ガジェット

アップル新イベントは9月12日開催、iPhone 15と新Apple Watchに期待「Wonderlust」日本時間13日午前2時から 画像
スマートフォン

アップル新イベントは9月12日開催、iPhone 15と新Apple Watchに期待「Wonderlust」日本時間13日午前2時から

アップルが、米国太平洋標準時9月12日午前10時(日本時間13日午前2時)より、新製品発表イベント「Wonderlust」を開催すると告知しました。

パナソニックのドラム式洗濯乾燥機に新製品4モデル。機能性ウェアを蘇らせる「撥水回復」コースやスマホ連携、酸素系漂白剤自動投入の「選べるタンク」搭載 画像
Other

パナソニックのドラム式洗濯乾燥機に新製品4モデル。機能性ウェアを蘇らせる「撥水回復」コースやスマホ連携、酸素系漂白剤自動投入の「選べるタンク」搭載

パナソニックは業界で初めて「酸素系液体漂白剤の自動投入」を可能にした「選べるタンク」搭載のななめドラム式洗濯乾燥機「NA-LX129CL/R」など7機種を10月上旬に発売します。

ASUSがZenfoneシリーズ終了の噂を否定。ZenfoneとROG Phone、2つのシリーズを継続 画像
スマートフォン

ASUSがZenfoneシリーズ終了の噂を否定。ZenfoneとROG Phone、2つのシリーズを継続

ASUSは8月29日(現地時間)、同社のスマートフォンZenfoneシリーズがZenfone 10で終了になるという噂を否定する短い声明を発表しました。ROG PhoneとZenfoneの2つの主要な製品ラインを継続するとのことです。

Lenovoの携帯ゲーミングPC「Legion Go」は8.8インチ画面で約12万円か。ARメガネは7万円超? 画像
PC

Lenovoの携帯ゲーミングPC「Legion Go」は8.8インチ画面で約12万円か。ARメガネは7万円超?

Lenovoが携帯ゲーミングPC「Legion Go」を準備中であり、まもなく発表するとの噂は弊誌でもこれまでお伝えしてきました。その続報として、本製品が9月1日に正式発表され、10月に米国では799ドル(約11万7000円)で発売されるとWindows Reportが主張しています。

「やわらか科学」で見た目そのまま柔らかくする調理家電デリソフターに新モデル。専用隠し包丁カッターと高圧・過熱水蒸気で実現 画像
Other

「やわらか科学」で見た目そのまま柔らかくする調理家電デリソフターに新モデル。専用隠し包丁カッターと高圧・過熱水蒸気で実現

ギフモは食品の見た目や味を損なわせずに柔らかくする調理家電「DeliSofter(デリソフター) DS-1D」を2023年10月1日に発売します。

東プレの高級キーボードREALFORCE R3SがAmazonで10%オフ。本日限定のタイムセール開催中 #てくのじDeals 画像
PC

東プレの高級キーボードREALFORCE R3SがAmazonで10%オフ。本日限定のタイムセール開催中 #てくのじDeals

Amazon.co.jpにて、東プレ製キーボード「REALFORCE R3S」シリーズが本日限定のタイムセールで10%オフとなっています。

USB電源駆動で水栓不要の「どこでも電動ミストシャワー」をサンコーが発売。テントやタープ内を涼しく、アウトドアの暑さ対策に 画像
Other

USB電源駆動で水栓不要の「どこでも電動ミストシャワー」をサンコーが発売。テントやタープ内を涼しく、アウトドアの暑さ対策に

サンコーがUSB給電で使えるポータブルタイプのミスト発生器「どこでも電動ミストシャワー」(直販価格1万2980円)を発売しました。

ポモドーロテクニックを実践できるモバイルバッテリー、SHARGE「Capsule Gravity」でポモドーロソース生成(小寺信良) 画像
Other

ポモドーロテクニックを実践できるモバイルバッテリー、SHARGE「Capsule Gravity」でポモドーロソース生成(小寺信良)

モバイルバッテリー内蔵のポモドーロタイマーでポモドーロソースを作るというダジャレ企画です。

iPhone 15 Pro(仮)用Thunderbolt対応USB-Cケーブル、本体とは別売りになる可能性 画像
スマートフォン

iPhone 15 Pro(仮)用Thunderbolt対応USB-Cケーブル、本体とは別売りになる可能性

まもなく登場するiPhone 15(仮)シリーズのうちProモデルは、USB-C端子がUSB 3.2またはThunderbolt 3に対応すると著名アナリストが予想していました。

