ガジェット

AI活用こそがメタバース拡大の鍵だ(西田宗千佳) 画像
XR / VR / AR

AI活用こそがメタバース拡大の鍵だ(西田宗千佳)

Metaがメタバース事業を止めてAIに注力するという報道があったが、実態はそうではなさそうだ。その背景を西田宗千佳さんが解説してくれます。。

Android / Chromebookの近距離高速ファイル転送「ニアバイシェア」がWindows PCでも利用可能に。AirDrop並みのお手軽ファイル交換がようやく実現 画像
PC

Android / Chromebookの近距離高速ファイル転送「ニアバイシェア」がWindows PCでも利用可能に。AirDrop並みのお手軽ファイル交換がようやく実現

Android、Chromebookデバイス同士で簡単にファイル転送できる機能「ニアバイシェア(Nearby Share)」が、Windows PCとの間でも使えるようになりました。

iPhone 15(仮)のUSB-CにMFi認証の噂、欧州議会の議員が早くも問題視。「法律に直接違反する」と非難 画像
スマートフォン

iPhone 15(仮)のUSB-CにMFi認証の噂、欧州議会の議員が早くも問題視。「法律に直接違反する」と非難

今年秋に発売とみられるiPhone 15(仮)シリーズの全モデルが、従来のLightningポートに替えてUSB-Cポートを採用することはほぼ確実視されています。

M2 MacBook Airが約2万2000円引き、M1 iPad Airが約1万3000円引きに。Amazon新生活セールでアップル製品が割引販売中 #てくのじDeals 画像
PC

M2 MacBook Airが約2万2000円引き、M1 iPad Airが約1万3000円引きに。Amazon新生活セールでアップル製品が割引販売中 #てくのじDeals

4月2日23:59までAmazon.co.jpで開催中の「新生活SALE FINAL」にて、Apple製品が多数セール価格で販売されています。

AnkerのUSB充電器やモバイルバッテリーがAmazonでセール中。割引率高めのお得な製品をピックアップ #てくのじDeals 画像
Other

AnkerのUSB充電器やモバイルバッテリーがAmazonでセール中。割引率高めのお得な製品をピックアップ #てくのじDeals

Amazon.co.jpにて4月2日23:59まで「新生活SALE FINAL」が開催されており、USB充電器やモバイルバッテリーなど多数のAnker製品がセール中です。

Insta360初のスマホジンバル「Insta360 Flow」 AI追跡の効果を動画で検証 画像
スマートフォン

Insta360初のスマホジンバル「Insta360 Flow」 AI追跡の効果を動画で検証

Insta360がウェブカムに続き、スマホ用ジンバルにも参入。その実力を探ってみた。

Xbox Eliteワイヤレスコントローラに新色レッドとブルー、追加・交換パーツ別売りのCoreモデル 画像
Microsoft

Xbox Eliteワイヤレスコントローラに新色レッドとブルー、追加・交換パーツ別売りのCoreモデル

マイクロソフトが高級コントローラ Xbox Elite Wireless Controller Series 2 の新色「レッド」「ブルー」を発売しました。

iPhone 15 Pro (仮)の消音ボタンは「アクションボタン」に変更?Apple Watch Ultra同様にカスタマイズ可能 画像
スマートフォン

iPhone 15 Pro (仮)の消音ボタンは「アクションボタン」に変更?Apple Watch Ultra同様にカスタマイズ可能

今年秋に発売とみられる「iPhone 15」シリーズのうちProモデルは、音量ボタンも消音スイッチもソリッドステート式、つまり物理的な駆動部分がないボタンに変更されることが確実視されています。

Googleウォレットが日本でも提供開始。Google Payを順次アップデート 画像
Other

Googleウォレットが日本でも提供開始。Google Payを順次アップデート

Googleは3月29日、日本国内でもGoogle PayアプリをGoogleウォレットに更新すると発表しました。今後数週間をかけて順次アップデートが行われます。

