オーディオ

オークリーMetaスマートグラス発表、日本含まぬ18か国で販売。国内で使える?レイバンメタとの差など注目点をチェック 画像
ウェアラブル

オークリーMetaスマートグラス発表、日本含まぬ18か国で販売。国内で使える?レイバンメタとの差など注目点をチェック

Metaがスマートグラスの新製品、Oakley Meta シリーズを発表しました。

AI音声レコーダーにもなるワイヤレスイヤホン「viaim RecDot」実機レビュー。PCで使うNoteKitも登場 画像
オーディオ

AI音声レコーダーにもなるワイヤレスイヤホン「viaim RecDot」実機レビュー。PCで使うNoteKitも登場

PixelやGalaxyのレコーダー機能やiPhoneのボイスメモ、PLAUDなどのAI音声レコーダーなど録音・文字起こしのソリューションがどんどん増えてきています。

Xiaomi、Qiワイヤレスと内蔵ケーブル両対応モバイルバッテリー発売。10000mAh大容量で4480円 画像
アクセサリ

Xiaomi、Qiワイヤレスと内蔵ケーブル両対応モバイルバッテリー発売。10000mAh大容量で4480円

シャオミが高コスパなケーブル内蔵モバイルバッテリーの新製品 Xiaomi 33W Magnetic Power Band 10000mAh (Integrated Cable) を発売しました。

「Sony Park展 2025」Part 2が4月20日より開催。Creepy Nutsなど豪華アーティストとソニーの最新技術が融合した“新感覚”を体験 画像
Events

「Sony Park展 2025」Part 2が4月20日より開催。Creepy Nutsなど豪華アーティストとソニーの最新技術が融合した“新感覚”を体験

Ginza Sony Parkにて4月20日から6月22日まで開催されます。一足先に展示内容をご紹介!

散々目にしているであろうShokzのイヤーカフ型イヤホン、OpenDots ONEをFreeClipと比べてみた 画像
オーディオ

散々目にしているであろうShokzのイヤーカフ型イヤホン、OpenDots ONEをFreeClipと比べてみた

私は大きな公園のそば(外側)に住んでいるのでランナーをよく見かけるのですが、Shokzを着けている人が本当に増えたなーと実感しています。ジロジロ見ててヤバい奴かもですが……。

人気のモバイルスピーカーにAIで音質進化した新モデル「JBL Flip 7 & Charge 6」登場 画像
オーディオ

人気のモバイルスピーカーにAIで音質進化した新モデル「JBL Flip 7 & Charge 6」登場

ハーマンインターナショナルが新モバイルスピーカー「JBL Flip 7」と「JBL Charge 6」を発表。AI音質向上や便利な機能を搭載し、カラーバリエーションも豊富。価格はFlip 7が1万9800円、Charge 6が2万7500円。

【XPAN vs. L2HC】激レア環境だけど真のハイレゾが楽しめるワイヤレスイヤホン「Xiaomi Buds 5 Pro」「FreeBuds Pro 4」を比較(はやぽん) 画像
オーディオ

【XPAN vs. L2HC】激レア環境だけど真のハイレゾが楽しめるワイヤレスイヤホン「Xiaomi Buds 5 Pro」「FreeBuds Pro 4」を比較(はやぽん)

シャオミとファーウェイの高音質ワイヤレスイヤホンを比較。Xiaomi Buds 5 Pro Wi-FiはXPAN技術で4.2Mbpsの伝送を実現し、FreeBuds Pro 4はL2HC 4.0に対応。両者とも音質が高く、ユーザー好みによる評価が分かれる。

Apple、AirPods / AirPods Proのファームウェアアップデート方法を初めて説明。バージョン確認方法も 画像
オーディオ

Apple、AirPods / AirPods Proのファームウェアアップデート方法を初めて説明。バージョン確認方法も

Apple が AirPods / AirPods Pro / AirPods Max のサポートページを更新し、ファームウェアアップデートの(準備)手順を追加しました。

