新着記事

レゴ、2600ピース超の『パックマン』アーケード筐体キットを発売?画像が出回る 画像
Analog

レゴ、2600ピース超の『パックマン』アーケード筐体キットを発売?画像が出回る

レゴはどんなジャンルが製品化されても不思議ではありませんが、遠くない将来にアーケード版(ゲームセンター版)『パックマン』セットが発売されるかもしれません。

マイクロソフト、Xboxのスクショ共有でもTwitter対応を廃止。APIの大幅値上げが原因? 画像
Microsoft

マイクロソフト、Xboxのスクショ共有でもTwitter対応を廃止。APIの大幅値上げが原因?

Xbox Series X|SやXbox One、Windows 10/11ゲームバーには、ゲームクリップ(スクリーンショット)やプレイ動画をかんたんにSNSに投稿できる機能があります。Xbox公式アカウントは、この機能をTwitterで無効にすることを余儀なくされたと発表しました。

Google Authenticator がクラウド同期に対応。機種変時の移行忘れも安心 画像
スマートフォン

Google Authenticator がクラウド同期に対応。機種変時の移行忘れも安心

Googleが4月24日(現地時間)、Google認証システム(Google Authenticator)にワンタイムコードのGoogleアカウントへのバックアップ機能を追加すると発表しました。AndroidよiOSで利用できます。

指紋と顔認証対応の『スマート拳銃』。1ミリ秒で本人確認、事故を防ぎ安全と主張 画像
Other

指紋と顔認証対応の『スマート拳銃』。1ミリ秒で本人確認、事故を防ぎ安全と主張

米コロラド州に本社を置くスタートアップ企業Biofireが、所有者以外による「意図しない使用」を減らすことが可能とうたう拳銃「スマートガン(Smart Gun)」を発表しました。

中国版火星ヘリコプター、2030年ごろ予定のサンプルリターンで投入の可能性 画像
Space

中国版火星ヘリコプター、2030年ごろ予定のサンプルリターンで投入の可能性

中国国家航天局は、22日に中国国内で開催された国際深宇宙科学会議で、天問3号ミッションについて説明し、2030年ごろに約500gの火星サンプルリターンを実施する計画であることを明らかにしています。

未発表Macの識別子3つが「探す」アプリから見つかる。新型iMacかMac Studio、Mac Proの可能性 画像
PC

未発表Macの識別子3つが「探す」アプリから見つかる。新型iMacかMac Studio、Mac Proの可能性

アップルの世界開発者会議WWDCの開催が6月5日(現地時間)に迫るにつれ、その場で新型Macが発表される、いや見送られるとの噂が次々と入り乱れていました。たとえば大型の15インチMacBook Air「発表されるが期待通りではない」という有力情報も入っていました。

AnkerのモバイルバッテリーやUSB充電器が20%以上の割引価格に。Amazon GWセール #てくのじDeals 画像
Other

AnkerのモバイルバッテリーやUSB充電器が20%以上の割引価格に。Amazon GWセール #てくのじDeals

Amazon.co.jpにて開催中の「ゴールデンウィーク セール」に合わせ、AnkerのモバイルバッテリーやUSB充電器など、多数の製品が対象となっています。それらの中からおすすめの製品をピックアップしてみました。

AIフェイクボイスで対面会話する方法。本人vs.本人AIボイチェンのカオス(CloseBox) 画像
AI

AIフェイクボイスで対面会話する方法。本人vs.本人AIボイチェンのカオス(CloseBox)

リモートでなく、リアルでAIボイチェンしてみました。

活用しないともったいない。無料で使える爆速デザインツール「Adobe Express」 (小寺信良) 画像
Art

活用しないともったいない。無料で使える爆速デザインツール「Adobe Express」 (小寺信良)

