ガジェット

Razer、コロナ禍に発売したサイバーパンク風マスクのN95表記が虚偽だったとしてFTCから返金・罰金を求められる 画像
ウェアラブル

Razer、コロナ禍に発売したサイバーパンク風マスクのN95表記が虚偽だったとしてFTCから返金・罰金を求められる

米連邦取引委員会(FTC)は、ゲーマー向け周辺機器メーカーのRazerに対し、2021年に発売したフルカラーLED付き「Zephyr」フェイスマスク(日本未発売)の購入者への全額返金と、罰金として10万ドルを支払うよう求めました。

iPadOSもEUのDMA「ゲートキーパー」指定に追加。Epic GamesはiPad向け独自アプリストアと『Fortnite』2024年内に公開予定と表明 画像
タブレット

iPadOSもEUのDMA「ゲートキーパー」指定に追加。Epic GamesはiPad向け独自アプリストアと『Fortnite』2024年内に公開予定と表明

EUの執行機関である欧州委員会は、アップルのiPad向けOSであるiPadOSをDMA(デジタル市場法)に基づきゲートキーパーに指定しました。今後6か月以内に、アップルはiPadOSがDMAの義務に完全適合することを求められます。

SwitchBotがスマートカメラ新モデル「見守りカメラ Plus 5MP」発売、 3K/500万画素で7980円。画質が向上した屋外向けも 画像
カメラ

SwitchBotがスマートカメラ新モデル「見守りカメラ Plus 5MP」発売、 3K/500万画素で7980円。画質が向上した屋外向けも

SwitchBotは4月30日、スマートカメラの新モデル「見守りカメラ Plus 5MP」と「屋外カメラ 3MP」を発売しました。価格は、見守りカメラ Plus 5MPが7980円、屋外カメラ 3MPは1万2980円。

次期iPad Pro、「市場最高の有機ELパネル」採用か。高輝度・長時間バッテリー駆動・超薄型&軽量を実現とのアナリスト予想 画像
タブレット

次期iPad Pro、「市場最高の有機ELパネル」採用か。高輝度・長時間バッテリー駆動・超薄型&軽量を実現とのアナリスト予想

アップルは5月7日の「Let Loose」イベントにて、新型iPadをお披露目するとみられています。公式ロゴでも「ペン」の存在感が大きく、次期タブレットの登場を予告しているかのようです。

AirPods Proが約6400円引き。iPadやApple Watchも割引対象のAmazonタイムセール開催中 #てくのじDeals 画像
オーディオ

AirPods Proが約6400円引き。iPadやApple Watchも割引対象のAmazonタイムセール開催中 #てくのじDeals

Amazon.co.jpにてアップル製品のタイムセールが実施されています。セール対象はAirPodsやiPad、Apple Watchなど。ここでは割引率が高めなものをピックアップしてご紹介します。

ファミコン、GB・N64・DSまで遊べるエミュレータ「Delta」、iPad版がApp Storeで公開予定。メガドライブ対応も予告 画像
タブレット

ファミコン、GB・N64・DSまで遊べるエミュレータ「Delta」、iPad版がApp Storeで公開予定。メガドライブ対応も予告

初代ファミコンからニンテンドーDSに至るまで、様々な任天堂レトロゲーム機を網羅するエミュレータ「Delta」は、今月半ばにApp Storeで公開されて以来、大きな人気を勝ちえています。4月末現在、日本の無料アプリで13位といったところです。

5月7日のアップル「Let Loose」イベントではOLED + M4 + AIのiPad Pro登場とのうわさ 画像
タブレット

5月7日のアップル「Let Loose」イベントではOLED + M4 + AIのiPad Pro登場とのうわさ

アップルは、5月7日の「Let Loose」スペシャルイベントで発表すると見られている新型iPadにM4チップを搭載し、機能向上したNeural EngineのAI機能を大々的に宣伝するようです。