Apple初売り、iPhone購入で巳年限定AirTagを先着5万人。最大3万円分のギフトカードも 対象店舗に注意 画像
スマートフォン

Apple初売り、iPhone購入で巳年限定AirTagを先着5万人。最大3万円分のギフトカードも 対象店舗に注意

Appleが2025年の初売り内容を公開しました。商品により最大3万円分のAppleギフトカードがもらえるほか、恒例の干支AirTagは2025年も用意します。期間は1月2日から5日まで。

2年ぶりにMyメインイヤホン交代となったnwm DOTS(2024年ベストバイ) 画像
オーディオ

2年ぶりにMyメインイヤホン交代となったnwm DOTS(2024年ベストバイ)

イヤホンを1日中装着しっぱなしの筆者が選んだ2024年ベストバイは「nwm DOTS」。その理由は?

たくさんのオープンイヤーを試した末に選んだHUAWEI FreeClip(2024年ベストバイ) 画像
オーディオ

たくさんのオープンイヤーを試した末に選んだHUAWEI FreeClip(2024年ベストバイ)

2024年のおすすめオープンイヤー式イヤホンはHUAWEI FreeClip。軽量で装着感が良く、バッテリーも長持ち。音質もクセがなく、左右スワップ利用も便利。唯一の欠点は…

アマゾンのサウンドバー Fire TV Soundbar Plus発売、8000円オフの期間限定セール。Dolby Atmos対応、セリフ強調や夜間モードも 画像
オーディオ

アマゾンのサウンドバー Fire TV Soundbar Plus発売、8000円オフの期間限定セール。Dolby Atmos対応、セリフ強調や夜間モードも

アマゾンが、Fire TVシリーズで国内初となるサウンドバー製品 Amazon Fire TV Soundbar Plus の予約販売を開始しました。

わずか10秒の元音声でもリアルな「なりきりボイチェン」できる無料ソフト『Seed-VC』は過去最高レベルの再現度か(CloseBox) 画像
AI

わずか10秒の元音声でもリアルな「なりきりボイチェン」できる無料ソフト『Seed-VC』は過去最高レベルの再現度か(CloseBox)

筆者はUTAUによる波形接続の時代から「その人の声になりきる」技術を試してきましたが、このほど、その中でも画期的と思える技術に出会いました。『Seed-VC』(Seed Voice Conversion)というオープンソースソフトです。

Google Pixel Buds Pro 2レビュー 2年ぶり更新した2代目ワイヤレスイヤフォンの実用度(Google Tales) 画像
オーディオ

Google Pixel Buds Pro 2レビュー 2年ぶり更新した2代目ワイヤレスイヤフォンの実用度(Google Tales)

Googleが8月のMade by Googleイベントで発表したいろんな新製品の中で、実は結構楽しみにしていたのが無線イヤフォンの「Pixel Buds Pro 2」なのでした。

Notihng、初のオープン型イヤホン「Ear (open) 」正式発表。ChatGPT連携も対応、2万4800円 画像
オーディオ

Notihng、初のオープン型イヤホン「Ear (open) 」正式発表。ChatGPT連携も対応、2万4800円

英国のテクノロジーブランドNothingは、フルワイヤレスイヤホンの新製品「Ear (open) 」を発表しました。税込価格は2万4800円となっています。

AirPods 4レビュー。軽い装着感とノイキャン両立、自然な外音が魅力。無線充電や「探す」対応などケースの機能差に注意(石野純也) 画像
オーディオ

AirPods 4レビュー。軽い装着感とノイキャン両立、自然な外音が魅力。無線充電や「探す」対応などケースの機能差に注意(石野純也)

AirPods 4は、開放型として初めてノイズキャンセリングに対応したモデル。装着感が良く、外音を適切に調整できる機能もあり、ノイズキャンセリングありの購入を推奨。価格もお得感がある。

iPhone 16など「アップル秋の新製品」を本社で触ってきた Apple Watch Series 10 / Ultra 2 / AirPods 4も(西田宗千佳) 画像
スマートフォン

iPhone 16など「アップル秋の新製品」を本社で触ってきた Apple Watch Series 10 / Ultra 2 / AirPods 4も(西田宗千佳)

iPhone 16など「アップル秋の新製品」をアップル本社で触ってきた

iPhone 16 / Pro新色、実機はこんな色。Apple Watch Series 10、Ultra 2黒、AirPods 4も(Apple新製品ギャラリー) 画像
スマートフォン

iPhone 16 / Pro新色、実機はこんな色。Apple Watch Series 10、Ultra 2黒、AirPods 4も(Apple新製品ギャラリー)