無料で使えるのに意外と知られていないAdobe Expressの使い方を紹介しよう。

アップル、「iOS 17」でメンタルヘルスに役立つ日記アプリを追加する?(WSJ報道) 画像
スマートフォン

アップル、「iOS 17」でメンタルヘルスに役立つ日記アプリを追加する?(WSJ報道)

アップルはメンタルヘルスの分野に力を入れており、Apple Watchが定期的に呼吸を整えることを勧める「マインドフルネス」もその1つです。

Twitter、不正確と批判受け「政府資金メディア」ラベルを撤廃。中露国営メディアも警告ラベルなしに 画像
Other

Twitter、不正確と批判受け「政府資金メディア」ラベルを撤廃。中露国営メディアも警告ラベルなしに

NPRやPBSといった複数のメディアがTwitterから離脱する原因になった、報道機関への「政府出資メディア」というラベル付けを取りやめたことが明らかになりました。

第2世代AirPodsとBeatsのイヤホンが最大29%オフのセール中。Amazon GWセール #てくのじDeals 画像
オーディオ

第2世代AirPodsとBeatsのイヤホンが最大29%オフのセール中。Amazon GWセール #てくのじDeals

Amazon.co.jpにて、「Apple・Beatsのイヤホンがお買い得」と銘打った特選タイムセールが行われています。セール対象となっているのは、第2世代のAirPodsとBeats Flexワイヤレスイヤホン。

急成長中の中古スマホ市場、リファービッシュ品プラットフォームBack Marketの取り組みとは(石野純也) 画像
スマートフォン

急成長中の中古スマホ市場、リファービッシュ品プラットフォームBack Marketの取り組みとは(石野純也)

スマホなどのリファービッシュ品を取り扱うBack Marketが、急成長しているという同社の取り組みを解説しました。

【追記】AIで『ミハエル・シューマッハ独占インタビュー』を捏造したタブロイド紙、親族が訴訟準備 画像
AI

【追記】AIで『ミハエル・シューマッハ独占インタビュー』を捏造したタブロイド紙、親族が訴訟準備

7度のF1チャンピオン、ミハエル・シューマッハ氏へのインタビューを、AI生成によりねつ造した独タブロイド紙に対し、シューマッハの親族が訴訟を起こす予定だと述べています。

Twitter、課金以外の認証バッジは「基準が不透明」と剥奪。マスク氏が個人的に選んだ有名人には付与 画像
Other

Twitter、課金以外の認証バッジは「基準が不透明」と剥奪。マスク氏が個人的に選んだ有名人には付与

いよいよTwitterが何度も予告しつつ延期を繰り返してきた旧認証バッジの削除を、4月20日午後から始めました。そもそも「4月1日から始めると宣言していたにもかかわらず」ですが、ようやく有言実行されたようです。

耳を塞がない系の元祖Shokzが投入する、骨伝導じゃない「OpenFit」のインパクト(小寺信良) 画像
オーディオ

耳を塞がない系の元祖Shokzが投入する、骨伝導じゃない「OpenFit」のインパクト(小寺信良)

「耳を塞がない系」のトレンドを作ったShokzが投入した骨伝導じゃない完全ワイヤレスイヤフォン、その使い心地と音質はいかに?

ASUS Zenbook S 13 OLED発売。2.8K有機EL・14時間駆動・約1kgで16万~の最高コスパ高性能モデル(笠原一輝) 画像
PC

ASUS Zenbook S 13 OLED発売。2.8K有機EL・14時間駆動・約1kgで16万~の最高コスパ高性能モデル(笠原一輝)

ASUSTeK Computer Inc.(以下ASUS、エイスース)の日本法人ASUS Japan株式会社は、4月21日11時に報道発表を行ない、同社がCESで発表したZenbook、ProArt Studiobook、Vivobookの3つのシリーズから構成される2023年モデルPCの日本展開を発表した。

