新着記事

4K144パススルーに対応したElgato Game Capture 4K X国内発売。iPadでも利用可能なキャプチャボード 画像
Other

4K144パススルーに対応したElgato Game Capture 4K X国内発売。iPadでも利用可能なキャプチャボード

SB C&Sが、CORSAIRのキャプチャデバイスブランドElgatoのUSBキャプチャボード「Game Capture 4K X(ゲーム キャプチャ 4ケー エックス)」を2月29日に発売すると発表しました。希望小売価格は3万7980円。

日本通信は「ネオキャリア」へ。ドコモと音声接続でMVNOはどう変わるのか、データ通信もサービスの幅が広がる可能性(石野純也) 画像
スマートフォン

日本通信は「ネオキャリア」へ。ドコモと音声接続でMVNOはどう変わるのか、データ通信もサービスの幅が広がる可能性(石野純也)

MVNOの老舗中の老舗として知られる日本通信が、2月14日にドコモとの音声接続に合意したことを発表しました。現時点では、日本通信の申請をドコモが受け入れた段階にすぎず、日本通信がサービスの提供を始めるのは、2026年になる予定。この新たな形態を、同社は「ネオキャリア」と呼びますが、ではいったい何がどうなるのかを解説します。

アップル、iPhone 15の電池寿命を唐突に倍増「再テストの結果」再充電1000回でも80%残、EUの交換式バッテリー義務付け例外と一致 画像
スマートフォン

アップル、iPhone 15の電池寿命を唐突に倍増「再テストの結果」再充電1000回でも80%残、EUの交換式バッテリー義務付け例外と一致

アップルは、iPhone 15シリーズに搭載されているバッテリーの寿命(充電回数)が、再テストの結果より長寿命であることがわかったとして、ウェブサイトのiPhoneサポートページを更新しました。

Nothing Phone(2a)は専用プロセッサDimensity 7200 Pro搭載、公式が発表。新たな予想CG画像も登場 画像
スマートフォン

Nothing Phone(2a)は専用プロセッサDimensity 7200 Pro搭載、公式が発表。新たな予想CG画像も登場

英国発の新興デジタル製品メーカーNothingは、次期スマートフォンPhone(2a)の搭載プロセッサがMediaTek Dimensity 7200だと明かしました。

AC電源タップ付きUSB充電器「Anker 727 Charging Station」がタイムセールで3割引。最大100W PD出力対応、6台の機器を同時充電可 #てくのじDeals 画像
アクセサリ

AC電源タップ付きUSB充電器「Anker 727 Charging Station」がタイムセールで3割引。最大100W PD出力対応、6台の機器を同時充電可 #てくのじDeals

Amazon.co.jpにて、AC電源タップ機能を備えたUSB PD充電器「Anker 727 Charging Station」が31%オフの8980円で販売中です。

OnePlus、3年ぶりのスマートウォッチOnePlus Watch 2をMWCで発表へ 画像
ウェアラブル

OnePlus、3年ぶりのスマートウォッチOnePlus Watch 2をMWCで発表へ

OPPO傘下のOnePlusが、新スマートウォッチ「OnePlus Watch 2」を2月26日から開催されるMWC 2024にて発表すると予告しています。

エルデンリングDLCトレーラー初公開は本日夜、2月21日24時 『SHADOW OF THE ERDTREE』発表から約1年 画像
PC

エルデンリングDLCトレーラー初公開は本日夜、2月21日24時 『SHADOW OF THE ERDTREE』発表から約1年

フロム・ソフトウェアは、人気ゲーム『ELDEN RING』の追加コンテンツ『ELDEN RING SHADOW OF THE ERDTREE』初の予告映像を2月21日(水)24時にYouTubeで公開します。

Adobeも独自AIアシスタント、PDF文書の要約・質問回答・作成を手伝い。AcrobatとAcrobat Readerに無料ベータ提供 画像
AI

Adobeも独自AIアシスタント、PDF文書の要約・質問回答・作成を手伝い。AcrobatとAcrobat Readerに無料ベータ提供

マイクロソフトがWindowsやOfficeに生成AIアシスタントCopilotを組み込み、Googleも独自AIのBard改めGeminiで検索からGmail・カレンダー・マップ等々をこれまでになく使いやすくすると宣言する状況に、従来からAIに注力してきたAdobe が黙っているわけはありません。

