スマートフォン

Galaxy S23 Ultra発表。最速SD8 Gen 2プロセッサに2億画素カメラ、Sペン内蔵のフラッグシップ スマートフォン 画像
スマートフォン

Galaxy S23 Ultra発表。最速SD8 Gen 2プロセッサに2億画素カメラ、Sペン内蔵のフラッグシップ スマートフォン

UnpackedイベントでサムスンがGalaxy S23シリーズを発表しました。
構成は無印の Galaxy S23 (6.1インチ)、やや大きい Galaxy S23+ (6.6インチ)、最大サイズでSペンや2億画素カメラなど最高仕様の Galaxy S23 Ultra

製品が「ソフトで規定される」とはどういうことか。スマホ・クルマに共通する3つのフェーズ(西田宗千佳) 画像
Mobility

製品が「ソフトで規定される」とはどういうことか。スマホ・クルマに共通する3つのフェーズ(西田宗千佳)

「自動車はこれからSoftware Definedな時代になる」とよく聞くようになった。今は製品全体がSoftware Definedな作り方をされるようになった。それはどういうことなのか、西田宗千佳さんが解説。

SIM発行に行ったはずが、Pixel 7を「実質」2万2001円で買えた割引のカラクリ (石野純也) 画像
スマートフォン

SIM発行に行ったはずが、Pixel 7を「実質」2万2001円で買えた割引のカラクリ (石野純也)

遅ればせながら、グーグルのフラッグシップモデル「Pixel 7」を購入しました。auのeSIMをSIMカードに変えたかったのと、Pixel 7自体が端末の単体割引によって、実質2万2001円まで下がっていたというのがその理由

2023年のテクノロジー動向を読み解く「テクノエッジCES報告会」動画を公開しました 画像
XR / VR / AR

2023年のテクノロジー動向を読み解く「テクノエッジCES報告会」動画を公開しました

毎年年初に開催され、その年のテクノロジーの行方を示してくれるイベント「CES」。CES 2023を取材した3人によるトークセッションを動画で全公開します。

iOS 16.3配信開始。iPhone 14 Pro Maxの画面に横線バグ修正、物理セキュリティキー対応、緊急通報が少し変更 画像
スマートフォン

iOS 16.3配信開始。iPhone 14 Pro Maxの画面に横線バグ修正、物理セキュリティキー対応、緊急通報が少し変更

アップルは24日未明、iOS 16.3を配信開始しました。届いていれば通知から、まだ来てなくとも「設定-一般-ソフトウェア・アップデート」から手動でアップデートできます。

「格安スマホに電話番号の割り当てが可能に」報道、それってどういうこと?(石野純也) 画像
Science

「格安スマホに電話番号の割り当てが可能に」報道、それってどういうこと?(石野純也)

格安スマホに電話番号を割り当て可能になるというニュースが17日に新聞各紙で報じられました。つまりどういうことなのかを解説します。

スマホ割引「上限2万2000円」規制見直し、ドコモとソフトバンクの「中古価格基準」案を試算してみる(石野純也) 画像
スマートフォン

スマホ割引「上限2万2000円」規制見直し、ドコモとソフトバンクの「中古価格基準」案を試算してみる(石野純也)

総務省の規制で上限2万2000円までに制限されている端末割引ですが、今やその金額は有名無実になりつつあります。21年秋ごろから、各社が、回線契約の有無を問わずに端末そのものを値引く荒業を繰り出し始めたからです。

iPhone SE 4(仮)は少なくとも2025年以降? クアルコム大勝利とのアナリスト予測 画像
スマートフォン

iPhone SE 4(仮)は少なくとも2025年以降? クアルコム大勝利とのアナリスト予測

アップルの廉価モデルiPhone SEの第4世代モデルは、様々な噂が飛びかいつつも、近い将来に発売されることは疑われていませんでした。

Pixel 7の背面カメラカバーが突然割れた報告多数 温度差が影響? 画像
スマートフォン

Pixel 7の背面カメラカバーが突然割れた報告多数 温度差が影響?