UV殺菌や浄水機能を備えたウォーターボトル「LARQ」、SB C&Sが国内販売を開始 画像
Other

UV殺菌や浄水機能を備えたウォーターボトル「LARQ」、SB C&Sが国内販売を開始

SB C&Sが、米国のサステナブルなウォーターボトルブランド「LARQ」の国内取扱を開始しました。

エアコン「霧ヶ峰」新型は準ミリ波レーダーで脈拍測定し「感情」や集中度を計測、冷風で狙い覚醒促す機能まで。高齢者見守りサービスも(安蔵靖志) 画像
Health

エアコン「霧ヶ峰」新型は準ミリ波レーダーで脈拍測定し「感情」や集中度を計測、冷風で狙い覚醒促す機能まで。高齢者見守りサービスも(安蔵靖志)

三菱電機は2023年8月21日、ルームエアコン「霧ヶ峰」の最新モデルを発表。翌日に開催されたプライベート展示会ではメディア向けツアーも行われ、同社が2月にスタートした高齢者見守りサービス「MeAMOR」も紹介されました。ここでは注目の製品や機能などを解説します。

タッチ操作&スマホ連携に対応したティファールの調理家電「クックフォーミー タッチ」を先行体験。初心者に優しい電気調理鍋の完成形 (安蔵靖志) 画像
Other

タッチ操作&スマホ連携に対応したティファールの調理家電「クックフォーミー タッチ」を先行体験。初心者に優しい電気調理鍋の完成形 (安蔵靖志)

ティファールが2023年9月1日に発売する、タッチ液晶搭載&スマホアプリ連携が可能な電気圧力鍋「クックフォーミー タッチ 3L」を先行体験してきたので、実際の使い勝手などをレポートします。

iPhone 15(仮)同梱のUSB-Cケーブル、転送速度はLightning相当?カラーは5色 画像
スマートフォン

iPhone 15(仮)同梱のUSB-Cケーブル、転送速度はLightning相当?カラーは5色

次期「iPhone 15」シリーズは、全4モデルとも従来のLightningポートからUSB-C端子に移行すると予想されています。

通信と金融がセットの「auマネ活プラン」は誰が契約すべきか紐解いてみた(石野純也) 画像
スマートフォン

通信と金融がセットの「auマネ活プラン」は誰が契約すべきか紐解いてみた(石野純也)

KDDIは、通信と金融サービスをセットにした新料金プランの「auマネ活プラン」を9月1日に導入します。au PAYやau PAYカード、auじぶん銀行やauカブコム証券といったグループ企業のサービスを活かしつつ、データ通信が使い放題になる料金プランと一体化させたのが特徴です。

スマートウォッチHUAWEI WATCH FIT Special Edition発表、脈拍や睡眠計測の改善などアップデート 画像
ウェアラブル

スマートウォッチHUAWEI WATCH FIT Special Edition発表、脈拍や睡眠計測の改善などアップデート

HUAWEI Japanは8月24日、スマートウォッチの新モデル「HUAWEI WATCH FIT Special Edition」を発表しました。価格は1万4080円で8月28日に発売予定です。

売り切れ続きのASUS ROG Allyが在庫復活。AMD Ryzen Z1 Extreme搭載の7インチ携帯ゲーミングPC 画像
PC

売り切れ続きのASUS ROG Allyが在庫復活。AMD Ryzen Z1 Extreme搭載の7インチ携帯ゲーミングPC

2023年6月14日にASUSが発売したROG Ally。あまりの人気で発売直後から各店舗で品切れ状態となっていましたが、このタイミングで公式ストアやAmazon.co.jp、量販店などで在庫が復活しています。

MagSafe対応のAnker製バンカーリングがAmazonタイムセールで最大2割引き #てくのじDeals 画像
アクセサリ

MagSafe対応のAnker製バンカーリングがAmazonタイムセールで最大2割引き #てくのじDeals

Amazon.co.jpにて、Magsafe対応のバンカーリング「Anker 610 Magnetic Phone Grip (MagGo)」がタイムセール価格で販売されています。四色のカラー展開となっており、ブラックとパープルは20%オフの1600円、ブルーとホワイトは15%オフの1700円で購入可能です。