SpaceX Starship初の軌道飛行試験は上空で制御不能、指令爆破におわる「次に向けて多くを学べた」 画像
Space

SpaceX Starship初の軌道飛行試験は上空で制御不能、指令爆破におわる「次に向けて多くを学べた」

SpaceXが20日、大型ロケット兼宇宙船 Starship の初めての軌道試験飛行を実施しました。しかし離陸からしばらくすると、機体は明らかに姿勢の制御を失った状態に陥り、離陸後4分ほどで爆破コマンドが送信されました。

モバイルバッテリー処分で得する大チャンス。Ankerがメーカー不問・故障品OKで下取りセール開催 画像
アクセサリ

モバイルバッテリー処分で得する大チャンス。Ankerがメーカー不問・故障品OKで下取りセール開催

アンカー・ジャパンが、USB充電器(USB ACアダプタ)とモバイルバッテリー、カーチャージャーの下取りキャンペーンを開始しました。期間は本日(2023年4月20日)から5月21日までとなります。

分散型SNS「Bluesky」Androidアプリ配信。Twitter創業者ジャック・ドーシーが支援 画像
Other

分散型SNS「Bluesky」Androidアプリ配信。Twitter創業者ジャック・ドーシーが支援

Twitterの共同創業者で元CEOのジャック・ドーシー氏が支援する分散型SNS「Bluesky」のAndroid版アプリが、Google Play Storeで提供を開始しました。

マイクロソフト、広告ツールのTwitter対応打ち切り。マスクCEOは報復訴訟を予告 画像
Other

マイクロソフト、広告ツールのTwitter対応打ち切り。マスクCEOは報復訴訟を予告

イーロン・マスクCEOの下にあるTwitterが企業や研究機関のAPI使用につき、月額4万2000ドルを課金すると発表してから数週間が経過しました。

Anker、ポータブル冷蔵庫「EverFrost Powered Cooler」発売 大容量バッテリーで最長32時間冷却 画像
Other

Anker、ポータブル冷蔵庫「EverFrost Powered Cooler」発売 大容量バッテリーで最長32時間冷却

Anker Japanが、バッテリー搭載のポータブル冷蔵庫「Anker EverFrost Powered Cooler」を発表しました。4月19日から順次発売されています。

Stable Diffusion開発元、独自の大規模言語モデル「StableLM」をGitHubで公開し、商用利用も可能。チャットAI「StableChat」は数カ月後 画像
AI

Stable Diffusion開発元、独自の大規模言語モデル「StableLM」をGitHubで公開し、商用利用も可能。チャットAI「StableChat」は数カ月後

Stable Diffusion開発元が、予告通り、大規模言語モデルを公開しました。

モバイルゲームをPCで遊べるGoogle Play Games(ベータ)が日本向けに公開。「ウマ娘」を大画面でプレイできる悲願が成就 画像
PC

モバイルゲームをPCで遊べるGoogle Play Games(ベータ)が日本向けに公開。「ウマ娘」を大画面でプレイできる悲願が成就

Googleは4月19日、PCでモバイルゲームが遊べる「Google Play Games」のオープンベータ版を日本向けに公開しました。先月のゲーム開発者向けバーチャルイベント「Google for Games Summit」にて予告してから、約1ヶ月ぶりの実現となります。

Googleが秘密裏に進めているAI検索「マギ」(Project MAGI)って何もの?(Google Tales) 画像
AI

Googleが秘密裏に進めているAI検索「マギ」(Project MAGI)って何もの?(Google Tales)

Bardが日本語で使えるようになったと思ったら、次はエヴァネタ? 「マギ」とはいったい……。

テクノエッジ創刊の経緯をいま話そう。テクノエッジポッドキャスト「TechnoEdge-Side」第1回を配信開始しました(TechnoEdge-Side) 画像
Music

テクノエッジ創刊の経緯をいま話そう。テクノエッジポッドキャスト「TechnoEdge-Side」第1回を配信開始しました(TechnoEdge-Side)

