Munenori Taniguchiの記事一覧(19ページ中12ページ目)

Munenori Taniguchi

Munenori Taniguchi

ウェブライター

  • X

ガジェット全般、サイエンス、宇宙、音楽、モータースポーツetc... 電気・ネットワーク技術者。実績媒体Engadget日本版, Autoblog日本版, Forbes JAPAN他

『GTA』シリーズ生んだダン・ハウザー氏が新会社Absurd Ventures設立、脚本や世界観設定などIP構築手掛ける 画像
ゲーム

『GTA』シリーズ生んだダン・ハウザー氏が新会社Absurd Ventures設立、脚本や世界観設定などIP構築手掛ける

Rockstar Gamesを共同創設し、人気ゲーム『Grand Theft Auto(GTA)』シリーズや『Red Dead Redemption』シリーズのストーリーを手がけたダン・ハウザー氏が、新しいメディア会社Absurd Venturesを設立しました。

Steamデスクトップアプリが大幅更新。ゲーム画面に貼れるメモなど新機能多数 画像
ゲーム

Steamデスクトップアプリが大幅更新。ゲーム画面に貼れるメモなど新機能多数

PC用ゲーム販売プラットフォームのSteamが、デスクトップ用クライアントソフトウェアの大幅なアップデートを実施し、通知機能の更新やメモ機能の追加、ウィンドウのピン留めなどが可能になりました。

Twitter、家賃未払いでコロラド州ボルダーのオフィスに退居命令。期限は7月下旬 画像
テクノロジー

Twitter、家賃未払いでコロラド州ボルダーのオフィスに退居命令。期限は7月下旬

Twitterが、コロラド州ボルダーに構えていたオフィスから立ち退くよう、裁判所に言い渡されました。理由は、3か月間の家賃未払いのため。

ポール・マッカートニー、AIでデモテープからジョン・レノンの歌声を取り出した「ビートルズ最後の新曲」を今年リリース予定と発言 画像
テクノロジー

ポール・マッカートニー、AIでデモテープからジョン・レノンの歌声を取り出した「ビートルズ最後の新曲」を今年リリース予定と発言

英国の歌手ポール・マッカートニーが、故ジョン・レノンが残したボーカルを使用した楽曲を現在制作中だと英BBCに語りました。この楽曲は近日の内にリリースされる予定です。

米FTC、マイクロソフトのActivision Blizzard買収に仮差止め請求。MSは「判断を加速する」と歓迎 画像
ゲーム

米FTC、マイクロソフトのActivision Blizzard買収に仮差止め請求。MSは「判断を加速する」と歓迎

米連邦取引委員会(FTC)が、マイクロソフトのActivision Blizzard買収に対し、連邦裁判所に仮差し止め命令を出すよう求めました。

80年代に作りかけたコモドール64用自作RPG、約40年を経て開発再開。2024年完成を目指す 画像
ゲーム

80年代に作りかけたコモドール64用自作RPG、約40年を経て開発再開。2024年完成を目指す

いまから約40年前の1984年、8bitの家庭用パソコン「コモドール64」で自作RPGのプログラミングを始めたものの、様々な理由で中断していたMike Brixius氏が、2024年の完成を目指してそのプロジェクトを再開したことを、自身のYouTubeチャンネルで報告しています。

トヨタ、水素エンジンレースカーGR H2 Racing Concept発表。2026年のル・マン投入目指す 画像
テクノロジー

トヨタ、水素エンジンレースカーGR H2 Racing Concept発表。2026年のル・マン投入目指す

6月9日、トヨタは将来のル・マン24時間耐久レースへの参戦を見据えて開発したという、水素エンジン搭載のコンセプトカー「GR H2 Racing Concept」を公開しました。

研究者がChatGPT発案のトマト収穫ロボットを共同開発「初めてAIが新しいシステムを考案」 画像
テクノロジー

研究者がChatGPT発案のトマト収穫ロボットを共同開発「初めてAIが新しいシステムを考案」

スイス連邦工科大学ローザンヌ校(EPFL)、オランダ・デルフト工科大学などからなる研究チームが、ChatGPTと人が共同で設計開発したというトマト収穫ロボットを開発しました。

アップル、MacでWindows PCゲームが動くエミュレータ環境を公式提供。開発者向け「Game Porting Toolkit」で移植促進 画像
ゲーム

アップル、MacでWindows PCゲームが動くエミュレータ環境を公式提供。開発者向け「Game Porting Toolkit」で移植促進

アップルが、WWDC23でWindowsゲームをApple Silicon搭載のMac向けに移植するのを支援するツールキット「Game Porting Toolkit」を発表しました。

