新着記事

ASUSの最上位ゲーミング無線LANルーターが約1万円オフ、ROG Rapture GT-AX11000 ProがAmazonでセール中 #てくのじDeals 画像
Other

ASUSの最上位ゲーミング無線LANルーターが約1万円オフ、ROG Rapture GT-AX11000 ProがAmazonでセール中 #てくのじDeals

Amazon.co.jpにて、ASUS製のゲーミング無線LANルーター「ROG Rapture GT-AX11000 Pro」が」が14%オフの6万5000円で販売されています。

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』v1.2.0更新データ配信。進行不能バグ修正やニュースからアイテム入手など 画像
Nintendo

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』v1.2.0更新データ配信。進行不能バグ修正やニュースからアイテム入手など

任天堂がティアキンこと『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』のv1.2.0 更新データを配信しました。

10倍割れにくい「ライオンガラス」開発、「ゴリラガラス」生みの親が発表。CO2排出も削減🦁🦍 画像
Material

10倍割れにくい「ライオンガラス」開発、「ゴリラガラス」生みの親が発表。CO2排出も削減🦁🦍

ペンシルベニア州立大学の研究者が表面の損傷に対する耐性が通常のガラスの10倍高く、しかも製造に必要なエネルギーが大幅に少ない新しいガラス材料「LionGlass」を開発したと発表しました。

3980円のスマートリモコンNature Remo nano発売。Matter対応、スマートスピーカー連携を安価に実現 画像
アクセサリ

3980円のスマートリモコンNature Remo nano発売。Matter対応、スマートスピーカー連携を安価に実現

Nature株式会社は、新型スマートリモコン「Nature Remote nano」をAmazon.co.jpにて販売を開始しました。

「英語は新しいプログラミング言語、生成的AIは新しいコンパイラ」。SDK「English SDK for Apache Spark」とは何か 画像
AI

「英語は新しいプログラミング言語、生成的AIは新しいコンパイラ」。SDK「English SDK for Apache Spark」とは何か

「英語」をApache Sparkの問い合わせ言語にできるSDK「English SDK for Apache Spark」について解説します。

読者プレゼント:ASUSのポータブルゲーミングPC『ROG Ally』 画像
PC

読者プレゼント:ASUSのポータブルゲーミングPC『ROG Ally』

弊誌テクノエッジは2023年6月で創刊から一周年を迎えました。ご愛顧に感謝して、一周年記念の読者プレゼント企画を実施します。

第一弾として、ポータブルゲーミングPC『ROG Ally』(Ryzen Z1 Extreme搭載モデル)を抽選で1名様にプレゼントします(提供:ASUS JAPAN)。

Valve、AI生成画像を含むゲームを却下した理由は「訓練データの権利も確保しているか不明のため」 画像
PC

Valve、AI生成画像を含むゲームを却下した理由は「訓練データの権利も確保しているか不明のため」

あるインディーゲーム開発者がPCゲームプラットフォームSteamを運営するValveに、AIが生成したアセットを含むゲームを提出したところ、配信を断られたとRedditに投稿しました。

MetaのTwitter代替アプリThreadsは7月6日配信、事前登録中。Instagramでログインやフォロワー追加も 画像
Other

MetaのTwitter代替アプリThreadsは7月6日配信、事前登録中。Instagramでログインやフォロワー追加も

Meta は Instagram派生のSNSアプリ Threads を7月6日より配信します。

新TweetDeckが正式公開。Twitter Blue認証ユーザー限定の有料アプリ化 画像
Other

新TweetDeckが正式公開。Twitter Blue認証ユーザー限定の有料アプリ化

Twitterは7月4日、Twitterの公式クライアントであるTweetDeckの新バージョンをすべてのユーザーに展開したと発表しました。

テクノエッジ1周年記念イベントは7月6日に都内で開催、参加者募集中 青いオリジナルカクテルでお待ちしてます 画像
Other

テクノエッジ1周年記念イベントは7月6日に都内で開催、参加者募集中 青いオリジナルカクテルでお待ちしてます

6月22日で1周年を迎えたテクノエッジが、読者の方々および関係者の方々への感謝の気持ちを込めて開催する「テクノエッジ1周年記念ファンミーティング」。今回は1周年を記念して、テクノエッジをイメージしたスペシャルカクテルをご用意しました。

GeForce NOW Powered by SoftBankプレミアムプランが1980円から550円に大幅値下げ 画像
PC

GeForce NOW Powered by SoftBankプレミアムプランが1980円から550円に大幅値下げ

SoftBankが、同社が提供する「GeForce NOW Powered by SoftBank」プレミアムプランの価格を月額1980円から月額550円に引き下げると発表しました。