スタンドにもなるノートPC用スリーブケース「Fleeve」をテクノエッジ購買部で販売開始 画像
アクセサリ

スタンドにもなるノートPC用スリーブケース「Fleeve」をテクノエッジ購買部で販売開始

テクノエッジの公式オンラインストア「テクノエッジ購買部」では、角度調節ができるノートPC用スリーブケース「Fleeve」の取り扱いを開始しました。

アップル、iOS 18の生成AI機能でOpenAI・Google両社と交渉中?自社開発も継続 画像
スマートフォン

アップル、iOS 18の生成AI機能でOpenAI・Google両社と交渉中?自社開発も継続

アップルは次期iOS 18の「いくつかの機能」を生成AIにより強化するため、複数の企業と交渉しているとの噂は、何度か報じられてきたことです。たとえばGoogleとは、Gemini AIの使用に関して協議している、という具合です。

スタンドになる本革ノートPCスリーブ n max n Fleeveレビュー。肩こり対策やリモート会議の映り改善にもおすすめ(村上タクタ) 画像
PC

スタンドになる本革ノートPCスリーブ n max n Fleeveレビュー。肩こり対策やリモート会議の映り改善にもおすすめ(村上タクタ)

台湾のレザーケースメーカーn max n(エヌマックスエヌ)のノートパソコン用レザースリーブFleeve(フリーブ)がTechnoEdge公式ストアから発売される。筆者は、この製品を以前から使っているので、使い心地をご紹介しよう。

Apple IDが突然ログアウト、パスワードリセットを求められる現象の報告相次ぐ 画像
スマートフォン

Apple IDが突然ログアウト、パスワードリセットを求められる現象の報告相次ぐ

多数のアップル製品ユーザーが、突然Apple IDからログアウトされ、ログインしようとするとパスワードをリセットするよう求められる事例の報告がSNSなどに相次いでいます。

Google Pixel 8aも7年間アップデート保証?今度は「公式プロモ」画像が出回る 画像
スマートフォン

Google Pixel 8aも7年間アップデート保証?今度は「公式プロモ」画像が出回る

Googleの廉価版スマートフォン「Pixel 8a」に関しては、すでに様々な自称リークや予想CG、実物と称する写真が複数の情報源から届けられています。それらの間には矛盾が見当たらず、製品像は着々と固まりつつあります。

Google Pixel Tablet、充電ホルダーなしで「再発売」?公式Bluetoothキーボードやペンのうわさも 画像
タブレット

Google Pixel Tablet、充電ホルダーなしで「再発売」?公式Bluetoothキーボードやペンのうわさも

GoogleのAndroidタブレットPixel Tabletは充電スピーカーホルダー(ドック)が同梱されており、ドック抜きで買うことはできません。

マイクロソフト、Windows 11スタートメニューに「おすすめアプリ」広告を表示開始。オフにする設定も用意 画像
PC

マイクロソフト、Windows 11スタートメニューに「おすすめアプリ」広告を表示開始。オフにする設定も用意

マイクロソフトは、Windows 11のスタートメニュー内に「おすすめアプリ」を表示。つまり、アプリの広告を始めました。4月23日から配布を開始した、更新プログラムKB5036980により実装されます。

新型iPad Proは有機EL採用、iPad Airは12.9インチ追加?Apple Pencil 3も 「Let Loose」イベント新製品うわさ総まとめ 画像
タブレット

新型iPad Proは有機EL採用、iPad Airは12.9インチ追加?Apple Pencil 3も 「Let Loose」イベント新製品うわさ総まとめ

いよいよアップルが5月7日にスペシャルイベント「Let Loose」開催することを発表しました。

Kindle購入で池井戸潤 最新作「俺たちの箱根駅伝 上巻」電子版が無料になるキャンペーン実施中。5月7日まで #てくのじDeals 画像
Books

Kindle購入で池井戸潤 最新作「俺たちの箱根駅伝 上巻」電子版が無料になるキャンペーン実施中。5月7日まで #てくのじDeals

Amazon.co.jpにて対象のKindleを購入すると、池井戸潤 最新作「俺たちの箱根駅伝 上巻」のKindle版電子書籍が無料でもらえるキャンペーンが実施されています。