アップル、AR「マリオカート」 のMiraを買収。USJのアトラクションで採用のヘッドセットメーカー 画像
ガジェット

アップル、AR「マリオカート」 のMiraを買収。USJのアトラクションで採用のヘッドセットメーカー

アップルが、拡張現実(AR)ヘッドセットを開発するスタートアップ企業、Miraを買収したと報じられています。

Vision Pro発表でApple株下落、対応のUnity株は急上昇 #WWDC23 画像
ガジェット

Vision Pro発表でApple株下落、対応のUnity株は急上昇 #WWDC23

アップルはWWDC23で、まったく新しい製品「Vison Pro」を発表しました。このヘッドセットはゲームや映画観賞などができるのは当然として、日常生活や仕事でも活用することを想定しています。

アップル、iOS 17に日記アプリ「ジャーナル」搭載。他アプリと連携で感想や気づきをメモして管理 画像
ガジェット

アップル、iOS 17に日記アプリ「ジャーナル」搭載。他アプリと連携で感想や気づきをメモして管理

6月6日午前2時より開催のアップル開発者会議WWDC 23より。アップルは、iOS 17に新機能として「Journal」アプリを搭載すると発表しました。

iOS 17発表。電話やメッセージアプリ、AirDropで連絡先交換など強化多数 画像
ガジェット

iOS 17発表。電話やメッセージアプリ、AirDropで連絡先交換など強化多数

アップルは6月6日午前2時より開催されたWWDC 23で、iOS 17を発表しました。Siriの呼び出し時に「Hey」を付ける必要がなくなり、新しくJournalアプリやスタンバイモードを搭載、さらに電話やメッセージング、AirDropなどコミュニケーションに関する操作性を改善しています。

新15インチMacBook Air発表「世界最薄の15インチノート」18万円から 画像
ガジェット

新15インチMacBook Air発表「世界最薄の15インチノート」18万円から

Appleが、新型15インチMacBook Airを発表しました。Apple Silicon(M2)を搭載し「世界最高の15インチラップトップ」と謳います。

カリフォルニア工科大、宇宙空間でのワイヤレス送電に初めて成功。地上向け電力信号も確認 画像
テクノロジー

カリフォルニア工科大、宇宙空間でのワイヤレス送電に初めて成功。地上向け電力信号も確認

カリフォルニア工科大学の宇宙太陽光発電プロジェクト(SSPP)が、1月に打ち上げた宇宙太陽光発電実証機(SSPD-1)が、電力マイクロ波に変換してワイヤレス伝送する実証機器MAPLEを使い、初めて宇宙空間におけるワイヤレス電力伝送に成功したと発表しました。

NTT、周回中レーサーの瞬きに再現性高いパターン発見。認知状態を測る「マインドリーディング」技術に活用目指す 画像
テクノロジー

NTT、周回中レーサーの瞬きに再現性高いパターン発見。認知状態を測る「マインドリーディング」技術に活用目指す

NTTが、レーシングチーム「DOCOMO TEAM DANDELION」との協力により、サーキットを高速走行中のレーシングドライバーの瞬きパターンに高い再現性があることを発見したと発表しました。

Mac版『No Man's Sky』がWWDC直前に発売。Appleのヘッドセット対応は? 画像
ゲーム

Mac版『No Man's Sky』がWWDC直前に発売。Appleのヘッドセット対応は?

Hello Gamesは、WWDC 22でプレビュー紹介された宇宙開拓ゲーム『No Man's Sky』のMac版を、WWDC 23まであと数日という段階で発売しました。記事執筆時点ではSteamから入手が可能になっています。

クラシック音楽専門アプリ「Apple Music Classical」Android版配信。日本は遅れてサービス開始予定 画像
カルチャー

クラシック音楽専門アプリ「Apple Music Classical」Android版配信。日本は遅れてサービス開始予定

アップルが、Android版の「Apple Music Classical」アプリをGoolge Play Storeで提供開始しました。3月にリリースされたiOS版に続くもので、アップルはiPadやMac版のアプリよりも先にAndroid版を提供します。

操作不要の自撮り用ドローン「Hover Camera X1」撮影モードを選ぶだけ 画像
ガジェット

操作不要の自撮り用ドローン「Hover Camera X1」撮影モードを選ぶだけ

凝った自撮り映像を撮影したくなったとき、ドローンを使った空撮をしてみたいと思う人もいることでしょう。しかし、見栄えのする安定した映像を撮影するとなると、それなりに高価なドローンや、操縦スキルも必要になりそうです。

NVIDIA、生成AIでゲームのNPCに自然な会話をさせる「ACE」技術デモ動画を公開 画像
ゲーム

NVIDIA、生成AIでゲームのNPCに自然な会話をさせる「ACE」技術デモ動画を公開

台湾で開催されているComputex 2023で、NVIDIAはジェネレーディブAIを用いてゲーム中のキャラクターに自然な会話をさせる技術Avatar Cloud Engine (ACE)を発表しました。