衝動買いした分離型キーボード「Keychron K11 Pro」が最高だった。その「日本語入力」カスタマイズ手法(西田宗千佳) 画像
アクセサリ

衝動買いした分離型キーボード「Keychron K11 Pro」が最高だった。その「日本語入力」カスタマイズ手法(西田宗千佳)

西田宗千佳さんが購入した分離型キーボード「Keychron K11 Pro」を大絶賛。ただし、大幅にカスタマイズしている。

NEC「耳音響認証」対応ヒアラブルをAmazonで販売。脈拍や体温、9軸モーションも取得、iOS / Androidアプリ開発SDK提供 画像
Science

NEC「耳音響認証」対応ヒアラブルをAmazonで販売。脈拍や体温、9軸モーションも取得、iOS / Androidアプリ開発SDK提供

NECは2023年8月18日、フォスター電機と共同開発したB2B向け完全ワイヤレス型ヒアラブルデバイス(イヤホン型スマートデバイス)「RN002 TW」の予約販売をAmazonで開始しました。

Galaxy Z Fold5とFlip5はauとドコモが9月1日発売。Galaxy Tab S9シリーズやWatch6も国内発表(価格一覧) 画像
スマートフォン

Galaxy Z Fold5とFlip5はauとドコモが9月1日発売。Galaxy Tab S9シリーズやWatch6も国内発表(価格一覧)

サムスン電子ジャパンが、Galaxy Z Fold5、Galaxy Z Flip5、Galaxy Tab S9シリーズ、Galaxy Watch 6シリーズの国内発売を発表しました。

UPS付きポータブル電源がAmazonで4割引セール中。バッテリー容量268Wh、600W出力のBLUETTI EB3Aが2万3800円 #てくのじDeals 画像
Other

UPS付きポータブル電源がAmazonで4割引セール中。バッテリー容量268Wh、600W出力のBLUETTI EB3Aが2万3800円 #てくのじDeals

Amazon.co.jpにて、BLUETTIのポータブル電源「EB3A」が40%オフのセール価格で販売中です。本体色グレー、ベージュともに2万3800円で購入できます。

生成AIグラビアをグラビアカメラマンが作るとどうなる?第六回:Stable Diffusionの基本2 / LoRAの概要と6つの例を紹介 (西川和久) 画像
AI

生成AIグラビアをグラビアカメラマンが作るとどうなる?第六回:Stable Diffusionの基本2 / LoRAの概要と6つの例を紹介 (西川和久)

前回はモデルの1つであるCheckpointについていろいろお話した。今回はStable Diffusionが扱えるモデルの中で次によく使われるLoRAについてがお題となる。

iPhone 15(仮)シリーズ用のUSB-Cケーブル写真がリークか。35W高速充電やThunderbolt対応の可能性も高まる 画像
スマートフォン

iPhone 15(仮)シリーズ用のUSB-Cケーブル写真がリークか。35W高速充電やThunderbolt対応の可能性も高まる

今年秋に発売とみられる「iPhone 15」シリーズは、全モデルとも従来のLightningポートからUSB-C端子に移行することが確実視されています。

Lenovoの携帯ゲーミングPC「Legion Go」続報。Ryzen Z1搭載、ARメガネでどこでも大画面プレイ? 画像
PC

Lenovoの携帯ゲーミングPC「Legion Go」続報。Ryzen Z1搭載、ARメガネでどこでも大画面プレイ?

先日Lenovoが携帯ゲーミングPC「Legion Go」を開発中との噂をお伝えしました。Steam DeckやASUS Rog Allyのライバルハードに位置づけられ、Windows 11搭載、Nintendo Switchのような着脱できるゲームコントローラを備えているというものです。

Web3・NFT・メタバースが「幻滅期」入り 「日本における未来志向型インフラ・テクノロジのハイプ・サイクル:2023年」発表 画像
AI

Web3・NFT・メタバースが「幻滅期」入り 「日本における未来志向型インフラ・テクノロジのハイプ・サイクル:2023年」発表

ガートナーのハイプサイクル、日本ではWeb3、NFT、メタバースが「幻滅期」入りしました。

マイクロソフト、9月21日にスペシャルイベント開催。Surface Laptop Studio 2、Surface Go 4、Surface Laptop Go 3発表? 画像
PC

マイクロソフト、9月21日にスペシャルイベント開催。Surface Laptop Studio 2、Surface Go 4、Surface Laptop Go 3発表?