Apple Vision Pro、米国内での需要が予想以上に減速?2024年内の出荷は「市場コンセンサス」の半数程度とアナリスト 画像
XR / VR / AR

Apple Vision Pro、米国内での需要が予想以上に減速?2024年内の出荷は「市場コンセンサス」の半数程度とアナリスト

アップルの空間コンピュータApple Vision Proは、今年2月に米国で発売されたものの、その他の国や地域での発売日は「2024年内」と述べられるに留まり、具体的な日にちは明らかにされていません。

アップル、スペシャルイベント「Let Loose」(何でもあり)を5月7日開催。新型iPadに期待 画像
タブレット

アップル、スペシャルイベント「Let Loose」(何でもあり)を5月7日開催。新型iPadに期待

アップルが5月7日にスペシャルイベント「Let Loose」を開催します。

ソニー「着るエアコン」に新モデル、吸熱性能1.5倍向上のREON POCKET 5発売。駆動時間は最大1.8倍に 画像
ウェアラブル

ソニー「着るエアコン」に新モデル、吸熱性能1.5倍向上のREON POCKET 5発売。駆動時間は最大1.8倍に

ソニーサーモテクノロジーは4月23日、ウェアラブルサーモデバイスキット「REON POCKET 5(レオンポケットファイブ)」を発売しました。直販価格はセンシングデバイスREON POCKET TAGのセットが1万9800円、単体が1万7600円。

「Pixel 8a」の実物と称する写真が登場。前モデルPixel 7aより値上げとの噂も 画像
スマートフォン

「Pixel 8a」の実物と称する写真が登場。前モデルPixel 7aより値上げとの噂も

Googleの廉価版スマートフォン新モデル「Pixel 8a」は、これまで何度となく自称リークや予想CGと称されるものが伝えられてきました。

Meta Horizon OS発表、XboxやASUS ROGなど他社製VR / MRデバイスにQuestのOSとストア開放 画像
XR / VR / AR

Meta Horizon OS発表、XboxやASUS ROGなど他社製VR / MRデバイスにQuestのOSとストア開放

Meta が複合現実オペレーティングシステム「Meta Horizon OS」を発表しました。

Meta、Xbox VRヘッドセットを発売予定。Meta Quest限定版にXboxコントローラとゲームパスが同梱 画像
Metaverse

Meta、Xbox VRヘッドセットを発売予定。Meta Quest限定版にXboxコントローラとゲームパスが同梱

MetaはVRヘッドセットMeta QuestのOSを「Meta Horizon OS」として、サードパーティのハードウェアメーカーに開放することを発表。その一環として「Xboxにヒントを得た限定版のMeta Quest」を開発中と明かしました。

高速3Dプリンター「AnkerMake M5」が30%オフに。イヤフォン・ポタ電・紛失防止タグなどAnker製品が安い、Amazonスマイル SALEは4月22日23:59まで #てくのじDeals 画像
アクセサリ

高速3Dプリンター「AnkerMake M5」が30%オフに。イヤフォン・ポタ電・紛失防止タグなどAnker製品が安い、Amazonスマイル SALEは4月22日23:59まで #てくのじDeals

Amazon.co.jpにて4月22日23:59まで開催中の「スマイル SALE」にて、もはや恒例行事となっているAnker製品のセールが行われています。実は毎回、製品ごとに割引率が微妙に異なるため、狙い目も変わってきます。ここでは割引率高めかつおすすめの製品をピックアップしていきます。

レザー非使用のアップル、ファインウーブン製アクセサリが耐久性に難アリのため製造中止? 他の素材に移行か 画像
スマートフォン

レザー非使用のアップル、ファインウーブン製アクセサリが耐久性に難アリのため製造中止? 他の素材に移行か

鳴り物入りで登場したファインウーブン製品ですが、アップルは「耐久性がひどかったため」生産を中止したと著名リーカーが主張しています。

なぜマイクロプロセッサじゃなかったのか。HP Nanoprocessorの立ち位置(人知れず消えていったマイナーCPUを語ろう 第16回) 画像
PC

なぜマイクロプロセッサじゃなかったのか。HP Nanoprocessorの立ち位置(人知れず消えていったマイナーCPUを語ろう 第16回)

コンピュータの歴史を暗部も含めてていねいに掘り起こすことで定評のある大原雄介さんによる連載16回目。MicroprocessorではなくてNanoprocessorという製品名がつけられたプロセッサをHPが開発していた頃の話。

「Pixel 9 Proの実物」と称する写真公開。Pixel 8 Proから4GB増の16GB RAM搭載? 画像
スマートフォン

「Pixel 9 Proの実物」と称する写真公開。Pixel 8 Proから4GB増の16GB RAM搭載?