ChatGPTに書かせた過去の判例が嘘まみれと発覚。書類提出の弁護士に制裁の可能性 画像
テクノロジー

ChatGPTに書かせた過去の判例が嘘まみれと発覚。書類提出の弁護士に制裁の可能性

ニューヨークにある法律事務所の弁護士は、先週木曜日、裁判所に提出した書類に記した引用判例の多くが人工知能のアルゴリズムによって出力されたもので、信用できない情報源であったことを自ら明らかにしました。

分散型SNS「Bluesky」がカスタムフィード機能を追加。見たいトピックに絞ったタイムライン表示が可能に 画像
テクノロジー

分散型SNS「Bluesky」がカスタムフィード機能を追加。見たいトピックに絞ったタイムライン表示が可能に

Twitter共同創業者でジャック・ドーシー氏が支援する分散型SNS「Bluesky」に、カスタムフィード機能が追加されました。この機能を使えば、特定の投稿内容だけに絞り込んだタイムライン(フィード)表示が可能になります。

Virgin Galactic、商用宇宙飛行ビジネス開始に向け最後の試験飛行を完了 画像
テクノロジー

Virgin Galactic、商用宇宙飛行ビジネス開始に向け最後の試験飛行を完了

Virgin Galacticが、リチャード・ブランソン氏を含む6人を乗せての飛行以来、約2年ぶりの動力飛行試験、Unity 25ミッションを5月25日に実施、無事に完了したと発表しました。

元Google CEOのシュミット氏、AIが人類に「実存的リスク」もたらすと警鐘 画像
テクノロジー

元Google CEOのシュミット氏、AIが人類に「実存的リスク」もたらすと警鐘

2001~2011年にかけてGoogleでCEOを務めたエリック・シュミット氏は、人工知能が人々に「危害を加えたり、殺害したり」する「実存的リスク」を孕む可能性があると述べています。

『Beat Saber』にクイーンの追加楽曲パック発売。PS VR2版は初代から無料アップグレード 画像
ゲーム

『Beat Saber』にクイーンの追加楽曲パック発売。PS VR2版は初代から無料アップグレード

5月25日午前5時から配信されたPlayStation ShowcaseでPS VR2版『Beat Saber』のリリースがアナウンスされました。PS VR版をすでに購入済みのプレイヤーは無料でPS VR2版にアップグレードできます。さらに『Queen Music Pack』も発売されました。

アップル、Broadcomと数十億ドル規模の契約。5Gほか無線通信チップの米国内生産を推進 画像
ガジェット

アップル、Broadcomと数十億ドル規模の契約。5Gほか無線通信チップの米国内生産を推進

米アップルは、Broadcomと数年間、数十億ドル規模の契約を締結したと発表しました。

モンタナ州に全面禁止されたTikTok、独自の訴訟で反撃 画像
カルチャー

モンタナ州に全面禁止されたTikTok、独自の訴訟で反撃

米モンタナ州は4月、中国ByteDanceのショート動画アプリ「TikTok」の、州内での使用を禁止する法案を可決し、2024年1月には施行される予定となっています。これに対しTikTokは5月23日、禁止は「憲法違反」だと主張、モンタナ州を相手取り独自の訴訟を起こしました。

Twitter、消したツイートが勝手に復活する現象発生中。報告多数 画像
テクノロジー

Twitter、消したツイートが勝手に復活する現象発生中。報告多数

Twitterに投稿したツイートを、あとになって削除したことのある人はたくさんいるはずです。たとえばツイートに個人情報を含めてしまっていたり、あまり他人に見せたくない画像などを添付してしまっていたりetc...。

時速45kmまで対応する自転車用フルフェイスヘルメット「Virgo」。脳を保護する安全構造MIPSを採用 画像
ガジェット

時速45kmまで対応する自転車用フルフェイスヘルメット「Virgo」。脳を保護する安全構造MIPSを採用

フランスのスタートアップThe Beamが、最高45km/hで走行する電動アシスト自転車にも対応する自転車用ヘルメット「Virgo」を開発、Kickstarterで6月29日まで支援購入キャンペーンを実施しています。

『GTA VI』は2024年発売?販売元Take-Twoが大幅な売上増見込みを投資者に報告 画像
テクノロジー

『GTA VI』は2024年発売?販売元Take-Twoが大幅な売上増見込みを投資者に報告

Take-Two InteractiveとRockstar Gamesが手がけるビッグタイトル、GTAシリーズの最新作『Grand Theft Auto VI (GTA VI)』 は、速ければ2024年にもリリースされるかもしれません。