AIが5時間足らずでRISC-V CPUを設計。性能はi486SX程度 画像
AI

AIが5時間足らずでRISC-V CPUを設計。性能はi486SX程度

中国の研究グループが、AIによる自動化されたCPU設計と称する論文を発表しました。この論文は、わずか5時間足らずで産業グレードのRISC-V CPUを設計できたと報告しています。

「毎日がゲームチェンジャー」の生成AI時代を生き抜くために、1週間分の重要論文をまとめました(新連載・生成AIウィークリー) 画像
AI

「毎日がゲームチェンジャー」の生成AI時代を生き抜くために、1週間分の重要論文をまとめました(新連載・生成AIウィークリー)

1週間分の生成AIに関する重要論文をピックアップして、解説する新連載を、ここにスタートします。

アップル、Vision Pro用に自社製VRコントローラーを計画せず。サードパーティ製品に対応する予定もなし(Bloomberg報道) 画像
XR / VR / AR

アップル、Vision Pro用に自社製VRコントローラーを計画せず。サードパーティ製品に対応する予定もなし(Bloomberg報道)

アップルの空間コンピュータことMRヘッドセット「Vision Pro」は、基調講演でもその後の開発者向けセッションでもVRゲームコントローラーには言及されていません。

アップルがVision Proで提唱する「空間OS」に必要なものはなにか(西田宗千佳) 画像
XR / VR / AR

アップルがVision Proで提唱する「空間OS」に必要なものはなにか(西田宗千佳)

Vision Proを投入するにあたってアップルが提唱している「空間コンピューティング」について、実体験した西田宗千佳さんが考察する。

テクノエッジのポッドキャスト「TechnoEdge-Side」第12回、本日(7月3日)正午にライブ配信。生成AIグラビアとSNS異変について語ります(TechnoEdge-Side) 画像
Other

テクノエッジのポッドキャスト「TechnoEdge-Side」第12回、本日(7月3日)正午にライブ配信。生成AIグラビアとSNS異変について語ります(TechnoEdge-Side)

テクノエッジ編集部では、「TechnoEdge-Side」(テクノエッジ・サイド)を週1回のペースでお届けしています。その第12回放送を、本日(7月3日)正午(12時)に、YouTubeで行います。

湾岸戦争を生き延びたゲームボーイ、Nintendo NYから米任天堂本社に移送 画像
Nintendo

湾岸戦争を生き延びたゲームボーイ、Nintendo NYから米任天堂本社に移送

任天堂の直営店 Nintendo New York で展示されていた「湾岸戦争を生き延びたゲームボーイ」が、米任天堂本社に移送されたことが分かりました。

Spotify、アプリにミュージックビデオ視聴機能の追加を検討?(Bloomberg報道) 画像
Music

Spotify、アプリにミュージックビデオ視聴機能の追加を検討?(Bloomberg報道)

Spotifyは、アプリ内でアーティストのミュージックビデオを提供することを検討中だとBloombergが情報筋から得た話として伝えています。

Twitter、ログインしないと何も見せない「ログインウォール」設置。マスク氏いわく「一時的な緊急措置」 画像
Other

Twitter、ログインしないと何も見せない「ログインウォール」設置。マスク氏いわく「一時的な緊急措置」

日本時間で6月30日の午後頃から、ログインしないとTwitterが表示できない状態が続いています。

MetaがTwitter風の新SNS「Threads」アプリをGoogle Playで公開、すぐ取り下げ 画像
Science

MetaがTwitter風の新SNS「Threads」アプリをGoogle Playで公開、すぐ取り下げ

Twitterが突然1日に読み込めるツイート数を制限し、ユーザーから悲鳴があがっているこの終末…もとい週末ですが、その影でMetaは、開発中のTwitter風SNS「Threads」のAndroidアプリを一部地域のGoogle Playストアで公開しました。

Twitter創業者が支援する『Bluesky』、新規登録を一時停止。Twitterの表示制限騒ぎで激重に 画像
Other

Twitter創業者が支援する『Bluesky』、新規登録を一時停止。Twitterの表示制限騒ぎで激重に

新興ソーシャルプラットフォームの Bluesky Social が新規ユーザー登録を一時的に停止しました。

Twitterが1日に読めるツイートを600に制限、課金で6000まで 「API呼び出しの回数制限を超えました」表示の理由を説明 画像
Other

Twitterが1日に読めるツイートを600に制限、課金で6000まで 「API呼び出しの回数制限を超えました」表示の理由を説明

Twitterオーナーのイーロン・マスク氏は7月1日、Twitterサービスのコンテンツデータに対し「極端なレベルのデータスクレイピング」および「システム操作」があったため、1日にユーザーが閲覧できるツイート件数に制限をかけたことを明らかにしました。

