はデザインも個性的(スマホ沼)

価格がバグってる「POCO F7」インプレ by 山根ハカセ

OPPO Find X8にフィルターやレンズを付けて撮影してみた(スマホ沼) 画像
スマートフォン

OPPO Find X8にフィルターやレンズを付けて撮影してみた(スマホ沼)

中華製のケースと外付けレンズでOPPO Find X8のカメラ性能や外観を拡張・遊べる。

ギーク御用達のアラミド繊維スマホケースはニセモノに注意! 2種類あるDUROの選び方(テクノエッジ購買部) 画像
アクセサリ

ギーク御用達のアラミド繊維スマホケースはニセモノに注意! 2種類あるDUROの選び方(テクノエッジ購買部)

Deffの軽量で強固なケブラーケースはMagSafe非対応のiPhone 16eもマグネットアクセサリ使用可能。高品質な作りと携帯性に優れる。

定番ポータブル電源が最大50%オフ、JackeryがAmazonセール開始。ソーラーパネルセットやUPS兼用モデルも 画像
Other

定番ポータブル電源が最大50%オフ、JackeryがAmazonセール開始。ソーラーパネルセットやUPS兼用モデルも

ポータブル電源やソーラーパネルで定番のJackery(ジャクリ)が、Amazonおよび公式オンラインストアで最大50%オフのビッグセールを開始しました。

ポータブル電源大手のEcoFlowがモバイルバッテリーに本格参入。3シリーズ18製品を発売 画像
アクセサリ

ポータブル電源大手のEcoFlowがモバイルバッテリーに本格参入。3シリーズ18製品を発売

ポータブル電源大手のEcoFlow Technology Japan(以下、EcoFlow)が、モバイルバッテリー「RAPID Pro」「RAPID」「RAPID Mag」の3シリーズを発表しました。いずれも7月7日から発売の予定です。

XREAL One Pro国内発表、8万4980円で7月24日発売。38%広いFOV57度の新光学系採用 画像
XR / VR / AR

XREAL One Pro国内発表、8万4980円で7月24日発売。38%広いFOV57度の新光学系採用

日本XREALが、ARグラスの新製品 XREAL One Pro を国内向けに発表しました。

Nothing Phone (3) 実機を最速チェック。背面LEDから丸窓のドット表示に。更なる謎ボタン、そしてヘッドフォンも(スマホ沼) 画像
スマートフォン

Nothing Phone (3) 実機を最速チェック。背面LEDから丸窓のドット表示に。更なる謎ボタン、そしてヘッドフォンも(スマホ沼)

Nothing Phone (3)は高性能チップ搭載とドットディスプレイのGlyph Interfaceが特徴で、カメラやバッテリー性能も優れ、デザインや小アプリが楽しめるハイエンドスマホ

カラーEインク搭載で毎日違うデザインに。“推し活”も捗るiPhoneケース(スマホ沼) 画像
スマートフォン

カラーEインク搭載で毎日違うデザインに。“推し活”も捗るiPhoneケース(スマホ沼)

こちら、Inkakoという未発売のiPhoneケースです。

シャオミの独自チップセットはAI強化とポスト・スマートフォン時代への布石(スマホ沼) 画像
スマートフォン

シャオミの独自チップセットはAI強化とポスト・スマートフォン時代への布石(スマホ沼)

シャオミは自社チップ開発とEV参入を進め、AI性能向上や製品差別化とサプライチェーン安定化を狙い、次世代エコシステムの主導を目指している。

縦デュアル向けポータブルモニタ DEUX Float 2.0、約30%オフの早割価格は本日まで 画像
アクセサリ

縦デュアル向けポータブルモニタ DEUX Float 2.0、約30%オフの早割価格は本日まで

縦デュアル画面向けポータブルモニタ Deux Float 2.0 の国内向けクラファンがまもなく終了します。約30%オフの超早割・早割価格で手に入るのは本日6月26日まで。

100万円の高級折りたたみスマホもAIをウリに。いつか体験したいVERTU QUANTUM FLIP登場(スマホ沼) 画像
スマートフォン

100万円の高級折りたたみスマホもAIをウリに。いつか体験したいVERTU QUANTUM FLIP登場(スマホ沼)