アップルが9日のスペシャルイベントで発表した新製品、iPhone 16シリーズと新Apple Watch、新AirPodsの実機ハンズオンギャラリーをお届けします。

AirPods 4発表。ノイズキャンセル追加の2モデル構成、ケースは最小・ワイヤレス充電対応 画像
オーディオ

AirPods 4発表。ノイズキャンセル追加の2モデル構成、ケースは最小・ワイヤレス充電対応

9月9日のスペシャルイベントで、AppleがワイヤレスイヤホンAirPodsの新モデル AirPods 4を発表しました。

アップル、iPhone 16発表イベントは10日午前2時から。新製品予測は新型 AirPods や Apple Watch 10など 画像
スマートフォン

アップル、iPhone 16発表イベントは10日午前2時から。新製品予測は新型 AirPods や Apple Watch 10など

Appleは9月9日に新製品発表のスペシャルイベントを開催します。日本時間では9月10日午前2時から。

テレビにもGemini AI、新製品『Google TV Streamer 』発表。据置き化で大幅強化、Chromecastはディスコン 画像
Other

テレビにもGemini AI、新製品『Google TV Streamer 』発表。据置き化で大幅強化、Chromecastはディスコン

Googleがテレビと接続するセットトップボックス端末『Google TV Streamer 4K』を米国向けに発表しました。

『WWDC24報告会&テクノエッジ パーティー』イベントリポート。鹿島OPSODIS 1スピーカーの開発秘話も 画像
オーディオ

『WWDC24報告会&テクノエッジ パーティー』イベントリポート。鹿島OPSODIS 1スピーカーの開発秘話も

Appleは6月11日に、年次開発者会議「WWDC24(Worldwide Developers Conference 2024)」を開催しました。

耳をふさがないヘッドホン『nwm ONE』発表会・試用レビュー。装着感と通気性は抜群、 オープンなのに迫力の低音と音漏れ低減(石野純也) 画像
オーディオ

耳をふさがないヘッドホン『nwm ONE』発表会・試用レビュー。装着感と通気性は抜群、 オープンなのに迫力の低音と音漏れ低減(石野純也)

空間に閉じた音場を作るPSZ(パーソナライズド・サウンド・ゾーン)技術を引っ提げ、NTTからスピンアウトしたNTTソノリティが、新たなヘッドホンを発売しました。

立体音響スピーカー『OPSODIS 1』、まもなくクラファン開始。6月20日のテクノエッジ イベントで試聴できます 画像
オーディオ

立体音響スピーカー『OPSODIS 1』、まもなくクラファン開始。6月20日のテクノエッジ イベントで試聴できます

小型のボックス型ながら360度の立体音響を再現するスピーカー、『OPSODIS 1』(オプソーディス ワン)のクラウドファンディングがまもなく始まります。

ソノス初ヘッドホンSonos Ace実機音質レビュー。最高クラスのノイキャン、ホームシアター体験は優秀 (本田雅一) 画像
オーディオ

ソノス初ヘッドホンSonos Ace実機音質レビュー。最高クラスのノイキャン、ホームシアター体験は優秀 (本田雅一)

先日、ソノス初のベッドフォンSONOS Aceについて発表会レポートをお届けしたが、実機を用いて評価した音質レビューをお届けしたい。

ノイキャン性能2倍になったHUAWEI FreeBuds 6i発表、1万4800円の高コスパ完全ワイヤレス イヤホン 画像
オーディオ

ノイキャン性能2倍になったHUAWEI FreeBuds 6i発表、1万4800円の高コスパ完全ワイヤレス イヤホン

ファーウェイ・ジャパンが、ANC対応で1万4800円の高コスパイヤホン「HUAWEI FreeBuds 6i」を6月18日に発売します。カラーはブラックとホワイトの2色展開。