Googleの次期フラッグシップ機「Pixel 9」(仮)シリーズの予想CG画像が、今年1月~3月にかけて登場していました。

Meta Quest、移動中でも使えるトラベルモードを開発中。次期アップデートv65 以降で追加? 画像
XR / VR / AR

Meta Quest、移動中でも使えるトラベルモードを開発中。次期アップデートv65 以降で追加?

アップルの空間コンピュータApple Vision Proにあり、MetaのQuestヘッドセットにない機能の1つが「トラベルモード」です。

TikTokがインスタ風のSNSアプリ「TikTok Notes」開始。写真とテキスト中心、海外でテスト中 画像
Other

TikTokがインスタ風のSNSアプリ「TikTok Notes」開始。写真とテキスト中心、海外でテスト中

ショート動画共有アプリのTikTokは、新たな写真共有アプリ「TikTok Notes」の限定的なテストを、オーストラリアとカナダで開始しました。写真を主体とし、テキストを付けられるスタイルはInstagramを彷彿させます。

「ポストスマホはない」Nothing カール・ペイCEOインタビュー。スマホとヘッドホン、日本市場に注力する理由とは?(西田宗千佳) 画像
スマートフォン

「ポストスマホはない」Nothing カール・ペイCEOインタビュー。スマホとヘッドホン、日本市場に注力する理由とは?(西田宗千佳)

デザイン重視の製品を展開して注目を集めている「Nothing」が、日本法人である「Nothing Japan」を設立し、本格的にビジネス展開をスタートする。日本法人の立ち上げと新製品発表のために来日していた同社のカール・ペイ(Carl Pai)CEOに単独インタビューをする機会が得られたのでその模様をお届けする。

ASUS ROGのRTX 4060搭載ゲーミングノートPCが5万円オフの特価。Amazon スマイルSALE #てくのじDeals 画像
PC

ASUS ROGのRTX 4060搭載ゲーミングノートPCが5万円オフの特価。Amazon スマイルSALE #てくのじDeals

4月22日23時59分までAmazon.co.jpにて開催中の「スマイルSALE」にて、GeForce RTX 4060搭載のASUS製ゲーミングノートPCが大幅な値引き価格で販売されています。

XRグラスVITURE Oneが8000円オフの新生活応援セール。公式ストアは計1万3000円オフのクーポンも 画像
ウェアラブル

XRグラスVITURE Oneが8000円オフの新生活応援セール。公式ストアは計1万3000円オフのクーポンも

XRグラスの VITURE One が、通常7万4800円のところセール価格6万6800円になる新生活応援セールを開始しました。

ロボット掃除機ルンバが国内600万台を突破。4万円以下の水拭き対応モデル Roomba Combo Essentialを発売したアイロボットの戦略を探る 画像
Other

ロボット掃除機ルンバが国内600万台を突破。4万円以下の水拭き対応モデル Roomba Combo Essentialを発売したアイロボットの戦略を探る

アイロボットジャパンは2024年4月17日、吸引掃除と水拭き掃除を行える「Roomba Combo(ルンバコンボ)」シリーズのエントリーモデル「Roomba Combo Essential robot」(直販価格3万9300円)を発表しました。

Nothing Ear / Ear (a)発表。ChatGPT統合に歴代最高45dBノイキャン、ハイレゾ対応ワイヤレスイヤホン 画像
オーディオ

Nothing Ear / Ear (a)発表。ChatGPT統合に歴代最高45dBノイキャン、ハイレゾ対応ワイヤレスイヤホン

Nothing がワイヤレスイヤホンの新製品 Nothing Ear と Nothing Ear (a) を発表しました。

楽天ペイに楽天ポイント&楽天Edyが統合へ。ポイント還元も変更、金融サービスの連携強化にも注力。狙いを読み解く(石野純也) 画像
Other

楽天ペイに楽天ポイント&楽天Edyが統合へ。ポイント還元も変更、金融サービスの連携強化にも注力。狙いを読み解く(石野純也)