VERTUの超高級折りたたみスマホ「QUANTUM FLIP」は高級素材と量子暗号、AI機能を搭載し、性能だけでなくプレミアム感を重視している。

PCが紛失・故障しても同構成のクラウドPCで代替できる「Windows 365 Reserve」プレビュー公開。1年に10日だけ 画像
PC

PCが紛失・故障しても同構成のクラウドPCで代替できる「Windows 365 Reserve」プレビュー公開。1年に10日だけ

マイクロソフトは、紛失や故障などによってPCが突然使えなくなったときに、一時的にあらかじめ同じ構成に設定されたクラウドPCを利用可能にすることでPCでの仕事が続けられる新サービス「Windows 365 Reserve」のプレビュー公開を発表しました。

オークリーMetaスマートグラス発表、日本含まぬ18か国で販売。国内で使える?レイバンメタとの差など注目点をチェック 画像
ウェアラブル

オークリーMetaスマートグラス発表、日本含まぬ18か国で販売。国内で使える?レイバンメタとの差など注目点をチェック

Metaがスマートグラスの新製品、Oakley Meta シリーズを発表しました。

モトローラからAIスマホ motorola edge 60 proとmoto g66j 発表。実機を最速チェック(スマホ沼) 画像
スマートフォン

モトローラからAIスマホ motorola edge 60 proとmoto g66j 発表。実機を最速チェック(スマホ沼)

モトローラからmotorola edge 60 pro(ソフトバンク版は60s pro)とmoto g66j(ワイモバイル版はg66y 5G)が発表されました。

OPPO RenoシリーズのAIスマホほか4製品が発表に。タブレット Pad3 は俄かブームの“あの”画面を採用(スマホ沼) 画像
スマートフォン

OPPO RenoシリーズのAIスマホほか4製品が発表に。タブレット Pad3 は俄かブームの“あの”画面を採用(スマホ沼)

オウガ・ジャパンが「OPPO AI 2025新製品発表会」を開催。AI製品としてスマートフォンのReno13 A、Reno14 5G、タブレットのPad3、ワイヤレスイヤホンのEnco Buds3 Proを発表しました。

日本発売中のnubia Z70 Ultraにも変態カメラキットがあった(スマホ沼) 画像
スマートフォン

日本発売中のnubia Z70 Ultraにも変態カメラキットがあった(スマホ沼)

nubia Z70 Ultraで使えるフォトグラファーキットが海外で販売中。レトロカメラ風で交換レンズも楽しめる。

アリエクが最大80%オフのサマーセール開始、おすすめガジェットはこちら (AliExpress独自クーポンあり) 画像
Other

アリエクが最大80%オフのサマーセール開始、おすすめガジェットはこちら (AliExpress独自クーポンあり)

アリババグループのECサービス『アリエク』ことAliExpressが、夏の大型セール『サマーセール』を開始しました。

生成AIを活用して操作を助けるFCNTの最上位モデル arrows Alpha 登場(スマホ沼) 画像
スマートフォン

生成AIを活用して操作を助けるFCNTの最上位モデル arrows Alpha 登場(スマホ沼)

FCNTからarrowsシリーズの最新最上位モデル、arrows Alphaが発表になりました。ドコモ版が(F-51F)とSIMフリーモデルがあり、後者の価格は8万円前後とアナウンスされています。発売は8月を予定。

Geminiも快適な高コスパAIタブレット「Tabwee W90」実機レビュー(スマホ沼) 画像
スマートフォン

Geminiも快適な高コスパAIタブレット「Tabwee W90」実機レビュー(スマホ沼)

Tabweeの11型タブレット「W90」は低価格ながら4G対応やGemini利用など多機能でコスパに優れる11型タブレットだ。

【6/27(金)20時~】Zenfoneほか最新スマホ(ちゃんと日本で出るやつ)についてハカセが語ります(スマホ沼) 画像
スマートフォン

【6/27(金)20時~】Zenfoneほか最新スマホ(ちゃんと日本で出るやつ)についてハカセが語ります(スマホ沼)

次回、スマホ沼ライブ配信は6月27日(金)20時から。Zenfone 12 Ultraほか、最新スマホ(ちゃんと日本で出るやつです)について、ハカセとACCNが語ります。

トランプ・モバイル設立、「T1 Phone」発表。まるで金の延べ板なゴールド一色スマホ 画像
スマートフォン

トランプ・モバイル設立、「T1 Phone」発表。まるで金の延べ板なゴールド一色スマホ

6月16日、ドナルド・トランプ氏が大株主であるTrump Organizationは、独自の携帯電話ブランドTrump Mobileの設立と、第1号製品となるスマートフォン「T1」を発表しました。