アップルのイベントWWDC23は6月5日開催決定「Reality Pro」ヘッドセット発表に期待 画像
PC

アップルのイベントWWDC23は6月5日開催決定「Reality Pro」ヘッドセット発表に期待

アップルが、毎年恒例の開発者イベント「WWDC」を、今年は6月5日から9日にかけてオンライン型式で開催すると発表しました。初日のキーノートは、招待された開発者と学生を招いての対面式で行われる予定です。

Insta360 Flow発売「AI追跡」搭載のスマホカメラ用ジンバル 画像
アクセサリ

Insta360 Flow発売「AI追跡」搭載のスマホカメラ用ジンバル

Insta360 がスマートフォン用ジンバル Insta360 Flow を発表しました。

VAIO F14 / F16発表「愛される定番」目指す新機軸スタンダードノートPC 画像
PC

VAIO F14 / F16発表「愛される定番」目指す新機軸スタンダードノートPC

VAIO株式会社が、個人向けノートPCの2シリーズ『VAIO F14』『VAIO F16』を発表しました。F14は14インチフルHD(アスペクト比16:9)液晶を、F16は16インチ1920×1200(16:10)液晶を搭載する、新しいベーシックモデルという位置づけです。

iOS / iPadOS 16.4配信開始。新しい絵文字21種、通話時の聞き取りやすさ改善など新機能多数 画像
スマートフォン

iOS / iPadOS 16.4配信開始。新しい絵文字21種、通話時の聞き取りやすさ改善など新機能多数

アップルが、iOS 16.4およびiPad OS 16.4の正式な配信を開始しました。自動アップデートをオンにしていない場合は、設定アプリのソフトウェアアップデートからダウンロードしインストールできます。

Apple Watchで血糖値測定はまだ数年先。センサーの小型化が課題 (Gurman) 画像
ウェアラブル

Apple Watchで血糖値測定はまだ数年先。センサーの小型化が課題 (Gurman)

アップルがApple Watch向けに非侵襲性、つまり注射針を刺す必要がない血糖値センサーの開発に取り組んでいることは長らく噂されてきました。しかし、今なお実現にはほど遠く、あと3~7年は掛かるとの有力情報が届けられています。

人知れず消えていったマイナーCPUを語ろう(第3回):68000、386、RISC攻勢の陰で生きて消えたNS 32000ファミリー(大原雄介) 画像
PC

人知れず消えていったマイナーCPUを語ろう(第3回):68000、386、RISC攻勢の陰で生きて消えたNS 32000ファミリー(大原雄介)

マイナーCPUを紹介する大原雄介さんの連載、NS(National Semiconductor)シリーズ最終回はNS 32000です。知ってます?

USB-C充電ケース同梱版 AirPods Proまもなく登場?その後 Mac用アクセサリもUSB-C移行か 画像
Science

USB-C充電ケース同梱版 AirPods Proまもなく登場?その後 Mac用アクセサリもUSB-C移行か

今年秋のiPhone 15(仮)シリーズは全モデルとも、Lightning端子からUSB-Cポートへと移行することがほぼ確実視されています。それに伴いAirPods Pro(第2世代)のUSB-C版、つまり充電ケースの端子がUSB-Cに変更された改訂版が準備かもしれないと有名アナリストが述べています。

SteelSeriesのゲーミングデバイスが10%オフ。マウス、キーボード、ヘッドセットがAmazonでセール中 #てくのじDeals 画像
PC

SteelSeriesのゲーミングデバイスが10%オフ。マウス、キーボード、ヘッドセットがAmazonでセール中 #てくのじDeals

Amazon.co.jpにて、SteelSeriesのマウスやキーボード、ヘッドセットなどのゲーミングデバイスが10%オフで販売されています。対象の製品が注文確定時に10%割引になるキャンペーンとなっており、期間は3月30日(木)23時59分まで。

超伝説級コンピュータ研究者が集まる凄いイベント『GRAPHICS SYMPOSIUM』間もなく開催、絶対に見逃すな(CloseBox) 画像
Science

超伝説級コンピュータ研究者が集まる凄いイベント『GRAPHICS SYMPOSIUM』間もなく開催、絶対に見逃すな(CloseBox)

コンピュータ・CG界の超レジェンドが大集合。その理由は?