NianticがNBAゲームをサ終、マーベル新作は中止。ポケモンGOやモンハンNowに集中しARメガネ向け投資継続 画像
Mobile

NianticがNBAゲームをサ終、マーベル新作は中止。ポケモンGOやモンハンNowに集中しARメガネ向け投資継続

ポケモンGOの開発運営元 Niantic が、一部開発拠点の閉鎖と組織の再編、一部ゲームのサービス終了・開発中止を公表しました。

YouTubeが広告ブロック使用ユーザーに警告開始。無視を続ければ再生不可に 画像
Other

YouTubeが広告ブロック使用ユーザーに警告開始。無視を続ければ再生不可に

YouTubeは動画の再生時に挿入される広告を収益源とするビジネスモデルを採用しており、継続して収益を増やすには多くの広告をユーザーに視聴させる必要があります。

Steam Deckが最大2万円引のSteamサマーセール開催『ホグワーツ・レガシー』も初の値引き 画像
PC

Steam Deckが最大2万円引のSteamサマーセール開催『ホグワーツ・レガシー』も初の値引き

人気の携帯ゲーミングPC「Steam Deck」が、公式ストアで最大20%割引セールを実施中です。今年3月の発売1周年初セールに続き、2度目のキャンペーンとなります。

任天堂の100人プレイゲーム『エブリバディ 1-2-Switch!』発売 勝手オフ会やります 画像
Nintendo

任天堂の100人プレイゲーム『エブリバディ 1-2-Switch!』発売 勝手オフ会やります

任天堂が Nintendo Switch用パーティーゲーム『エブリバディ 1-2-Switch!』を発売しました。

Virgin Galactic、初商業ミッション「Galactic 01」を無事に完了 画像
Space

Virgin Galactic、初商業ミッション「Galactic 01」を無事に完了

日本時間6月30日0時30分頃、Virgin GalacticはSpaceShipTwo(VSS Unity)を、双胴機VMS Eveから分離し、初の商業ミッション「Galactic 01」を実行しました。

FTC対MS裁判でソニーの内部文書が公開『Horizon Forbidden West』『The Last of Us Part II』開発費は2億ドル超 画像
Sony

FTC対MS裁判でソニーの内部文書が公開『Horizon Forbidden West』『The Last of Us Part II』開発費は2億ドル超

米FTC(連邦取引委員会)がマイクロソフトによるアクティビジョン・ブリザード買収計画を差し止めるための裁判が続くなか、数々の内部資料が提出されています。

テクノエッジのポッドキャスト「TechnoEdge-Side」第11回配信。WWDC23報告会レポートの熱気(TechnoEdge-Side) 画像
Other

テクノエッジのポッドキャスト「TechnoEdge-Side」第11回配信。WWDC23報告会レポートの熱気(TechnoEdge-Side)

テクノエッジ編集部では、人気のテック系ポッドキャスト「backspace.fm」の中に「TechnoEdge-Side」(テクノエッジ・サイド)というチャンネルを設け、週1回のペースでお届けしています。

Nintendo Switch『ピクミン 4 体験版』配信開始。セーブは製品版に引継ぎ可能、Pikmin Bloomの限定衣装も入手可能 画像
Science

Nintendo Switch『ピクミン 4 体験版』配信開始。セーブは製品版に引継ぎ可能、Pikmin Bloomの限定衣装も入手可能

任天堂は29日、Nintendo Switch用『ピクミン 4 体験版』を配信開始しました。7月21日に発売が迫るシリーズ最新版の序盤をたっぷり遊ぶことができ、そのセーブデータは製品版に引き継ぐことも可能です。

AI文字起こしボイスレコーダーAutoMemoが話者分離に対応、ウェブアプリAutoMemo Homeで機能追加 (石野純也) 画像
AI

AI文字起こしボイスレコーダーAutoMemoが話者分離に対応、ウェブアプリAutoMemo Homeで機能追加 (石野純也)

ソースネクストは、文字起こし対応のボイスレコーダー「AutoMemo」に、新サービス「AutoMemo Home」を導入します。サービス開始は8月1日を予定しており、AutoMemoユーザーは無料で利用できます。

空飛ぶクルマ「Alef  Model A」、試作機の飛行承認を取得。垂直離陸から横転して飛行 画像
Mobility

空飛ぶクルマ「Alef Model A」、試作機の飛行承認を取得。垂直離陸から横転して飛行

遠くから見ればスポーツカーのような外観で、電気自動車として公道を走行することができ、なおかつeVTOLとして空を飛ぶ能力も併せ持つ独特な乗り物「Alef Model A」が、米連邦航空局(FAA)の認証を「限定的」ながら取得しました。

