テクノロジー

スマートフォンの画面をポンプで盛り上げ「打鍵できる」凸凹物理キーボードを形成する研究 画像
Science

スマートフォンの画面をポンプで盛り上げ「打鍵できる」凸凹物理キーボードを形成する研究

現在のスマートフォンにおいてタッチパネルは標準のインターフェースとなっていますが、物理的なキーボード体験を再現できているとは到底いえません。

低価格で大容量を実現。CFサイズの超小型HDD「マイクロドライブ」(340MB~、1999年頃~):ロストメモリーズ File017 画像
Science

低価格で大容量を実現。CFサイズの超小型HDD「マイクロドライブ」(340MB~、1999年頃~):ロストメモリーズ File017

「マイクロドライブ」(microdrive、Microdrive)は、IBMが開発した1インチHDD。コンパクトフラッシュと同じ形状(CF Type II)となるため、既存のデジカメやPDA、ノートPCといった機器で利用できるというというのが強みです。

分散型SNS「Bluesky」のユーザー数が急増中。Twitterフォロワー数180万のDrilなど著名人も流入 画像
Other

分散型SNS「Bluesky」のユーザー数が急増中。Twitterフォロワー数180万のDrilなど著名人も流入

Twitter共同創業者、元CEOのジャック・ドーシーが支援する、Twitterの代替として有力視されているSNS「Bluesky」は今週、そのユーザー数が2倍以上に増加しました。

スマホをナビに使って捕まる前に 外付けCarPlayキットを取り付けて法遵守・快適ドライビング(村上タクタ) 画像
Mobility

スマホをナビに使って捕まる前に 外付けCarPlayキットを取り付けて法遵守・快適ドライビング(村上タクタ)

スマートフォンでナビしながら運転していると交通違反に問われる可能性がある。2回で免停だ。そんなことにならないように、CarPlaynナビを導入してみてはいかがだろうか。

寿命迫るボイジャー2号、電気系の変更で科学機器運用を2026年まで延長。引き続き星間空間のデータを取得 画像
Space

寿命迫るボイジャー2号、電気系の変更で科学機器運用を2026年まで延長。引き続き星間空間のデータを取得

1977年に打ち上げられたボイジャー2号は、地球から200億km以上離れた星間空間を飛行していますが、現在も科学機器を用いて取得したデータを我々の元へ送り続けています。

ビール酵母をカプセル化、醸造~ろ過工程を短縮する酵母ビーズ「BeerBots」 画像
Science

ビール酵母をカプセル化、醸造~ろ過工程を短縮する酵母ビーズ「BeerBots」

チェコ・プラハ化学技術大学の研究チームは、通常なら数十日はかかるビール醸造における麦汁の熟成、発酵工程を大幅に短縮するとうたう、酵母ビーズ「BeerBots」を開発しました。

ChatGPTが会話履歴オフ・学習無効の設定を追加。法人向けChatGPT Businessプランも準備中 画像
AI

ChatGPTが会話履歴オフ・学習無効の設定を追加。法人向けChatGPT Businessプランも準備中

OpenAIがAIチャットサービス ChatGPT に会話履歴オフの設定と、会話のエクスポートオプションを追加しました。

HAKUTO-R M1ランダーの月面着陸確認できず、推進剤尽き落下の可能性。マイルストーン達成は8/10段階まで 画像
Space

HAKUTO-R M1ランダーの月面着陸確認できず、推進剤尽き落下の可能性。マイルストーン達成は8/10段階まで

日本の宇宙ベンチャーispaceは、2022年12月に打ち上げた「HAKUTO-R」ミッション1 ランダー(着陸機)の月面着陸を試みましたが、タッチダウンが確認される前にランダーとの通信がロスト状態になり、着陸完了を確認できなくなったことを明らかにしました。

指紋と顔認証対応の『スマート拳銃』。1ミリ秒で本人確認、事故を防ぎ安全と主張 画像
Other

指紋と顔認証対応の『スマート拳銃』。1ミリ秒で本人確認、事故を防ぎ安全と主張

米コロラド州に本社を置くスタートアップ企業Biofireが、所有者以外による「意図しない使用」を減らすことが可能とうたう拳銃「スマートガン(Smart Gun)」を発表しました。

中国版火星ヘリコプター、2030年ごろ予定のサンプルリターンで投入の可能性 画像
Space

中国版火星ヘリコプター、2030年ごろ予定のサンプルリターンで投入の可能性

中国国家航天局は、22日に中国国内で開催された国際深宇宙科学会議で、天問3号ミッションについて説明し、2030年ごろに約500gの火星サンプルリターンを実施する計画であることを明らかにしています。

AIフェイクボイスで対面会話する方法。本人vs.本人AIボイチェンのカオス(CloseBox) 画像
AI

AIフェイクボイスで対面会話する方法。本人vs.本人AIボイチェンのカオス(CloseBox)