マイクロソフトは、米ニューヨークで9月21日(現地時間)に開催するスペシャルイベントの招待状を報道関係者に送付しました。The VergeやNeo Win、XDA Developerほか複数のメディアが報じています。

Lenovo、携帯ゲーミングPC「Legion Go」開発中?Switch風の着脱コントローラ採用 画像
PC

Lenovo、携帯ゲーミングPC「Legion Go」開発中?Switch風の着脱コントローラ採用

Lenovoが新たな携帯ゲーミングPC「Legion Go」を開発中として、その公式写真と称する画像をWindows Reportが公開しています。

ARグラスXREAL Airが値上げ予告。8月21日に4000円値上げで4万9980円に 画像
ウェアラブル

ARグラスXREAL Airが値上げ予告。8月21日に4000円値上げで4万9980円に

国内ARグラスのシェアNo.1であるXreal(旧Nreal)が、Xreal Airの価格改定を発表しました。8月21日以降、Xrealを4000円値上げし、4万9980円になります。

手の中サイズの小型コントローラ8BitDo Micro発売。左手用やリモコンにもなるBluetooth 対応 画像
アクセサリ

手の中サイズの小型コントローラ8BitDo Micro発売。左手用やリモコンにもなるBluetooth 対応

レトロ調ゲーミングデバイスの8BitDoが、重量わずか24.8gで手の中サイズのBluetoothコントローラ8BitDo Microを発売しました。

Google Pixel TabletがAmazonで10%オフセール中。公式ストアでも1万3000円ぶんのストアクレジット付与 #てくのじDeals 画像
タブレット

Google Pixel TabletがAmazonで10%オフセール中。公式ストアでも1万3000円ぶんのストアクレジット付与 #てくのじDeals

Amazon.co.jpにて、Google Pixel Tabletが10%オフの7万1739円で販売されています。セール対象となるのはPorcelain(ベージュ)の128GBモデルのみ。

USB-C版 iPhone 14/14 Plusも登場?tvOS 17ベータから未発表モデルの手がかり見つかる 画像
スマートフォン

USB-C版 iPhone 14/14 Plusも登場?tvOS 17ベータから未発表モデルの手がかり見つかる

アップルは9月12日~13日頃に、新型iPhone発表イベントを開催すると複数の情報源が主張しています。著名ジャーナリストのMark Gurman氏がそう述べているほか、信頼性の高い米9to5Macも独自の情報源を元に伝えていました。

Xiaomi、新型折り畳みスマホMIX Fold 3発表。閉じても10.96mmの薄型フォルダブル 画像
スマートフォン

Xiaomi、新型折り畳みスマホMIX Fold 3発表。閉じても10.96mmの薄型フォルダブル

Xiaomiは8月14日、新製品発表イベントXiaomi Launch August 2023を開催し、中国市場向けに折りたたみスマートフォンの新モデル「Xiaomi MIX Fold 3」を発表しました。中国では8月15日に先行販売が開始され、価格は8999元(約18万2000円)から。

オシロスコープ、発振器、部品テスター+αが1台に。「DSO-TC3」はエンジョイ派の電子工作勢におすすめな便利計測器でした:#てくのじ何でも実験室 画像
Other

オシロスコープ、発振器、部品テスター+αが1台に。「DSO-TC3」はエンジョイ派の電子工作勢におすすめな便利計測器でした:#てくのじ何でも実験室

「DSO-TC3」は、オシロスコープ「Oscilloscope」、発振器「Generator」、部品テスター「M-Tester」などの機能を1台に搭載した、多機能計測器。コンパクトなうえバッテリーを内蔵し、場所を選ばずサッと使えるのが魅力です。

Pixel Tabletは体が弱っているとき、味方になってくれる? コロナ自主隔離中のPixelファミリー再配置(Google特別対策室改めGoogle Tales) 画像
タブレット

Pixel Tabletは体が弱っているとき、味方になってくれる? コロナ自主隔離中のPixelファミリー再配置(Google特別対策室改めGoogle Tales)