天の川銀河の中心を指し示すiPhoneアプリ『Galactic Compass』公開。開発者はChatGPTの助けを借りて制作 画像
Space

天の川銀河の中心を指し示すiPhoneアプリ『Galactic Compass』公開。開発者はChatGPTの助けを借りて制作

デザイナーのマット・ウェッブ氏は先週木曜日、天の川銀河の中心を矢印で指し示す、無料のiPhone向けARアプリ『Galactic Compass』をApp Storeに公開しました。

iPhone 16(仮)は空間ビデオ撮影対応のため背面カメラがタテ並びに変更?金型やモックアップの自称リーク続く 画像
スマートフォン

iPhone 16(仮)は空間ビデオ撮影対応のため背面カメラがタテ並びに変更?金型やモックアップの自称リーク続く

次期「iPhone 16」シリーズに関しては高価なProモデルが注目されがちですが、より手頃な価格の標準モデルに関しても複数の情報源がリーク情報を発信しています。

DSP登場までは超高速を誇ったSMS300/8X300(人知れず消えていったマイナーCPUを語ろう 第13回) 画像
PC

DSP登場までは超高速を誇ったSMS300/8X300(人知れず消えていったマイナーCPUを語ろう 第13回)

今回取り上げるのはSigneticsが製造を担当した、SMSのSMS300および8X300です。

水没したiPhoneを生米で乾かすはNG、アップルが公式に警告。高温での乾燥や綿棒でコネクタ内部を拭くことも禁止事項 画像
スマートフォン

水没したiPhoneを生米で乾かすはNG、アップルが公式に警告。高温での乾燥や綿棒でコネクタ内部を拭くことも禁止事項

スマートフォンを水没させてしまったときは、生米の入った袋に入れてしばらく放置し、水気を吸収させる「応急処置」が有効、というのは昔から言われている話です。聞いたことがあるという方も多いのではないでしょうか。しかし、アップル自らが公式サポート文書で「米の袋に入れないでください」と警告しています。

太陽電池は微細な凹凸で最大66%も発電効率が向上?トルコの研究者らが報告 画像
Science

太陽電池は微細な凹凸で最大66%も発電効率が向上?トルコの研究者らが報告

トルコのアブドゥラー・ギュル大学の研究チームが、有機太陽電池に小さな隆起を多数含む構造にすることで、従来の平らな構造の太陽電池に比べて、光の吸収率を最大66%も増やすことができたとSPIE Journal of Photonics for Energy (JPE)に報告しました。

Ryzen 9搭載のミニPCがAmazonで24%オフセール。64GBメモリ&1TB SSDで9万円切り #てくのじDeals 画像
PC

Ryzen 9搭載のミニPCがAmazonで24%オフセール。64GBメモリ&1TB SSDで9万円切り #てくのじDeals

Amazon.co.jpにて、Ryzen 9を搭載したコンパクトPC「MINISFORUM Venus Series UM690S」が24%オフの8万8485円で販売されています。

次のニンテンドーダイレクトは2月21日(水)23時。ソフトメーカーラインナップ 2024.2.21 画像
Nintendo

次のニンテンドーダイレクトは2月21日(水)23時。ソフトメーカーラインナップ 2024.2.21

任天堂は2月21日水曜日23時に、新作ゲーム情報を紹介する Nintendo Direct ソフトメーカーラインナップ 2024.2.21 を公開します。

ワイモバイルから6.3万円の折りたたみスマホLibero Flip発売。縦折りで6.9インチ、サブディスプレイは円形 画像
スマートフォン

ワイモバイルから6.3万円の折りたたみスマホLibero Flip発売。縦折りで6.9インチ、サブディスプレイは円形

ソフトバンクが、ワイモバイルとしては初の5G対応折りたたみスマートフォン「Libero Flip」を2月29日に発売すると発表しました。価格は6万3000円。

CES 2024報告会&テクノエッジ新年会を開催しました(動画あり) 画像
AI

CES 2024報告会&テクノエッジ新年会を開催しました(動画あり)