リモートでなく、リアルでAIボイチェンしてみました。

アップル、「iOS 17」でメンタルヘルスに役立つ日記アプリを追加する?(WSJ報道) 画像
スマートフォン

アップル、「iOS 17」でメンタルヘルスに役立つ日記アプリを追加する?(WSJ報道)

アップルはメンタルヘルスの分野に力を入れており、Apple Watchが定期的に呼吸を整えることを勧める「マインドフルネス」もその1つです。

Twitter、不正確と批判受け「政府資金メディア」ラベルを撤廃。中露国営メディアも警告ラベルなしに 画像
Other

Twitter、不正確と批判受け「政府資金メディア」ラベルを撤廃。中露国営メディアも警告ラベルなしに

NPRやPBSといった複数のメディアがTwitterから離脱する原因になった、報道機関への「政府出資メディア」というラベル付けを取りやめたことが明らかになりました。

【追記】AIで『ミハエル・シューマッハ独占インタビュー』を捏造したタブロイド紙、親族が訴訟準備 画像
AI

【追記】AIで『ミハエル・シューマッハ独占インタビュー』を捏造したタブロイド紙、親族が訴訟準備

7度のF1チャンピオン、ミハエル・シューマッハ氏へのインタビューを、AI生成によりねつ造した独タブロイド紙に対し、シューマッハの親族が訴訟を起こす予定だと述べています。

Twitter、課金以外の認証バッジは「基準が不透明」と剥奪。マスク氏が個人的に選んだ有名人には付与 画像
Other

Twitter、課金以外の認証バッジは「基準が不透明」と剥奪。マスク氏が個人的に選んだ有名人には付与

いよいよTwitterが何度も予告しつつ延期を繰り返してきた旧認証バッジの削除を、4月20日午後から始めました。そもそも「4月1日から始めると宣言していたにもかかわらず」ですが、ようやく有言実行されたようです。

SpaceX Starship初の軌道飛行試験は上空で制御不能、指令爆破におわる「次に向けて多くを学べた」 画像
Space

SpaceX Starship初の軌道飛行試験は上空で制御不能、指令爆破におわる「次に向けて多くを学べた」

SpaceXが20日、大型ロケット兼宇宙船 Starship の初めての軌道試験飛行を実施しました。しかし離陸からしばらくすると、機体は明らかに姿勢の制御を失った状態に陥り、離陸後4分ほどで爆破コマンドが送信されました。

分散型SNS「Bluesky」Androidアプリ配信。Twitter創業者ジャック・ドーシーが支援 画像
Other

分散型SNS「Bluesky」Androidアプリ配信。Twitter創業者ジャック・ドーシーが支援

Twitterの共同創業者で元CEOのジャック・ドーシー氏が支援する分散型SNS「Bluesky」のAndroid版アプリが、Google Play Storeで提供を開始しました。

マイクロソフト、広告ツールのTwitter対応打ち切り。マスクCEOは報復訴訟を予告 画像
Other

マイクロソフト、広告ツールのTwitter対応打ち切り。マスクCEOは報復訴訟を予告

イーロン・マスクCEOの下にあるTwitterが企業や研究機関のAPI使用につき、月額4万2000ドルを課金すると発表してから数週間が経過しました。

Stable Diffusion開発元、独自の大規模言語モデル「StableLM」をGitHubで公開し、商用利用も可能。チャットAI「StableChat」は数カ月後 画像
AI

Stable Diffusion開発元、独自の大規模言語モデル「StableLM」をGitHubで公開し、商用利用も可能。チャットAI「StableChat」は数カ月後

Stable Diffusion開発元が、予告通り、大規模言語モデルを公開しました。

Googleが秘密裏に進めているAI検索「マギ」(Project MAGI)って何もの?(Google Tales) 画像
AI

Googleが秘密裏に進めているAI検索「マギ」(Project MAGI)って何もの?(Google Tales)

Bardが日本語で使えるようになったと思ったら、次はエヴァネタ? 「マギ」とはいったい……。

Googleの大規模言語モデル「Bard」、日本でも利用可能に。英語のみだが、改良されたPaLMベース 画像
AI

Googleの大規模言語モデル「Bard」、日本でも利用可能に。英語のみだが、改良されたPaLMベース

日本のユーザーが待ち望んでいた、Google Bardが利用可能になりました。英語のみですが、アップグレードされたPaLMを使っているようです。

延期のStarship初軌道飛行、次の打ち上げ予定は日本時間4月20日22時28分からとSpaceX発表 画像
Space

延期のStarship初軌道飛行、次の打ち上げ予定は日本時間4月20日22時28分からとSpaceX発表

4月17日の予定を延期していたSpaceXの大型ロケットStarship初の軌道試験飛行は、4月20日に再設定されました。

マスク氏”宇宙の本質を理解する”独自のAI「TruthGPT」を開発中と主張 画像
AI

マスク氏”宇宙の本質を理解する”独自のAI「TruthGPT」を開発中と主張

テスラ、SpaceX、TwitterなどのCEOを務め、先日AI開発企業「X.AI」を設立したと報じられたイーロン・マスク氏が「最大限の真実」、「宇宙の本質を理解」すると主張する「TruthGPT」を開発中だと述べています。