Apple、新型ワイヤレスヘッドホンBeats Solo 4を5月14日発売 イヤホンBeats Solo Budsは6月 画像
オーディオ

Apple、新型ワイヤレスヘッドホンBeats Solo 4を5月14日発売 イヤホンBeats Solo Budsは6月

アップル傘下のBeatsは、新型ワイヤレスヘッドホン「Beats Solo 4」と完全ワイヤレスイヤホン「Beats Solo Buds」を発表しました。

AirPods Proが約6400円引き。iPadやApple Watchも割引対象のAmazonタイムセール開催中 #てくのじDeals 画像
オーディオ

AirPods Proが約6400円引き。iPadやApple Watchも割引対象のAmazonタイムセール開催中 #てくのじDeals

Amazon.co.jpにてアップル製品のタイムセールが実施されています。セール対象はAirPodsやiPad、Apple Watchなど。ここでは割引率が高めなものをピックアップしてご紹介します。

「ポストスマホはない」Nothing カール・ペイCEOインタビュー。スマホとヘッドホン、日本市場に注力する理由とは?(西田宗千佳) 画像
スマートフォン

「ポストスマホはない」Nothing カール・ペイCEOインタビュー。スマホとヘッドホン、日本市場に注力する理由とは?(西田宗千佳)

デザイン重視の製品を展開して注目を集めている「Nothing」が、日本法人である「Nothing Japan」を設立し、本格的にビジネス展開をスタートする。日本法人の立ち上げと新製品発表のために来日していた同社のカール・ペイ(Carl Pai)CEOに単独インタビューをする機会が得られたのでその模様をお届けする。

Nothing Ear / Ear (a)発表。ChatGPT統合に歴代最高45dBノイキャン、ハイレゾ対応ワイヤレスイヤホン 画像
オーディオ

Nothing Ear / Ear (a)発表。ChatGPT統合に歴代最高45dBノイキャン、ハイレゾ対応ワイヤレスイヤホン

Nothing がワイヤレスイヤホンの新製品 Nothing Ear と Nothing Ear (a) を発表しました。

「寝ホン」新モデル 1MORE SleepBuds Z30、発売記念で約9000円 睡眠用の高遮音薄型イヤホン、バッテリーが2倍以上に改善 画像
オーディオ

「寝ホン」新モデル 1MORE SleepBuds Z30、発売記念で約9000円 睡眠用の高遮音薄型イヤホン、バッテリーが2倍以上に改善

1MOREが、睡眠時の利用に最適化した睡眠用小型イヤホン「1MORE SleepBuds Z30」を発売しました。価格は1万800円ですが、4月19日までの期間限定で9180円となっています。

Anker、ノイキャン付きで約8000円のワイヤレスイヤホン「Soundcore P40i」発売。マルチポイント接続にも対応 画像
オーディオ

Anker、ノイキャン付きで約8000円のワイヤレスイヤホン「Soundcore P40i」発売。マルチポイント接続にも対応

アンカー・ジャパンは4月9日、オーディオブランド「Soundcore」から完全ワイヤレスイヤホン「Soundcore P40i」を発売しました。価格は7990円で、オフホワイト、ブラック、ネイビー、パープルの4色展開です。

Nothingの新製品はEarとEar(a) ナンバリングは廃止、Nothing Audioの集大成 画像
オーディオ

Nothingの新製品はEarとEar(a) ナンバリングは廃止、Nothing Audioの集大成

4月18日に新製品発表を予告していたNothingですが、その新製品は新しいイヤホン「Nothing Ear」と「Nothing Ear(a)」だとNothingが告知しています。

Nothing、4月18日に新製品発表を予告。発表イベントは日本で開催、参加者を募集中 画像
オーディオ

Nothing、4月18日に新製品発表を予告。発表イベントは日本で開催、参加者を募集中

Nothing Technologyが、4月18日に新製品を発表すると同社の公式Xアカウントで予告しています。どういった製品なのかは不明ですが、投稿された画像には、カブトムシと黄色いカエルが映っています。

AirPods Pro(第2世代)のUSB-C版が約7000円引きセール、過去最安級の3万2914円で販売中 #てくのじDeals 画像
オーディオ

AirPods Pro(第2世代)のUSB-C版が約7000円引きセール、過去最安級の3万2914円で販売中 #てくのじDeals

Amazon.co.jpにて、AirPods Pro(第2世代)のUSB-C版が17%オフの3万2914円で販売されています。金額にすると約7000円引きとなり、この価格設定はAmazon.co.jpでの過去最安クラスです。