テクノエッジのポッドキャスト第1号を配信しました。ゲストはテクノエッジを運営するテクノコアの鷹木創代表です。

アップルのAR/VRヘッドセット、何百万ものiPadアプリが動く可能性(Bloomberg報道) 画像
XR / VR / AR

アップルのAR/VRヘッドセット、何百万ものiPadアプリが動く可能性(Bloomberg報道)

アップルが長年かけて開発してきたと噂のAR/VRヘッドセットは、一時は量産が遅れているため6月の世界開発者会議WWDCでの発表も見送られるとのアナリスト予測もありました。

バッファローのUSBメモリ型SSDがAmazonでセール中。2TBモデルが26%オフの1万5980円に #てくのじDeals 画像
Other

バッファローのUSBメモリ型SSDがAmazonでセール中。2TBモデルが26%オフの1万5980円に #てくのじDeals

Amazon.co.jpにて、バッファローの小型外付けSSDがセール価格で販売中。中でも容量2TBモデルのお得感が高いです。

Googleの大規模言語モデル「Bard」、日本でも利用可能に。英語のみだが、改良されたPaLMベース 画像
AI

Googleの大規模言語モデル「Bard」、日本でも利用可能に。英語のみだが、改良されたPaLMベース

日本のユーザーが待ち望んでいた、Google Bardが利用可能になりました。英語のみですが、アップグレードされたPaLMを使っているようです。

延期のStarship初軌道飛行、次の打ち上げ予定は日本時間4月20日22時28分からとSpaceX発表 画像
Space

延期のStarship初軌道飛行、次の打ち上げ予定は日本時間4月20日22時28分からとSpaceX発表

4月17日の予定を延期していたSpaceXの大型ロケットStarship初の軌道試験飛行は、4月20日に再設定されました。

『モンスターハンター ナウ』先行プレイリポート。ポケモンGOとの違いや狩猟アクションの手応えを体験 画像
Mobile

『モンスターハンター ナウ』先行プレイリポート。ポケモンGOとの違いや狩猟アクションの手応えを体験

『Monster Hunter Now(モンスターハンター ナウ)』発表会の後にFirst Lookに参加する機会を得たので、実際にプレイしてみた所感をお伝えします

マスク氏”宇宙の本質を理解する”独自のAI「TruthGPT」を開発中と主張 画像
AI

マスク氏”宇宙の本質を理解する”独自のAI「TruthGPT」を開発中と主張

テスラ、SpaceX、TwitterなどのCEOを務め、先日AI開発企業「X.AI」を設立したと報じられたイーロン・マスク氏が「最大限の真実」、「宇宙の本質を理解」すると主張する「TruthGPT」を開発中だと述べています。

コンパクトでこの明るさよ。ポータブルプロジェクターXGIMI「MoGo 2 Pro」映し心地(小寺信良) 画像
Other

コンパクトでこの明るさよ。ポータブルプロジェクターXGIMI「MoGo 2 Pro」映し心地(小寺信良)

ここ2年くらいで急激に知名度を上げているプロジェクターメーカーXGIMI。その最新製品を試してみました。

次期iPad Proはハイブリッド有機ELディスプレイ搭載で薄く軽く、そして大幅値上げ? 画像
タブレット

次期iPad Proはハイブリッド有機ELディスプレイ搭載で薄く軽く、そして大幅値上げ?

次期iPad Proに投入されるとみられる有機EL技術はコストを相当に押し上げる可能性があります。

リアルワールド狩猟ゲーム『モンスターハンター ナウ』発表、ポケモンGOのナイアンティックとカプコン共同開発 画像
Mobile

リアルワールド狩猟ゲーム『モンスターハンター ナウ』発表、ポケモンGOのナイアンティックとカプコン共同開発

Niantic,Incとカプコンは、カプコンの世界的人気シリーズ『モンスターハンター』を現実世界でも体験できるモバイルアプリ『Monster Hunter Now』を2023年9月にリリースすると記者発表会にて発表しました。4月25日から同タイトルのクローズドベータテストを実施します。