CES 2024報告会&テクノエッジ新年会を開催しました。

Google、AIでファイル種類を高速正確に判別する「Magika」をオープンソース公開 画像
AI

Google、AIでファイル種類を高速正確に判別する「Magika」をオープンソース公開

AIを用いることでファイルの種類を高速かつ正確に判別できるツール「Magika」をGoogleがオープンソースで公開。

Apple Vision Proはビデオシースルー方式を採用。光学シースルーはダメなんですか? 現実視界再現の手法をまとめてみた(西川善司のバビンチョなテクノコラム) 画像
XR / VR / AR

Apple Vision Proはビデオシースルー方式を採用。光学シースルーはダメなんですか? 現実視界再現の手法をまとめてみた(西川善司のバビンチョなテクノコラム)

XR-HMDを実現するための光学系のうち、もう少しベーシックな、現実世界情景と仮想世界情景を合成する方の光学系にテーマを絞って解説した。

画像生成AI「Stable Diffusion」の基本から最新テクニックまで。グラビアカメラマンが教える、生成AIグラビア実践ワークショップ(第5回)参加者募集 画像
AI

画像生成AI「Stable Diffusion」の基本から最新テクニックまで。グラビアカメラマンが教える、生成AIグラビア実践ワークショップ(第5回)参加者募集

人気連載「生成AIグラビアをグラビアカメラマンが作るとどうなる?」の著者である西川和久さんを講師に迎えた、生成AIグラビアワークショップの第4回を1月23日に開催いたします。なお、今回お申し込みいただいた方は、第3回分の動画アーカイブを視聴いただけます。

さよなら吟遊詩人。Bardから双子のGeminiにバトンタッチしたGoogleのAIはどう変わったのか(Google Tales) 画像
AI

さよなら吟遊詩人。Bardから双子のGeminiにバトンタッチしたGoogleのAIはどう変わったのか(Google Tales)

GoogleのAIはBardからGeminiに変わりました。名前以外にどこが変わったのかをまとめてみました。

日本のApple Vision Proユーザーが集ったパーティーってどんな? ポッドキャスト第43回、本日(2月19日)正午にライブ配信(TechnoEdge-Side) 画像
Science

日本のApple Vision Proユーザーが集ったパーティーってどんな? ポッドキャスト第43回、本日(2月19日)正午にライブ配信(TechnoEdge-Side)

テクノエッジ編集部では、「TechnoEdge-Side」(テクノエッジ・サイド)を週1回のペースでお届けしています。その第43回放送を、本日(2月19日)正午(12時)に、YouTubeで行います。

1時間超のYouTubeを解釈できるオープンなマルチモーダルAI「LWM」、Windowsをプロンプトで自動操作するMS製AI「UFO」など重要論文5本を解説(生成AIウィークリー) 画像
AI

1時間超のYouTubeを解釈できるオープンなマルチモーダルAI「LWM」、Windowsをプロンプトで自動操作するMS製AI「UFO」など重要論文5本を解説(生成AIウィークリー)

1週間分の生成AI関連論文の中から重要なものをピックアップする連載。今回は、Gemini 1.5、LoRA改良版、WindowsのAIエージェント、長時間動画にも対応するマルチモーダルAIなど5本を紹介します。

マルチモーダルAIメガネ『Frame』詳細。39gにOLED画面とカメラ搭載、見たものを翻訳やナビなど。4月出荷で予約受付中 画像
ウェアラブル

マルチモーダルAIメガネ『Frame』詳細。39gにOLED画面とカメラ搭載、見たものを翻訳やナビなど。4月出荷で予約受付中

シンガポールのAIデバイス企業 Brilliant Labs が、メガネ型端末「Frame」を発表しました。

iPhone SEの新型 iPhone SE 4(仮)はホームボタンなしの6.1インチ有機ELディスプレイ、USB-C仕様で2025年発売?サプライチェーン筋情報 画像
スマートフォン

iPhone SEの新型 iPhone SE 4(仮)はホームボタンなしの6.1インチ有機ELディスプレイ、USB-C仕様で2025年発売?サプライチェーン筋情報

ここ数ヶ月、アップルがiPhone廉価モデルの次世代機、通称「iPhone SE 4」を準備中との噂が相次いでいます。現行の第3世代モデルが登場してから約2年が経過しているだけに、後継機への期待も高まっているようです。