Rimac、電動ハイパーカー「Nevera」で1日に23の世界記録を樹立 画像
テクノロジー

Rimac、電動ハイパーカー「Nevera」で1日に23の世界記録を樹立

クロアチアの電動ハイパーカーメーカーRimac Automobiliが、2021年より市販バージョンを展開している「Nevera」を用いて、1日で23もの世界記録を打ち立てたと発表しました。

米国人の61%が「AIが人類の将来を脅かす」と信じている(ロイター世論調査) 画像
テクノロジー

米国人の61%が「AIが人類の将来を脅かす」と信じている(ロイター世論調査)

Reutersが調査会社Ipsosと共同で行った世論調査によると、アメリカ人の61%が「AIが人類の将来を脅かす」と考えていることがわかったと報告されています。

テスラ、ヒト型ロボットTesla Botが集団で歩く動画公開。すでに簡単な作業もこなす 画像
テクノロジー

テスラ、ヒト型ロボットTesla Botが集団で歩く動画公開。すでに簡単な作業もこなす

テスラが、株主対象のイベントで自社製のヒト型ロボット「Tesla Bot」の新しい動画を公開しました。

iPhoneのマップでライブ開催が分かる「コンサートディスカバリ機能」、Apple Musicにツアー日程やセトリも 画像
カルチャー

iPhoneのマップでライブ開催が分かる「コンサートディスカバリ機能」、Apple Musicにツアー日程やセトリも

アップルが、Apple MusicとAppleマップアプリにファンが音楽をさらに楽しむための新機能「コンサートディスカバリ」を追加しました。

欧州連合(EU)、マイクロソフトによるActivision Blizzard買収を承認。「クラウドゲームサービスに大きな改善」 画像
ゲーム

欧州連合(EU)、マイクロソフトによるActivision Blizzard買収を承認。「クラウドゲームサービスに大きな改善」

欧州連合(EU)の規制当局が、マイクロソフトによる687億ドルのActivision Blizzard買収計画を承認しました。

土星に新しく62個の衛星みつかる。木星の92個抜く合計145個で太陽系最多を更新 画像
テクノロジー

土星に新しく62個の衛星みつかる。木星の92個抜く合計145個で太陽系最多を更新

土星は木星と並び数多くの衛星を抱えていることで知られますが、このたび新たに62個が発見されて合計145個となり、92個の木星を抜いて太陽系で最も多くの衛星を抱える惑星となりました。

テスラ、右ハンドル仕様のModel S / Xの生産を中止。日本市場向けも左ハンドルのみに 画像
テクノロジー

テスラ、右ハンドル仕様のModel S / Xの生産を中止。日本市場向けも左ハンドルのみに

テスラは、右ハンドル仕様のModel S / Xの生産を終了し、今後は左ハンドル仕様に統一することを予約客などに対し明らかにしました。

Epic Games、「Unreal Engine 5.2」でようやくApple Siliconネイティブ対応に 画像
ゲーム

Epic Games、「Unreal Engine 5.2」でようやくApple Siliconネイティブ対応に

Epic Gamesは、リアルな3D空間を手早く製作することか可能なツールの最新版「Unreal Engine 5.2」をリリースしました。このバージョンは、Apple Siliconこと、M1およびM2プロセッサーをネイティブでサポートしています。

「奇跡の生還」で話題のパイロットYouTuber、再生数稼ぎで飛行機を墜落させた自演と発覚。懲役20年の可能性も 画像
カルチャー

「奇跡の生還」で話題のパイロットYouTuber、再生数稼ぎで飛行機を墜落させた自演と発覚。懲役20年の可能性も

2021年11月、パイロット兼YouTuberのトレバー・ジェイコブ氏は、操縦していた飛行機にトラブルが発生し、急遽パラシュートを着用して脱出、無事に生還を果たしました。

GoogleマップにAI生成の3D経路案内、鳥瞰の「イマーシブビュー」でルートを確認 画像
テクノロジー

GoogleマップにAI生成の3D経路案内、鳥瞰の「イマーシブビュー」でルートを確認

昨年のGoogle I/O で発表されたGoogleマップの機能「イマーシブビュー」に、ルート案内を追加した「イマーシブビュー for Routes」が追加されました。

Spotify、AIが作曲してBOTが聴く不正な再生数稼ぎを取り締まり。数万曲を削除 画像
テクノロジー

Spotify、AIが作曲してBOTが聴く不正な再生数稼ぎを取り締まり。数万曲を削除

Spotifyは、AIスタートアップのBoomyが作成した数万曲の楽曲を削除しました。

Googleとタイトー、ARインベーダーゲームSpace Invaders:World Defense発表。Geospatial Creatorで制作 画像
ゲーム

Googleとタイトー、ARインベーダーゲームSpace Invaders:World Defense発表。Geospatial Creatorで制作

Googleとタイトーが、レトロゲームの名作『スペースインベーダー』のAR版、『Space Invaders:World Defense』を発表しました。