Pixel 7シリーズがアップデートでデュアルeSIM対応に。回線の組み合わせ自由度が向上、今後の対応機種登場にも期待(石野純也) 画像
スマートフォン

Pixel 7シリーズがアップデートでデュアルeSIM対応に。回線の組み合わせ自由度が向上、今後の対応機種登場にも期待(石野純也)

グーグルは、3月の「Feature Drop」で、Pixel 7シリーズをデュアルeSIMに対応させました。国ごとの販売モデルで対応状況は異なるものの、日本で販売されている型番のPixel 7、7 Proも、このアップデートを適用するとデュアルeSIMの利用が可能になります。

次世代スマートリモコン SwitchBotハブ2発売。5%のオフの期間限定クーポンも 画像
Other

次世代スマートリモコン SwitchBotハブ2発売。5%のオフの期間限定クーポンも

SwitchBotのMatter対応スマートリモコン「SwitchBot ハブ2」が3月24日に発売となりました。価格は8980円。Amazonでは、クーポンコード「SB03HUB2」を利用すると5%オフとなります。クーポンの有効期限は4月24日まで。

3Dプリント製ロケットが世界初の打上げ試験、軌道到達はならず 画像
Space

3Dプリント製ロケットが世界初の打上げ試験、軌道到達はならず

カリフォルニア州ロングビーチを拠点に商用軌道打ち上げサービスの開始を目指すRelativity Spaceが、世界初となる3Dプリンターで製造したロケット「Terran 1」の試験打上げを実施しました。

Apple Musicで他人のプレイリストが混ざる不具合の報告相次ぐ。自分のリストが消える・ライブラリが混ざる現象も 画像
スマートフォン

Apple Musicで他人のプレイリストが混ざる不具合の報告相次ぐ。自分のリストが消える・ライブラリが混ざる現象も

Apple Musicの複数ユーザーから、他人の作ったプレイリストが自分のアプリ内で混じってしまうことがあるという、プライバシーにも関わる症状が報告されています。

透明イヤホンNothing Ear (2)はハイレゾ対応やデュアル接続に進化、3月23日より限定先行販売 画像
オーディオ

透明イヤホンNothing Ear (2)はハイレゾ対応やデュアル接続に進化、3月23日より限定先行販売

Nothing がワイヤレスイヤホンの新製品 Nothing Ear (2)を正式発表しました。ハイレゾ対応やデュアル接続、個人の聴覚特性を計測したカスタマイズなど全般に進化しています。価格は2万2800円、3月23日より先行販売

新型AirPodsや「Beats Studio Buds+」開発中?iOS 16.4ベータから手がかり見つかる 画像
オーディオ

新型AirPodsや「Beats Studio Buds+」開発中?iOS 16.4ベータから手がかり見つかる

アップルが第2世代AirPods Proを発売してから数ヶ月が経ちましたが、さらに新型のAirPodsやBeatsブランドの完全ワイヤレスイヤホン「Beats Studio Buds+」が開発中の可能性が浮上しています。

