
ガジェット
次のMacBook Airは初の15インチ追加、「M3」初搭載で夏までに発売?(Bloomberg報道)
まもなく大型の15インチMacBook Airが発売されるとの噂が相次いでいるなか、13インチ後継モデルとともに春の終わりから夏にかけて登場するとの有力情報が届けられています。

ゲーム
アップル、メディア向けゲームイベント開催。「The Medium」移植でゲーミングMacをアピール
アップルは昨年11月にも新型Mac発表イベントを行うと噂されつつも、結局は開催しませんでした。お披露目が予想されていたM2 Pro/M2 Max搭載14/16インチMacBook Proも、結局はWebサイトでのニュースリリースのみでの発表となっています。

ガジェット
macOS Venturaのステージマネージャ、便利で欠かせないものになったが、不満な点もある(CloseBox)
macOS 13 Venturaの目玉機能の一つであるステージマネージャをじっくり触ってみた感想です。

ガジェット
連係カメラ用iPhoneマウントがiMacで使えない?なら3Dプリントすればいいじゃない(CloseBox)
macOS 13 Venturaで可能になった連携カメラ。MacにiPhoneをマウントするためのアダプターがないとお嘆きのあなたに、3Dプリンタの提案です。

ガジェット
ARグラスNreal AirでMacに仮想3画面を追加。マルチディスプレイ環境の実用度を試す
ARグラス「Nreal Air」の検証を続けている西田宗千佳さんが、Mac版AR環境をいち早く試した。

ガジェット
iFixitがM2 MacBook Air分解、「ヒートシンク忘れた?」とツッコミ。性能大幅向上の熱対策Modも登場
今月半ばにM2 MacBook Airが発売され、その前後に著名レビュアーやテックメディアによるベンチマークや検証が相次いだなか、ついに真打ちといえる修理業者iFixitの分解レポートが公開されました。

ガジェット
M2 MacBook Air はどのモデルを買うべき?ベンチマークで判明したおすすめCTO構成
いよいよM2チップ搭載の新型MacBook Airの出荷が始まり、実力の程が分かるときがやって来ました。

ガジェット
Apple M2 MacBook Air レビュー。ファンレス設計の影響と限界を実機で探る(本田雅一)
MacBook ProではM2搭載モデルが出荷済みとあって、M2搭載MacBook Airの実力や魅力もおおよそ見えているが、ひとつだけ実機がなければ確認できない部分がある。それはファンレス設計で、どこまでM2チップの実力を引き出せるかだ。

ガジェット
Apple、M2搭載の新MacBook Airは7月8日21時より予約受付・7月15日発売
M2

ガジェット
アップル、2022年秋から怒涛の新製品ラッシュ?M3 Macや次世代 AirPods Pro 登場説も
2022年秋から2023年にかけての「アップル新製品の洪水」
- 10件中 1 - 10 件を表示