Twitterが「見えるシャドウバン」開始。ヘイト発言にはラベル付与、表示制限や検索除外・リツイート不可等で対応 画像
Other

Twitterが「見えるシャドウバン」開始。ヘイト発言にはラベル付与、表示制限や検索除外・リツイート不可等で対応

Twitterは「ヘイト行為」の可能性があるツイートに対して、タイムラインへの表示制限・検索での除外・リツイートやいいね等の制限といった手段でリーチを制限したうえで、その措置が分かりやすいよう「ヘイト行為」のラベルを付与します

ダイソーの550円USB 3.0薄型ハブを分解したら興味深い仕様だった。「ゆっくり挿入は遅い」も検証: #てくのじ何でも実験室 画像
PC

ダイソーの550円USB 3.0薄型ハブを分解したら興味深い仕様だった。「ゆっくり挿入は遅い」も検証: #てくのじ何でも実験室

ダイソーで発見したUSB 3.0対応のUSBハブは、USB 3.0×1+USB 2.0×3という不思議な構成でした。ということで、分解して中身を調べてみました。

Sは王道、Zは技術の革新、Galaxyの戦略をサムスンのモバイル部門 社長に訊く。日本市場への注力は継続、SIMフリーモデルの拡充に期待(石野純也) 画像
スマートフォン

Sは王道、Zは技術の革新、Galaxyの戦略をサムスンのモバイル部門 社長に訊く。日本市場への注力は継続、SIMフリーモデルの拡充に期待(石野純也)

サムスン電子の「Galaxy S23/S23 Ultra」が4月20日に発売されます。それに合わせ、韓国にある本社から、モバイル部門であるMX(Mobile eXperience)部門の社長を務める盧泰文(ノ・テムン=TMロー)氏が来日。日本の報道陣とのグループインタビューに応じました。

地球そっくりの惑星、実は宇宙にたくさん存在? 液体の水が豊富に形成されるしくみを解明 画像
Space

地球そっくりの惑星、実は宇宙にたくさん存在? 液体の水が豊富に形成されるしくみを解明

宇宙は広大ですが、そこに地球と同じような惑星がどれぐらいあるのだろうと考えたとき、そんな惑星の実例がひとつしかないため、統計的な考え方は適用できません。

SteelSeriesのワイヤレスゲーミングヘッドセット「Arctis 7+」が半額以下に。Amazonでタイムセール中 #てくのじDeals 画像
オーディオ

SteelSeriesのワイヤレスゲーミングヘッドセット「Arctis 7+」が半額以下に。Amazonでタイムセール中 #てくのじDeals

Amazon.co.jpにて、SteelSeriesのゲーミングヘッドセット「Arctis 7+」が53%オフとなる1万2160円のセール価格で販売されています。ホワイトモデル、ブラックモデルともにセール対象です。

自然言語からインフラ構成コードを自動生成してくれる「Pulumi AI」発表。AWS、Azure、Cloudflare、Kubernetes、Datadogなど130以上に対応 画像
AI

自然言語からインフラ構成コードを自動生成してくれる「Pulumi AI」発表。AWS、Azure、Cloudflare、Kubernetes、Datadogなど130以上に対応

クラウドをはじめとするITインフラの構成をコードで定義する、いわゆるInfrastructure as Codeツール「Pulumi」を提供するPulumi社は、自然言語からインフラ構成コードを自動生成する「Pulumi AI」を含む、AIを活用した新サービス群「Pulumi Insights」を発表しました。

iOS 17は「App Store以外のアプリ」もアリのサイドローディング実現か(Bloomberg報道) 画像
スマートフォン

iOS 17は「App Store以外のアプリ」もアリのサイドローディング実現か(Bloomberg報道)

アップルが現地時間6月5日に開催する「WWDC23」では、次期iOS 17やiPadOS 17、watchOS 10等の新たなシステムソフトウェアが公開されるとみられています。