Windows 11にもスクショで情報漏洩の脆弱性、切り取り範囲外や消した部分が復元できる可能性 画像
Other

Windows 11にもスクショで情報漏洩の脆弱性、切り取り範囲外や消した部分が復元できる可能性

Androidで見つかったスクリーンショット編集機能の脆弱性が、Windows 11の純正スクリーンショットツールにもあることが分かりました。

キオクシアの日本製USB 3.2 Gen 1 USBメモリが過去最安級、Amazonで特選タイムセール #てくのじDeals 画像
アクセサリ

キオクシアの日本製USB 3.2 Gen 1 USBメモリが過去最安級、Amazonで特選タイムセール #てくのじDeals

Amazon.co.jpにて、キオクシアのUSBメモリーが過去最安クラスのセール価格で販売されています。

iPhone 15 Pro (仮)、ソリッドステート式の音量ボタンや消音スイッチを示す予想動画・画像公開 画像
スマートフォン

iPhone 15 Pro (仮)、ソリッドステート式の音量ボタンや消音スイッチを示す予想動画・画像公開

今年秋に発売とみられる「iPhone 15」シリーズのうち、高価なProモデル2つは音量ボタンや消音スイッチがソリッドステート、つまり物理的な駆動部分がない感圧センサー方式になるとの噂が相次いでいました。

HUAWEI WATCH GT Cyber国内発表。ケース着せ替えで別モデル感覚の新機軸スマートウォッチ 画像
Science

HUAWEI WATCH GT Cyber国内発表。ケース着せ替えで別モデル感覚の新機軸スマートウォッチ

ファーウェイ・ジャパンが、スマートウォッチの新モデル『HUAWEI WATCH GT Cyber』を発表しました。バンドならぬ「ケース交換」で、手軽に外観を別モデル感覚に変更できる、ファッション性重視の製品です。

2ポート計47W出力で小型の急速充電器 Anker 523 Charger発売 画像
アクセサリ

2ポート計47W出力で小型の急速充電器 Anker 523 Charger発売

Anker Japanが、2ポート搭載の小型USB充電器「Anker 523 Charger(Nano 3, 47W)」を発売しました。価格は5490円ですが、Amazonでは数量限定で10%オフの4941円で販売されています。

Google Pixelのスクショ編集で消した部分が復元される脆弱性「aCropalypse」、塗り潰しや切り取り範囲外を復活 画像
スマートフォン

Google Pixelのスクショ編集で消した部分が復元される脆弱性「aCropalypse」、塗り潰しや切り取り範囲外を復活

Google Pixelスマートフォンのスクリーンショット編集機能「Markup」に、編集前の画像を漏洩する脆弱性があることが分かりました。

AirPods(第3世代)がAmazonで21%オフ 2万1072円のタイムセール販売中 #てくのじDeals 画像
オーディオ

AirPods(第3世代)がAmazonで21%オフ 2万1072円のタイムセール販売中 #てくのじDeals

Amazon.co.jpにて、AirPods(第3世代)が21%オフの2万1072円で販売されています。

iPadやApple Watch Series 7が最大27%オフ、AmazonでApple製品タイムセール中 #てくのじDeals 画像
タブレット

iPadやApple Watch Series 7が最大27%オフ、AmazonでApple製品タイムセール中 #てくのじDeals

Amazon.co.jpにて、Apple製品が特選タイムセールに登場しています。セール対象となっているのは、iPad mini(第6世代)、10.2インチiPad(第9世代)、Apple Watch Series 7(GPS + Cellularモデル)の一部モデルです。

Sonos Era 300はカジュアルで質の高い空間オーディオ対応スピーカー。音質原理主義者も無視できない実力を備えた1台(本田雅一) 画像
オーディオ

Sonos Era 300はカジュアルで質の高い空間オーディオ対応スピーカー。音質原理主義者も無視できない実力を備えた1台(本田雅一)

先日グローバルで同時発表されたSonosのワイヤレススピーカーEraシリーズ。「Era」とは日本語で言えば"時代"や"世代"を表す言葉だ。ここでは"Sonos Era 300を1台だけ"で何が体験できるのかにフォーカスして、この製品の興味深い部分を描写することにしてみたい。

SwitchBotハブ2国内発表。Matter対応に温湿度計搭載。赤外線機能も強化 画像
Other

SwitchBotハブ2国内発表。Matter対応に温湿度計搭載。赤外線機能も強化

SwitchBotが、スマートホーム規格Matterに対応したスマートリモコン「SwitchBot ハブ2」を3月24日に国内で発売します。SwitchBot公式ストアでの価格は8980円(税込)。