Google Pixel 7 / Pixel 7 Pro のユーザーから、背面カメラのレンズを覆うガラスカバーが突然破損したという報告が相次いでいます。

ThinkPad連携スマホ『ThinkPhone』発表。黒いアラミド繊維に赤ボタン、MILスペックの高セキュリティ端末 画像
スマートフォン

ThinkPad連携スマホ『ThinkPhone』発表。黒いアラミド繊維に赤ボタン、MILスペックの高セキュリティ端末

ラスベガスで開催中の見本市CES 2023で、レノボが Thinkブランド初のスマートフォン『ThinkPhone by Motorola』を発表しました。

開いて伸びるスマホ用ディスプレイFlex Hybrid発表。折り畳みとスライドでポケットに入る12インチ画面を実現 画像
スマートフォン

開いて伸びるスマホ用ディスプレイFlex Hybrid発表。折り畳みとスライドでポケットに入る12インチ画面を実現

Samsung Displayはラスベガスで1月4日~7日(現地時間)に開催されるCES 2030にて、折りたたみ式とスライド式の両方の機能を併せ持つ「Flex Hybrid」を展示すると発表しました。

iPhone 15 Pro(仮)はチタン製でペリスコープ望遠レンズ採用・感圧式サイドボタンにRAM 8GBの全部載せ仕様、有力アナリストが予測 画像
スマートフォン

iPhone 15 Pro(仮)はチタン製でペリスコープ望遠レンズ採用・感圧式サイドボタンにRAM 8GBの全部載せ仕様、有力アナリストが予測

アップルの次世代フラッグシップ「iPhone 15 Pro」および「iPhone 15 Pro Max」(ないし「iPhone 15 Ultra」)については、期待を盛り上げる様々な噂がリーカーやサプライチェーン筋からさみだれ的に報じられてきました。

高速道路から60m下に転落し行方不明の女性、iPhoneの「探す」機能で救出。心配した家族が位置情報を通報 画像
スマートフォン

高速道路から60m下に転落し行方不明の女性、iPhoneの「探す」機能で救出。心配した家族が位置情報を通報

最新のiPhone 14シリーズに備わった衝突検出+衛星経由の緊急SOS機能のタッグにより、携帯圏外の谷に落ちた男女が無事に救出されたエピソードは、先日お伝えしたばかりです。

Pixel 7 Proとの日常。2カ月Pixel Watchといっしょに暮らした実感とMatterのこと(Google Tales) 画像
スマートフォン

Pixel 7 Proとの日常。2カ月Pixel Watchといっしょに暮らした実感とMatterのこと(Google Tales)

Pixel Watchと同時に導入したPixel 7 Pro。2カ月経っての感想。

ベルキン、15W対応のiPhone車載充電器 BOOST↑CHARGE PRO Wireless Car Charger with MagSafe発売 画像
アクセサリ

ベルキン、15W対応のiPhone車載充電器 BOOST↑CHARGE PRO Wireless Car Charger with MagSafe発売

Apple関連のアクセサリーを数多く手掛けるBelkinが、最大15Wで急速充電できる「BOOST↑CHARGE PRO Wireless Car Charger with MagSafe」を12月23日に発売します。価格は1万5980円で、Apple Storeや各量販店にて取り扱われます。

人の顔写真を無限に生成する「AIアバター」、使いものになるのか試してみた(CloseBox) 画像
AI

人の顔写真を無限に生成する「AIアバター」、使いものになるのか試してみた(CloseBox)

Stable Diffusionで特定人物を学習させて、自由にその人の写真を作り出す機能を使った筆者が、もっと簡単に顔画像を生成するアプリを試しました。

携帯圏外の谷に転落した男女、iPhone 14の衝突検出と衛星経由SOSで救出される 画像
スマートフォン

携帯圏外の谷に転落した男女、iPhone 14の衝突検出と衛星経由SOSで救出される

iPhone 14には新たに「衛星経由の緊急SOS」機能と「衝突事故の検出機能」が備わっており、ユーザーをいざという時の非常事態から助け出す命綱を提供しています。