AI生成の巨大ペニスを生やしたネズミ画像、査読付き科学誌の論文に載ってしまい科学界困惑。学術的にもデタラメ 画像
Science

AI生成の巨大ペニスを生やしたネズミ画像、査読付き科学誌の論文に載ってしまい科学界困惑。学術的にもデタラメ

査読付きのオープンアクセス科学論文誌Frontiersは、掲載した論文に、意味不明な巨大なペニスを持つラットの挿絵を添付して掲載していたことで、科学者コミュニティをザワつかせています。

作曲AIでジングルを作りました。ポッドキャスト第42回を配信(TechnoEdge-Side) 画像
Science

作曲AIでジングルを作りました。ポッドキャスト第42回を配信(TechnoEdge-Side)

テクノエッジ編集部では、人気のテック系ポッドキャスト「backspace.fm」の中に「TechnoEdge-Side」(テクノエッジ・サイド)というチャンネルを設け、週1回のペースでお届けしています。

OpenAI、文章から驚異的品質の動画を生成するモデル「Sora」発表。試せる一般公開はまだ先、世界を描ける汎用の生成AIレンダラになり得るか 画像
AI

OpenAI、文章から驚異的品質の動画を生成するモデル「Sora」発表。試せる一般公開はまだ先、世界を描ける汎用の生成AIレンダラになり得るか

OpenAIから新しい動画生成モデル「Sora」が発表され、合わせて技術レポートも公開されました。Soraはテキストから最長1分の動画を生成できるモデルで、画像から動画の生成や動画の補完も可能。作例を見る限り、現在公開されているどの動画生成モデルよりも優れています。

マイクロソフト、Xbox独占作4本を他社ゲーム機に提供。Xboxハードウェアは継続、次世代機は「前例のない技術的飛躍」目指す 画像
Microsoft

マイクロソフト、Xbox独占作4本を他社ゲーム機に提供。Xboxハードウェアは継続、次世代機は「前例のない技術的飛躍」目指す

マイクロソフトは2月16日早朝、公式番組「Official Xbox Podcast」の特別版を公開。Xbox関連幹部のフィル・スペンサー氏やサラ・ボンド氏、マット・ブーティ氏らが出演し、今後のXboxビジネスについて語りました。

テスラCybertruck、早くもサビ始める。複数のオーナーがステンレスの「ボディ表面に錆が発生」と報告 画像
Mobility

テスラCybertruck、早くもサビ始める。複数のオーナーがステンレスの「ボディ表面に錆が発生」と報告

テスラが昨年末から納車を開始したピックアップトラック「Cyber​​truck」は、その特徴的な形状とステンレスむき出しの外装パネルが未来SF感を高めるデザインになっています。

アップル、HomePodの新モデルは曲名表示などディスプレイつき? tvOSから未発表デバイスの痕跡見つかる 画像
オーディオ

アップル、HomePodの新モデルは曲名表示などディスプレイつき? tvOSから未発表デバイスの痕跡見つかる

アップルがスマートホーム事業をテコ入れすべく、ディスプレイ付きHomePodを開発中であるとの噂は、複数の情報源が何度も伝えてきたことです。

火星探査車Perseveranceにトラブル発生。NASAの技術者が復旧に取り組み中 画像
Space

火星探査車Perseveranceにトラブル発生。NASAの技術者が復旧に取り組み中

火星上で生命が存在する可能性、またはその痕跡を探して活動中の探査ローバーPerseveranceに、トラブルが発生し、科学データの収集に支障が出ています。

楽天モバイル「全キャリア最安」うたう最強家族プログラム&月30GB無料の株主優待で契約者獲得に再びアクセル。過去の反省踏まえブレーキも上手に(石野純也) 画像
スマートフォン

楽天モバイル「全キャリア最安」うたう最強家族プログラム&月30GB無料の株主優待で契約者獲得に再びアクセル。過去の反省踏まえブレーキも上手に(石野純也)

新たに家族割引の「最強家族プログラム」を始める楽天モバイル。それぞれ割り引かれる料金は110円と少なめですが、導入の狙いは、割引額というより、ユーザーの心理的なハードルを下げるところにあるようです。

「Apple Vision Pro返品した」報告が急増、理由は頭痛やVR酔い・生産性の低さなど。返品規定の期限間近 画像
XR / VR / AR

「Apple Vision Pro返品した」報告が急増、理由は頭痛やVR酔い・生産性の低さなど。返品規定の期限間近

今月はじめに米国で発売されたアップルの複合現実ヘッドセット製品「Vision Pro」は、当初こそ非常に高い評価が方々から聞こえていました。しかしほぼ2週間を経た現在、この製品をアップルに返品するという報告がSNSで目立ち始めています。