ブラックベリーの興亡描く映画『BlackBerry』予告編公開。iPhone以前の「元祖スマートフォン」 画像
Film / TV

ブラックベリーの興亡描く映画『BlackBerry』予告編公開。iPhone以前の「元祖スマートフォン」

テクノロジー企業の生い立ちを描く映画といえば、『スティーブ・ジョブズ』や『ソーシャル・ネットワーク』などを思い出す人が多いでしょう。そしてそれらはいずれも、その会社や人物をシリアスに、リアルに描いたものが多いようです。

LG gram 2023年モデル一挙発表。初の有機EL搭載モデルもラインアップ 画像
PC

LG gram 2023年モデル一挙発表。初の有機EL搭載モデルもラインアップ

LGエレクトロニクス・ジャパンは3月15日、同社のモバイルノートPC「LG gram」の2023年モデルを発表しました。新ラインアップの「LG gram Style」やLG gram 17/16/14インチの新モデルなどを3月下旬から順次発売します。

ASUS、Ryzen 9 7945HXにRTX 4090を搭載するゲーミングノートROG Strix SCAR 17、Strix G17発表 画像
PC

ASUS、Ryzen 9 7945HXにRTX 4090を搭載するゲーミングノートROG Strix SCAR 17、Strix G17発表

ASUS JAPANは3月13日、ゲーミングブランドROGの中でも「プロe-Sportsシーン向け高性能PC」として位置づけらるROG Strixシリーズの新モデル「ROG Strix SCAR 17」と「ROG Strix G17」を発表しました。

BoseのノイキャンヘッドホンQuietComfort 45がAmazonで23%オフセール中。9000円引きの3万600円に #てくのじDeals 画像
オーディオ

BoseのノイキャンヘッドホンQuietComfort 45がAmazonで23%オフセール中。9000円引きの3万600円に #てくのじDeals

Amazon.co.jpにて、ボーズのノイズキャンセリング機能付きワイヤレスヘッドホン「Bose QuietComfort 45 headphones」が23%オフの3万600円で販売されています。

アップルのAR/VRヘッドセットReality Pro(仮)、実物のパーツ写真が初流出? 画像
XR / VR / AR

アップルのAR/VRヘッドセットReality Pro(仮)、実物のパーツ写真が初流出?

アップル初のAR/VRヘッドセットは、早ければ今年6月の世界開発者会議WWDC、遅くとも秋の「iPhone 15」シリーズと同時に発表されると有力視されています。

消しゴムマジックがPixel旧機種に対応・通話の「代わりに待ってて」通知など。Googleが3月のFeature Dropアップデート配信 画像
スマートフォン

消しゴムマジックがPixel旧機種に対応・通話の「代わりに待ってて」通知など。Googleが3月のFeature Dropアップデート配信

Googleが、2023年初となるPixel Feature Dropの配信を開始しました。Pixel 4aからPixel 7、Pixel 7 Pro、そしてPixel Watch向けで、今後数週間をかけて順次利用可能となります。

RTX 4090外付けGPUボックスROG XG Mobile (2023)、約40万円で発売 画像
PC

RTX 4090外付けGPUボックスROG XG Mobile (2023)、約40万円で発売

ASUS JAPANが、ゲーミングノートPC「ROG Flow」シリーズと専用コネクタで接続する外付けGPUボックス、ROG XG Mobileの2023年モデルを発表しました。3月下旬に39万9800円で発売します。

ASUS、ROG Flow Z13発表。第13世代Core i9にRTX 4060搭載の13.4型ゲーミングタブレット 画像
PC

ASUS、ROG Flow Z13発表。第13世代Core i9にRTX 4060搭載の13.4型ゲーミングタブレット

ASUS JAPANは3月13日、ゲーミングブランドROGシリーズの中でもコンパクトなモバイルノート「Flowシリーズ」の新モデル、「ROG Flow Z13」を発表しました。価格は28万9800円からで3月17日に発売の予定です。