ボーズのノイキャン付き完全ワイヤレスイヤホンBose QuietComfort EarbudsがAmazonで40%オフセール中 #てくのじDeals 画像
オーディオ

ボーズのノイキャン付き完全ワイヤレスイヤホンBose QuietComfort EarbudsがAmazonで40%オフセール中 #てくのじDeals

Amazon.co.jpにて、ノイズキャンセル機能付き完全ワイヤレスイヤホン「Bose QuietComfort Earbuds」が40%オフの1万9800円で販売されています。

やれやれ。本当のDTMを見せてあげますよ(CloseBox) 画像
Music

やれやれ。本当のDTMを見せてあげますよ(CloseBox)

「本当のDTM」がTwitterのトレンドに上がっていました。これについて、俺もなんか言わせてくれ! ということで、昔話を書きました。

飛行・四輪走行・直立二足歩行…8つの形態に変形するロボット「M4」。Caltech研究者らが開発 画像
Mobility

飛行・四輪走行・直立二足歩行…8つの形態に変形するロボット「M4」。Caltech研究者らが開発

カリフォルニア工科大学自律システム技術センター(CAST)およびノースイースタン大学の研究者らが、8つもの動作形態を備え、使用する環境に合わせて変形して目的をこなすロボット「M4」を開発してい ます。

『ザ・スーパー忍』『大魔界村』『ランドストーカー』などメガドラ名作4本、Nintendo Switch Onlineに追加 画像
Other

『ザ・スーパー忍』『大魔界村』『ランドストーカー』などメガドラ名作4本、Nintendo Switch Onlineに追加

任天堂は定額制ゲームサービス「Nintendo Switch Online」に加入すると遊べる「セガ メガドライブ for Nintendo Switch Online」に、4本のタイトルを追加しました。今回は、いつにも増してメジャー級といえるタイトルが参戦しています。

妻の写真を学習させたはずなのに出てくるあなたはいったい誰なの? AI生成グラドル写真集でちょっと考えた(CloseBox) 画像
AI

妻の写真を学習させたはずなのに出てくるあなたはいったい誰なの? AI生成グラドル写真集でちょっと考えた(CloseBox)

AIグラビアアイドル写真集「さつきあい」の販売終了のことを考えていたら、AI生成で意図せず生まれてしまった美女たちの行方を考えてしまいました。

Apple Vision Pro、没入VRモードは半径1.5m内に制限。ルームスケールや動きの大きいアクションは想定外 画像
XR / VR / AR

Apple Vision Pro、没入VRモードは半径1.5m内に制限。ルームスケールや動きの大きいアクションは想定外

アップル初のAR/VRヘッドセット「Vision Pro」は、ゴーグルの横にあるデジタルクラウン(竜頭)を回すことで、現実とCG映像が重なり合う混合現実と完全な仮想環境までシームレスに切り替えができます。

Red HatがRHELクローンLinuxベンダーを強く非難。「付加価値なくコードをリビルドするだけ」「オープンソースに対する脅威」 画像
Other

Red HatがRHELクローンLinuxベンダーを強く非難。「付加価値なくコードをリビルドするだけ」「オープンソースに対する脅威」

エンタープライズ向けLinuxの事実上の標準であるRHELのクローンOSベンダーを、Red Hatが強く非難しました。その背景を解説します。

ソフトバンクが1.7億ドル出資したソーシャルアプリ「IRL」、95%がボットとバレて閉鎖 画像
Other

ソフトバンクが1.7億ドル出資したソーシャルアプリ「IRL」、95%がボットとバレて閉鎖

2021年にソフトバンクが1.7億ドルを投資し、評価額11.7億ドルのユニコーン企業として注目されていたソーシャルメディアアプリサービスのIRLが、6月27日をもって閉鎖されました。

Insta360 GO 3発売。超小型どこでもカメラが大幅進化、画面付き「アクションポッド」と合体 画像
カメラ

Insta360 GO 3発売。超小型どこでもカメラが大幅進化、画面付き「アクションポッド」と合体

Insta360 が、超小型アクションカメラの新モデル Insta360 GO 3 を発売しました。

Windows 3.1版ChatGPT『WinGPT』公開。90年代の知識で答える16bitアプリ 画像
PC

Windows 3.1版ChatGPT『WinGPT』公開。90年代の知識で答える16bitアプリ

昨年秋以降、ChatGPTなどテキスト生成AIの人気はとどまるところを知らない状態です。今月には、マイクロソフトがWindows 11のCopilot機能にChatGPT技術を統合し、ブラウザーなどだけでなくOSレベルでも生成AIが利用可能になってきました。