Twitterが「見えるシャドウバン」開始。ヘイト発言にはラベル付与、表示制限や検索除外・リツイート不可等で対応 画像
Other

Twitterが「見えるシャドウバン」開始。ヘイト発言にはラベル付与、表示制限や検索除外・リツイート不可等で対応

Twitterは「ヘイト行為」の可能性があるツイートに対して、タイムラインへの表示制限・検索での除外・リツイートやいいね等の制限といった手段でリーチを制限したうえで、その措置が分かりやすいよう「ヘイト行為」のラベルを付与します

ダイソーの550円USB 3.0薄型ハブを分解したら興味深い仕様だった。「ゆっくり挿入は遅い」も検証: #てくのじ何でも実験室 画像
PC

ダイソーの550円USB 3.0薄型ハブを分解したら興味深い仕様だった。「ゆっくり挿入は遅い」も検証: #てくのじ何でも実験室

ダイソーで発見したUSB 3.0対応のUSBハブは、USB 3.0×1+USB 2.0×3という不思議な構成でした。ということで、分解して中身を調べてみました。

地球そっくりの惑星、実は宇宙にたくさん存在? 液体の水が豊富に形成されるしくみを解明 画像
Space

地球そっくりの惑星、実は宇宙にたくさん存在? 液体の水が豊富に形成されるしくみを解明

宇宙は広大ですが、そこに地球と同じような惑星がどれぐらいあるのだろうと考えたとき、そんな惑星の実例がひとつしかないため、統計的な考え方は適用できません。

自然言語からインフラ構成コードを自動生成してくれる「Pulumi AI」発表。AWS、Azure、Cloudflare、Kubernetes、Datadogなど130以上に対応 画像
AI

自然言語からインフラ構成コードを自動生成してくれる「Pulumi AI」発表。AWS、Azure、Cloudflare、Kubernetes、Datadogなど130以上に対応

クラウドをはじめとするITインフラの構成をコードで定義する、いわゆるInfrastructure as Codeツール「Pulumi」を提供するPulumi社は、自然言語からインフラ構成コードを自動生成する「Pulumi AI」を含む、AIを活用した新サービス群「Pulumi Insights」を発表しました。

高性能で無料、誰の声にでもなりきれるAIボイチェン「RVC WebUI」がついに日本語表示に対応(CloseBox) 画像
AI

高性能で無料、誰の声にでもなりきれるAIボイチェン「RVC WebUI」がついに日本語表示に対応(CloseBox)

中国語表記を無理矢理読む必要のあったオープンソースのAI声質変換ソフトウェア「RVC WebUI」が、日本語での表示に対応しました。

米モンタナ州、「TikTok」全面禁止法案を可決。知事が署名すれば来年1月発効へ 画像
Other

米モンタナ州、「TikTok」全面禁止法案を可決。知事が署名すれば来年1月発効へ

米モンタナ州議会は、中国ByteDanceのショート動画アプリ「TikTok」の州内における使用を禁止する法案を可決しました。これにより、グレッグ・ジアンフォルテ知事が署名すれば、法案は来年1月に法律化・発効する運びとなります。

マスク氏が「興奮保証」するStarshipの初軌道飛行、4月17日に実施へ。米連邦航空局が承認 画像
Space

マスク氏が「興奮保証」するStarshipの初軌道飛行、4月17日に実施へ。米連邦航空局が承認

SpaceXは、大型ロケット兼宇宙船Starshipの初の起動試験飛行への準備をほぼ調えており、あとは米連邦航空局(FAA)の承認待ちといった状態でしたが、その承認が、米国時間金曜日の午後に下り、正式に試験打ち上げの日程が4月17日に確定されました。