DSPになりきれなかった、アナログ・デジタル・プロセッサという異物「Intel 2920」(人知れず消えていったマイナーCPUを語ろう 第15回) 画像
オーディオ

DSPになりきれなかった、アナログ・デジタル・プロセッサという異物「Intel 2920」(人知れず消えていったマイナーCPUを語ろう 第15回)

コンピュータの歴史を暗部も含めてていねいに掘り起こすことで定評のある大原雄介さんによる連載15回目。Intelにもこんなマイナープロセッサがあったのかということで、本連載初登場。DSPでもないAnalog Signal Processorです。

第4世代AirPodsは上位版含めて2024年秋発売、AirPods Proの補聴器機能追加はiOS 18で? 画像
ウェアラブル

第4世代AirPodsは上位版含めて2024年秋発売、AirPods Proの補聴器機能追加はiOS 18で?

アップルの完全ワイヤレスイヤホンAirPodsシリーズのうち、Proではない標準モデルの第4世代製品が2024年内に出るとの予想は複数の識者らが何度も述べてきました。が、具体的に「いつ発売されるか」は曖昧なままでした。

Google Pixel Buds、紛失した片方だけサポートページから購入可能に。A-Seriesは5400円、Pro 9250円 画像
オーディオ

Google Pixel Buds、紛失した片方だけサポートページから購入可能に。A-Seriesは5400円、Pro 9250円

Googleは3月14日、紛失あるいは破損したPixel Budsの片方のみを購入できるオプションの提供を開始しました。

Galaxy Z Fold5 / Z Flip5が10%オフの「SamsungオンラインショップOPEN 1周年記念セール」開催中。タブレットやスマートウォッチ、イヤホンも対象 #てくのじDeals 画像
スマートフォン

Galaxy Z Fold5 / Z Flip5が10%オフの「SamsungオンラインショップOPEN 1周年記念セール」開催中。タブレットやスマートウォッチ、イヤホンも対象 #てくのじDeals

サムスン電子ジャパンが運営するSamsungオンラインショップにて、3月31日23:59まで「SamsungオンラインショップOPEN 1周年記念セール」が開催中。Galaxy Z Fold5やGalaxy Z Flip5もセール対象となっているほか、Galaxy Tab S9+、Galaxy Tab A9+といったタブレット製品、スマートウォッチのGalaxy Watch6シリーズ、ワイヤレスイヤホンGalaxy Buds2 Proなどがセール価格で販売されています。

アップル、空間オーディオ対応ヘッドホン「Beats Solo 4」まもなく発表? iOSプレビュー版から画像や手がかり見つかる 画像
オーディオ

アップル、空間オーディオ対応ヘッドホン「Beats Solo 4」まもなく発表? iOSプレビュー版から画像や手がかり見つかる

アップルは次期iOS 17.4を、EU圏内ユーザー限定でSafari初回起動時に他社製ブラウザ選択肢を提示したり、自社のApp Store以外の代替アプリストアが使える形で、3月から配信開始する予定です。

アップル、HomePodの新モデルは曲名表示などディスプレイつき? tvOSから未発表デバイスの痕跡見つかる 画像
オーディオ

アップル、HomePodの新モデルは曲名表示などディスプレイつき? tvOSから未発表デバイスの痕跡見つかる

アップルがスマートホーム事業をテコ入れすべく、ディスプレイ付きHomePodを開発中であるとの噂は、複数の情報源が何度も伝えてきたことです。

声が漏れないマスク型「減音」マイク Privacy Talk は4月下旬発売。価格は2万3000円前後 画像
オーディオ

声が漏れないマスク型「減音」マイク Privacy Talk は4月下旬発売。価格は2万3000円前後

キヤノンMJが、会話の内容を周囲に聞き取りにくくするマスク型「減音」デバイス Privacy Talk (プライバシートーク)を4月下旬に正式発売します。

  • 161件中 1 - 42 件を表示
  • 次へ