アップルがChatGPTならファーウェイはDeepSeek。AIカメラフォン「Pura 80」シリーズに触れてきた(スマホ沼) 画像
スマートフォン

アップルがChatGPTならファーウェイはDeepSeek。AIカメラフォン「Pura 80」シリーズに触れてきた(スマホ沼)

ファーウェイのPura 80 Ultraは高性能カメラとAI機能を搭載し、価格は約20万円で6月26日発売予定である。

Apple WWDC25基調講演は今夜、6月10日(火)午前2時から。 アルファ会員コミュニティ向け同時視聴やります 画像
スマートフォン

Apple WWDC25基調講演は今夜、6月10日(火)午前2時から。 アルファ会員コミュニティ向け同時視聴やります

Appleは2025年の世界開発者会議 WWDC25 を現地時間6月9日(月)から開催します。オープニングの基調講演は日本時間で6月10日(火)午前2時から。

SIMフリー11インチAndroid 15タブレットTabwee W90が41%オフ1万7005円でセール販売中、高コスパと最新Google AI仕様(クーポンコードあり) 画像
タブレット

SIMフリー11インチAndroid 15タブレットTabwee W90が41%オフ1万7005円でセール販売中、高コスパと最新Google AI仕様(クーポンコードあり)PR

タブレットメーカーTABWEEが、11インチAndroid 15タブレット『Tabwee W90』の大幅割引セールを開始しました。

ROG Xbox Ally X発表。待望の携帯XboxゲーミングPC、マイクロソフトとASUS全面協力。Windowsをゲームに最適化 画像
Microsoft

ROG Xbox Ally X発表。待望の携帯XboxゲーミングPC、マイクロソフトとASUS全面協力。Windowsをゲームに最適化

マイクロソフトとASUSが、ハンドヘルドゲーミングPCの新製品『ROG Xbox Ally』『ROG Xbox Ally X』を発表しました。

進化したXperia 1 VIIの超広角カメラをXperia 1 VIと比較してみた(スマホ沼) 画像
スマートフォン

進化したXperia 1 VIIの超広角カメラをXperia 1 VIと比較してみた(スマホ沼)

Xperia 1 VIIの超広角カメラは、静止画の画質が向上し、4800万画素の暗所撮影が強化され、マクロ撮影距離も短縮。撮影結果は明るく細部が鮮明で、進化が明らか。

アストンマーチンとのコラボした緑のスマホ「realme GT 7」がハイエンド仕様で羨ましい(スマホ沼) 画像
スマートフォン

アストンマーチンとのコラボした緑のスマホ「realme GT 7」がハイエンド仕様で羨ましい(スマホ沼)

realmeがアストンマーチンとコラボした「GT 7 Dream Edition」を発表。高性能な機能と専用デザインを備え、価格は約11万円。

超タフネススマホ「Galaxy Xcover7 Pro」の日本投入をサムスンさん、無茶とは思いますが、ぜひ(スマホ沼) 画像
スマートフォン

超タフネススマホ「Galaxy Xcover7 Pro」の日本投入をサムスンさん、無茶とは思いますが、ぜひ(スマホ沼)

スマートフォン研究家の山根康宏が、日本市場にサムスンの「Galaxy Xcover7 Pro」を導入してほしいと訴えています。タフネス性能や交換可能なバッテリーなどの特長があり、個人・ビジネスでの利用に適しています。

シャープ「AQUOS R10」発表。“自然に働くAI”をハカセと体験(スマホ沼) 画像
スマートフォン

シャープ「AQUOS R10」発表。“自然に働くAI”をハカセと体験(スマホ沼)

シャープが2025年夏モデルとして「AQUOS R10」を発表しました。Snapdragon 8 Gen 3を搭載、AIによるユーザー体験の強化にフォーカスしています。ユーザーが意識せずとも自然と恩恵を受けられる思想で、開発されています。

中古スマホ屋さんがひしめく台湾のビル、東協廣場で掘り出し物を物色してきた(スマホ沼) 画像
スマートフォン

中古スマホ屋さんがひしめく台湾のビル、東協廣場で掘り出し物を物色してきた(スマホ沼)

台湾の台中市で中古スマホを探した山根康宏氏は、デュアルディスプレイのvivo NEX Dual Displayを発見。台中のスマホ中古ビルはミドルレンジ中心で、独特な商品が豊富。