楽天モバイルの0円廃止でMVNOが活性化。無料ユーザーはどこへ乗り換えたのか(石野純也) 画像
スマートフォン

楽天モバイルの0円廃止でMVNOが活性化。無料ユーザーはどこへ乗り換えたのか(石野純也)

調査会社のMM総研は、15日に「国内MVNO市場調査」を発表しました。ここでは、22年9月末時点におけるMVNOのシェアが明かされています。同社が定義する「独自サービス型SIM」の市場規模は、9月末時点で1284万8000契約に達し、全契約者に占めるシェアは6.3%になりました。

iPhoneが最強カラオケになった日、「Apple Music Sing」で歌いまくってわかったこと。足切り基準も判明(CloseBox) 画像
Music

iPhoneが最強カラオケになった日、「Apple Music Sing」で歌いまくってわかったこと。足切り基準も判明(CloseBox)

Appleカラオケは本当に最強なのか、実際に歌って試してみました。

月200円でバッテリー劣化スマホを交換できる「トリカエスマ保証」サービス開始。得な利用方法を考える(石野純也) 画像
スマートフォン

月200円でバッテリー劣化スマホを交換できる「トリカエスマ保証」サービス開始。得な利用方法を考える(石野純也)

中古スマホなどを展開するニューズドテック社が、バッテリー劣化でスマートフォンを交換できる新たな保証サービスを「トリカエスマ保証」、略して「トリスマ」を開始しました。

コーニング ゴリラガラスVictus 2発表。iPhoneのセラミックシールドとどっちが強い? 画像
スマートフォン

コーニング ゴリラガラスVictus 2発表。iPhoneのセラミックシールドとどっちが強い?

多くのスマートフォンに採用されるカバーガラス「ゴリラガラス」のコーニングが、新製品「Gorilla Glass Victus 2」を発表しました。

遭難してないけどiPhone 14の衛星緊急通報を試してきた。安全な砂漠の真ん中で (西田宗千佳) 画像
スマートフォン

遭難してないけどiPhone 14の衛星緊急通報を試してきた。安全な砂漠の真ん中で (西田宗千佳)

アメリカとカナダでのみ使える、iPhone 14シリーズで衛星と通信をして緊急通報をする機能を西田宗千佳さんが試してみた。

「安かろう悪かろう」から「安いけどイイモノだ」に。MediaTekのスマホ向けSoCがSnapdragonを追い越しつつある理由(笠原一輝) 画像
Science

「安かろう悪かろう」から「安いけどイイモノだ」に。MediaTekのスマホ向けSoCがSnapdragonを追い越しつつある理由(笠原一輝)

MediaTekと言えば、多くのコンシューマユーザーにとっては「お安いスマートフォン」に搭載されている安価なArm SoCを提供する2番手、3番手の半導体メーカーというイメージではないだろうか。だが、既にそれは過去の話になりつつある。

0円廃止で契約者減少続く楽天モバイルはどうなる?悲願のプラチナバンド獲得にドコモが意外な提案(石野純也) 画像
Mobility

0円廃止で契約者減少続く楽天モバイルはどうなる?悲願のプラチナバンド獲得にドコモが意外な提案(石野純也)

7月に新料金プランを導入し、「0円廃止」を打ち出した楽天モバイル。予想通りの展開で、契約者の流出が続き、格安プランを打ち出すMVNOの市場がにわかに活況を呈しています。一方で、楽天モバイルに残ったユーザーも意外と多く、収益性は改善しつつあります。

iPhone 14 Pro、年内600万台減産で深刻な品薄の可能性。中国の組立工場で混乱続く 画像
スマートフォン

iPhone 14 Pro、年内600万台減産で深刻な品薄の可能性。中国の組立工場で混乱続く

今なお品薄が続くiPhone 14 Proモデルですが、新型コロナ禍により中国・鄭州市にある世界最大のiPhone工場が機能不全に陥っているため、年内に予定していた生産台数よりも600万台減るかもしれないと報じられています。