Pixel Tabletインプレッションの続報。今回のテーマはコロナにかかってしまった筆者がタブレットをどう使っているのか。連載タイトルも変わりました。

ARヘッドセットMagic Leap 2ついに国内発売。独自のダイナミックディミング対応、法人向け 画像
XR / VR / AR

ARヘッドセットMagic Leap 2ついに国内発売。独自のダイナミックディミング対応、法人向け

米Magic Leapは、AR(拡張現実)ヘッドマウントディスプレイ「Magic Leap 2」を8月10日より日本国内で発売しました。

オフィス仮眠用枕「午後のまくら」発売。跡が残らない「フェイスホール」、振動で起こすタイマー搭載 画像
Other

オフィス仮眠用枕「午後のまくら」発売。跡が残らない「フェイスホール」、振動で起こすタイマー搭載

マッサージ機器や電動リクライニングベッドなど健康・美容機器や快眠寝具を製造販売するアテックスが、オフィスで心地よい姿勢で昼寝ができるという「午後のまくら AX-BT808」を発売しました。

Beats Studio Proレビュー。Apple Musicの空間オーディオをカジュアルに愉しめるひとつの選択肢(本田雅一) 画像
オーディオ

Beats Studio Proレビュー。Apple Musicの空間オーディオをカジュアルに愉しめるひとつの選択肢(本田雅一)

Beats Studio Proは、軽量コンパクトで強力なANC機能を備える同ブランドの最上位ワイヤレスヘッドフォンだ。AirPods Maxよりもカジュアルかつシンプルな構成で、価格的にも購入しやすい。その部分をどう評価するかが、本機を積極的に選ぶか否かのポイントになる。

XREAL Air・VITURE One・Rokid Max。サングラス型ディスプレイ3種を「外付け機器」視点で比べる(西田宗千佳) 画像
XR / VR / AR

XREAL Air・VITURE One・Rokid Max。サングラス型ディスプレイ3種を「外付け機器」視点で比べる(西田宗千佳)

メーカーがARグラスやスマートグラスと呼んでいる製品だが、いずれも機能的にはかなり似ている。そこで差別化点としてアピールし始めたのが「専用外付けデバイス」。今回はそこに着目してみた。

YouTube、視聴履歴オフでおすすめ動画非表示に。数か月かけて段階的に有効化 画像
PC

YouTube、視聴履歴オフでおすすめ動画非表示に。数か月かけて段階的に有効化

YouTubeは最新のアップデートとして、視聴履歴をオフに設定するとおすすめ動画が表示されなくなると発表しました 。

USB 3.2 Gen 2x2の外付けSSDが約4割引。Amazonで「Western Digital/SanDiskのストレージ・メモリがお買い得」セール #てくのじDeals 画像
Other

USB 3.2 Gen 2x2の外付けSSDが約4割引。Amazonで「Western Digital/SanDiskのストレージ・メモリがお買い得」セール #てくのじDeals

Amazon.co.jpにて、「Western Digital/SanDiskのストレージ・メモリがお買い得」セールが実施されています。対象製品の中でも割引率が高く、過去の価格から見てもお買い得なのが、外付けSSDの「Extreme PROE81 GHシリーズ」です。

ゲーミング照明と映像を同期させるNanoleaf 4D 予約販売開始、画面の枠を超えて部屋をゲーム世界へ 画像
Other

ゲーミング照明と映像を同期させるNanoleaf 4D 予約販売開始、画面の枠を超えて部屋をゲーム世界へ

スマートライトメーカーのNanoleafJapanが、テレビなどの映像とライトを同期させるスクリーンミラーパック「Nanoleaf 4D」の予約販売を開始しました。発売は8月29日の予定です。

ルンバi7+は33%オフ、SwitchBotやNature Remoなどスマートホーム製品がAmazonでセール中 #てくのじDeals 画像
Other

ルンバi7+は33%オフ、SwitchBotやNature Remoなどスマートホーム製品がAmazonでセール中 #てくのじDeals

Amazon.co.jpにて、スマートホーム関連製品のセール「おすすめのスマートホーム製品がお買い得」が実施中です。スマートリモコンからスマートロック、スマート電球、スマートプラグ、スマートセンサー、ネットワークカメラなど多くの製品がセール対象となっています。