PCエンジン全機種入り互換機Analogue Duoが再入荷、購入可能に。携帯機Analogue Pocketアダプタセットは2月末出荷 画像
Other

PCエンジン全機種入り互換機Analogue Duoが再入荷、購入可能に。携帯機Analogue Pocketアダプタセットは2月末出荷

高精度なレトロゲーム互換機で定評あるAnalogueが、携帯ゲーム機Analogue PocketとPCエンジン全対応互換機Analogue Duoともに在庫があり、24~48時間内に出荷できる状態となりました。

Slack AI提供開始、長いスレッド要約や会話で検索など。まずはEnterpriseプラン有料アドオンから、日本では4月予定 画像
AI

Slack AI提供開始、長いスレッド要約や会話で検索など。まずはEnterpriseプラン有料アドオンから、日本では4月予定

Slackは2月14日(現地時間)、2023年に予告していた生成AI機能「Slack AI」の一般提供を米国と英国にて開始したと発表しました。

テイラー・スウィフトは心肺停止に有効。心臓専門家が心肺蘇生法に最適な楽曲プレイリストを発表 画像
Science

テイラー・スウィフトは心肺停止に有効。心臓専門家が心肺蘇生法に最適な楽曲プレイリストを発表

モナシュ大学の心臓の専門家らは、世界的な人気を誇る歌手のテイラー・スウィフトの音楽が心血管の健康促進に役立ち、彼女の曲に合わせて心肺蘇生法をファンや他の人々に教えることで、潜在的に命を救える可能性があると考えています。

HHKBに桜色のカラーキートップ、数量限定で発売「日本の魅力を世界へ伝える」プロジェクト第一弾 画像
アクセサリ

HHKBに桜色のカラーキートップ、数量限定で発売「日本の魅力を世界へ伝える」プロジェクト第一弾

PFUが高級キーボード Happy Hacking Keyboard Professional シリーズ向けの「HHKB カラーキートッププロジェクト」を発表しました。

ASUSからChromebook Plus 二機種が発売 消しゴムマジックなどAI機能も利用可能 画像
PC

ASUSからChromebook Plus 二機種が発売 消しゴムマジックなどAI機能も利用可能

ASUS JAPANは2月14日、国内では初となるChromebook Plus2製品「ASUS Chromebook Plus CM34 Flip (CM3401)」と「ASUS Chromebook Plus CX34 (CX3402)」を発表しました。

老舗船外機メーカーのトーハツとレース用エンジンのイルモアが提携「革新的な次世代電動船外機」開発を目指す 画像
Science

老舗船外機メーカーのトーハツとレース用エンジンのイルモアが提携「革新的な次世代電動船外機」開発を目指す

かつてバイクメーカーとして国内トップの販売実績を誇り、1956年に日本で初めて船外機を開発した企業として知られるトーハツが、今後市場の拡大が見込まれる電動船外機分野において、米国のエンジンメーカーであるイルモアとパートナーシップ契約を締結したと発表しました。

Nothingの廉価版スマホ「Phone(2a)」発表イベント、3月5日夜開催。国内販売の日程は後日発表 画像
スマートフォン

Nothingの廉価版スマホ「Phone(2a)」発表イベント、3月5日夜開催。国内販売の日程は後日発表

英国発の新興デジタル製品メーカーNothingは、次期スマートフォンPhone(2a)の発表イベントを日本時間3月5日20時30分(現地時間5日11時30分)に行うと予告しました。

Vision Proを買って(だいたい)1週間、4つの疑問に答える。例えるなら初鰹のような存在(西田宗千佳) 画像
XR / VR / AR

Vision Proを買って(だいたい)1週間、4つの疑問に答える。例えるなら初鰹のような存在(西田宗千佳)

Vision Proの購入から一週間ちょっとが経過した。その間、ほぼ毎日数時間は使っている。気に入っているかといえば「もちろん最高に気に入っている」のだが、それは別に、「だからみんなすぐに買いなさい」という話でもないし、「このまますぐ世界を席巻します」という話でもない。というわけで、買って5日でわかってきたことから、4つの「よくある疑問」に答えて行きたいと思う。