SIMフリースマホGalaxy M23 5Gが1万円引き。Galaxy Tab S8 Ultra / Tab S8+ もお買い得価格に:Amazonブラックフライデー セール情報 画像
スマートフォン

SIMフリースマホGalaxy M23 5Gが1万円引き。Galaxy Tab S8 Ultra / Tab S8+ もお買い得価格に:Amazonブラックフライデー セール情報

毎年恒例となる年末のビッグセール「Amazon ブラックフライデー」。セール対象アイテムの中からオススメの製品を紹介します。今年は11月25日(金)0時から12月1日(木)23時59分までの7日間です。

AmazonがAlexa関連部門でレイオフ?音声アシスタントに未来はあるか(西田宗千佳) 画像
AI

AmazonがAlexa関連部門でレイオフ?音声アシスタントに未来はあるか(西田宗千佳)

AmazonのAlexa関連部門でレイオフとの報道で「Alexaはなくなるの?」という懸念の声が上がりましたが、この問題を西田宗千佳さんが解き明かします。

うわさ:「iPhone 15」はチタン製、背面もデザイン変更? 画像
スマートフォン

うわさ:「iPhone 15」はチタン製、背面もデザイン変更?

アップルは早くからApple Watch(最近ではApple Watch Ultra)にチタン素材を使っていますが、なぜか他の製品には採用が進んでいません。

iPhone 15(仮)は全機種USB-C採用、ただし高速転送はProのみ・無印はUSB 2.0のまま?アナリスト予測 画像
スマートフォン

iPhone 15(仮)は全機種USB-C採用、ただし高速転送はProのみ・無印はUSB 2.0のまま?アナリスト予測

来年(2023年)の「iPhone 15」シリーズが全モデルともLightning端子からUSB-Cに移行しながらも、高価なProモデルのみが転送スピードが速くなるとの予想が報じられています。

iPhone 14、Pixel 7、PS VR2、Meta Quest Pro。予測と現実はどう違ったのか(西田宗千佳) 画像
スマートフォン

iPhone 14、Pixel 7、PS VR2、Meta Quest Pro。予測と現実はどう違ったのか(西田宗千佳)

西田宗千佳さんが8月末に予想した、2022年発表予定製品群の答え合わせ回。予想と結果はどう違ったか、なぜ違ったのか。

iPhone 14 ProとPro Max、中国工場がコロナ禍で供給大幅減に。入手難になりそうとアップルが警告 画像
スマートフォン

iPhone 14 ProとPro Max、中国工場がコロナ禍で供給大幅減に。入手難になりそうとアップルが警告

Appleは11月6日(現地時間)、iPhone 14 Pro/Pro Maxの出荷台数が当初の想定を下回る見込みであり、消費者の手元に届くまでの待ち時間が長くなると発表しました。

アップル、「Hey Siri」を「Siri」に縮める作業中?完成まで2年がかりの大仕事に 画像
スマートフォン

アップル、「Hey Siri」を「Siri」に縮める作業中?完成まで2年がかりの大仕事に

現在アップル製品の音声アシスタントを起動するには「Hey Siri」と呼びかける必要があります。これをアップルがもう少しシンプルにして、「Siri」だけにする変更に取り組んでいるとの噂が報じられています。

レンズ交換式の「Xiaomi 12S Ultra Concept」はスマホとデジカメの関係を変えるゲームチェンジャーとなるか(山根康宏) 画像
スマートフォン

レンズ交換式の「Xiaomi 12S Ultra Concept」はスマホとデジカメの関係を変えるゲームチェンジャーとなるか(山根康宏)

シャオミが突如発表したコンセプトスマートフォン「Xiaomi 12S Ultra Concept」は、スマートフォンであるのに背面にレンズが交換できるデジタルカメラのような製品だ。