楽天ペイメントが、楽天ペイのアプリに楽天ポイントや楽天Edyを統合していく方針を明かしました。楽天グループが展開するフィンテックサービスの入口として、バラバラになっていたポイントや電子マネーを、コード決済の楽天ペイに寄せる格好。合わせて、夏にはポイント還元率を変更し、楽天キャッシュへのチャージが重視されるようになります。

HUAWEI Band 9発表。睡眠計測が進化、約14gで二週間駆動のスマートウォッチ。8580円から 画像
ウェアラブル

HUAWEI Band 9発表。睡眠計測が進化、約14gで二週間駆動のスマートウォッチ。8580円から

ファーウェイ・ジャパンが、最新スマートウォッチ「HUAWEI Band 9」を4月25日に発売します。フルオロエラストマーベルトの通常モデル(ブラック・ピンク・イエロー・ホワイト)は、市場想定価格8580円。ナイロンベルトモデルのブルーは9680円。

Apple Vision Proが20台集まった「第2回Vision Proパーティー」リポート。先進ユーザーが知見をプレゼン(荻窪圭) 画像
XR / VR / AR

Apple Vision Proが20台集まった「第2回Vision Proパーティー」リポート。先進ユーザーが知見をプレゼン(荻窪圭)

「Apple Vision Proパーティー」第2回

サムスン、生成AI『Galaxy AI』を国内版Galaxy S23やZ Fold 4 / Flip 4にも提供開始。OneUI 6.1アップデート配信 画像
スマートフォン

サムスン、生成AI『Galaxy AI』を国内版Galaxy S23やZ Fold 4 / Flip 4にも提供開始。OneUI 6.1アップデート配信

サムスン電子ジャパンは4月18日、国内版GalaxyシリーズにOneUI 6.1へのアップデートを開始しました。

Nothing Phone (2a)レビュー。ついにおサイフケータイ対応、2024年ミッドレンジスマホの本命 画像
スマートフォン

Nothing Phone (2a)レビュー。ついにおサイフケータイ対応、2024年ミッドレンジスマホの本命

イギリス・ロンドンに拠点を置く新興メーカーのNothingが5万円前後で買える最新スマートフォン「Nothing Phone (2a)」を発売しました。

Amazon Fire TVシリーズが最大33%オフセール。既存ユーザーはさらに500円引きキャンペーンも #てくのじDeals 画像
Other

Amazon Fire TVシリーズが最大33%オフセール。既存ユーザーはさらに500円引きキャンペーンも #てくのじDeals

Amazon.co.jpでは4月19日9時~4月22日23時59分の期間でスマイルSALEが開催予定です。そのスマイルSALE開始に先駆け、Fire TVシリーズが最大33%オフの割引価格で販売されています。

SwitchBotのスマートプラグに不具合、一部のプラグミニを交換対応。電源が入らない、異音や断続的オン・オフなど 画像
Other

SwitchBotのスマートプラグに不具合、一部のプラグミニを交換対応。電源が入らない、異音や断続的オン・オフなど

SwitchBotは4月16日、SwitchBotプラグミニの一部製造番号において想定よりも製品寿命が短く、故障確率が高い事が確認できたとして、対象製品の交換を実施すると発表しました。

12年ぶり「白ルンバ」4万円切る水拭き&吸引両対応ロボット掃除機 iRobot Roomba Combo Essential 画像
Other

12年ぶり「白ルンバ」4万円切る水拭き&吸引両対応ロボット掃除機 iRobot Roomba Combo Essential

家庭用ロボット企業の iRobot が、ロボット掃除機ルンバの新たな普及価格モデル Roomba Combo Essential robot を国内発表しました。

Insta360 X4発表、8K対応の最上位360度カメラ。バッテリー駆動2時間超など大幅進歩 画像
カメラ

Insta360 X4発表、8K対応の最上位360度カメラ。バッテリー駆動2時間超など大幅進歩

Insta360が、360度カメラの新製品 Insta360 X4を発表しました。