AIがコーディングしてくれる「Amazon CodeWhisperer」正式投入。GitHub Copilotに対抗、個人利用は無料 画像
AI

AIがコーディングしてくれる「Amazon CodeWhisperer」正式投入。GitHub Copilotに対抗、個人利用は無料

アマゾンが、GitHubのAIコーディング支援サービスGitHub Copilotに対抗する動き。

Twitter Blue課金ユーザーは1ツイート最大1万字へ、太字強調や装飾も対応。フォロワー課金は「サブスクリプション」に改名 画像
Other

Twitter Blue課金ユーザーは1ツイート最大1万字へ、太字強調や装飾も対応。フォロワー課金は「サブスクリプション」に改名

Twitterが、月額制サービス「Blue」登録ユーザーを対象に1ツイートあたりの文字制限を1万字に引き上げ、さらに太字と斜体をサポートすると発表しました。

世界初「デュアルモードMini LEDディスプレイ」搭載のRazer Blade 16など3製品発表 画像
Science

世界初「デュアルモードMini LEDディスプレイ」搭載のRazer Blade 16など3製品発表

Razerが、軽量ゲーミングノートPCの新モデル「Razer Balde 16」「Razer Blade 18」「Razer Blade 14 Mercury Edition」を発表しました。4月21日から国内正規流通代理店アユートを通じ、全国の家電量販やオンラインショップで順次発売されます。

PCやワープロで広く採用、汎用性が高かった3.5インチFDD「OA-D33V」(500KB、1984年頃~):ロストメモリーズ File016 画像
Science

PCやワープロで広く採用、汎用性が高かった3.5インチFDD「OA-D33V」(500KB、1984年頃~):ロストメモリーズ File016

「OA-D33V」(MFD-33V)は、ソニーが開発した3.5インチフロッピーディスクドライブ(FDD)。既存PCとの接続を容易にするため、インターフェース仕様などを5.25インチFDDに合わせて変更したのが特徴です。

アマゾン、大規模言語モデル「Amazon Titan」発表。生成系AIのAPIサービス「Amazon Bedrock」はStable Diffusion、Anthropic Claudeも対応 画像
AI

アマゾン、大規模言語モデル「Amazon Titan」発表。生成系AIのAPIサービス「Amazon Bedrock」はStable Diffusion、Anthropic Claudeも対応

AWSでStable DiffusionやAmazon、Anthropicの大規模言語モデルを利用できる。

NPR、Twitterの使用を取りやめ。政府出資メディアのラベル付けに「不正確で誤解を招く」と反発 画像
Other

NPR、Twitterの使用を取りやめ。政府出資メディアのラベル付けに「不正確で誤解を招く」と反発

米国の非営利公共メディアNPRが、「今後、コンテンツの配信にTwitterを使用しない」と発表しました。

GPT-4でPythonコードをエラーがなくなるまで自動修正・実行繰り返すAIツール「ウルヴァリン」 画像
AI

GPT-4でPythonコードをエラーがなくなるまで自動修正・実行繰り返すAIツール「ウルヴァリン」

コンピューターはプログラムコードで動作しますが、このコードは人間が記述している以上、どうしてもエラーを含んでしまうことが避けられません。

驚異の高精度AIリアルタイムボイチェン「RVC」で友人になりすまして本人と会話したときの反応(CloseBox) 画像
AI

驚異の高精度AIリアルタイムボイチェン「RVC」で友人になりすまして本人と会話したときの反応(CloseBox)

友人の声をAIボイチェンで真似て、本人と話してみました。本人もショックを受けていたようです。

「Twitter社」消滅、マスク氏のX Corp.と合併で「X運営のTwitter」へ 画像
Other

「Twitter社」消滅、マスク氏のX Corp.と合併で「X運営のTwitter」へ

昨年10月にイーロン・マスク氏がTwitterを買収する際「Twitter を買収することは、万能アプリ(everything app)である X の開発を促進する」と謎のツイートをしていたのを覚えている人はいるでしょうか。もしかすると、マスク氏はその計画を実行に移し始めたかもしれません。

Twitterサークル限定の非公開ツイートが「おすすめ」に表示されるバグ報告多数 画像
Other

Twitterサークル限定の非公開ツイートが「おすすめ」に表示されるバグ報告多数

Twitterには特定のフォロワーに限定して非公開で会話を楽しめる「Twitterサークル」機能がありますが、このサークル内に非公開で投稿されたはずのツイートが、サークル外のフォロワーの「おすすめ」タイムラインに表示されるというバグの報告が相次いでいます。

中国アリババ、ChatGPT対抗のAI言語モデル『通義千問』発表 マルチモーダル化も予告 画像
AI

中国アリババ、ChatGPT対抗のAI言語モデル『通義千問』発表 マルチモーダル化も予告

中国アリババグループ(阿里巴巴集団)のデジタル技術・クラウド部門アリババクラウドが、独自のAI言語モデル『通義千問』(Tongyi Qianwen)を発表しました。

YouTubeプレミアム加入者限定の高画質モード1080p Premium、iPhone先行で近日提供 画像
Other

YouTubeプレミアム加入者限定の高画質モード1080p Premium、iPhone先行で近日提供

YouTubeは4月10日(現地時間)、1080p HDビデオのEnhanced Bitrate(拡張ビットレート)バージョンの「1080p Premium」をリリースすると発表しました。