ASUS Zenfone 9発表。片手サイズでゲーミング級性能、6軸ジンバルカメラ搭載のSIMフリースマホ 画像
スマートフォン

ASUS Zenfone 9発表。片手サイズでゲーミング級性能、6軸ジンバルカメラ搭載のSIMフリースマホ

ASUSがスマートフォンZenfoneシリーズの最新モデル Zenfone 9を国内向けに正式発表しました。

クレカサイズの小型スマホ廉価版 Jelly 2E 発表。日本では発売せず 画像
スマートフォン

クレカサイズの小型スマホ廉価版 Jelly 2E 発表。日本では発売せず

Unihertzは10月31日、3インチディスプレイを搭載する小型スマートフォン「Jelly 2E」を海外発表しました。価格は169.99ドル(約2万5000円)。

Pixel 7は64bitアプリのみ対応する初のAndroidスマホ、Googleが発表。ストアアプリは移行済み 画像
スマートフォン

Pixel 7は64bitアプリのみ対応する初のAndroidスマホ、Googleが発表。ストアアプリは移行済み

Googleは10月28日(現地時間)、Android Developers Blogにて、Pixel 7およびPixel 7 Proが64ビットアプリのみをサポートする初のAndroidスマートフォンだと発表しました。

Pixel Watchで使うスマホを乗り換えたらSuicaや設定はどうなる?ヘルプにもなかったその結末(Google Tales) 画像
ウェアラブル

Pixel Watchで使うスマホを乗り換えたらSuicaや設定はどうなる?ヘルプにもなかったその結末(Google Tales)

メイン端末をPixel 6 ProからPixel 7 Proに切り替えた筆者。しかし、Pixel Watchの母艦を移行するとなると謎だらけでした。

iPhone 15 Pro(仮)はサイドボタンも廃止?防水強化、無印との差別化も 画像
Science

iPhone 15 Pro(仮)はサイドボタンも廃止?防水強化、無印との差別化も

今年のiPhone 14 Proモデルはノッチ(画面上部の切り欠き)がパンチホール2つに替わり、それをインタラクティブに変化するUI「Dynamic Island」に巧みに取り込んで驚かれていました。

アップル幹部、EUの「スマホにUSB-C採用義務」法に従うと発言。「iPhone 15 Pro」ではLightning廃止? 画像
スマートフォン

アップル幹部、EUの「スマホにUSB-C採用義務」法に従うと発言。「iPhone 15 Pro」ではLightning廃止?

2023年のiPhone 15(仮)シリーズのうち、少なくともProモデルは従来のLightning端子に替えてUSB-Cポートが採用されることが確実視されています。

iPhone / iPadとMacが任天堂レトロ コントローラ対応。SFCやN64、メガドラ6Bパッドも 画像
Nintendo

iPhone / iPadとMacが任天堂レトロ コントローラ対応。SFCやN64、メガドラ6Bパッドも

一斉にアップデートした iPhone / iPad / macOS は、Nintendo Switch用スーパーファミコン コントローラやNINTENDO 64コントローラに対応していることが分かりました。

SimplismもMac連係カメラ対応 iPhoneリングスタンドMagRinCam発売、2680円 画像
アクセサリ

SimplismもMac連係カメラ対応 iPhoneリングスタンドMagRinCam発売、2680円

トリニティのスマホアクセサリブランド Simplismが、macOS Venturaの「連係カメラ」機能に対応した iPhone リングスタンド「MagRinCam」を発売しました。

iPhoneをMacのカメラにするベルキン製アダプタ発売。センターフレームやデスクビューも使い放題 画像
PC

iPhoneをMacのカメラにするベルキン製アダプタ発売。センターフレームやデスクビューも使い放題

アップル製品用アクセサリーでおなじみのBelkinから、MagSafe対応iPhoneをMacBookに取り付けて「連係カメラ」を使えるようにするアダプタ「Belkin iPhone Mount with MagSafe for Mac notebooks」が販売開始されました。