八村塁もゲットだぜ!『NBA All-World』配信。選手を集めてチームで競うモバイルARゲーム
ポケモンGOのNianticとNBAが、モバイルゲーム『NBA All-World』の配信を開始しました。
PS5 DualSense Edge先行ハンズオンレビュー。背面ボタン・交換式スティックなど多彩なカスタマイズ性を確認
1月26日発売予定の高級コントローラ、DualSense Edge を試してきました。各種のカスタマイズ機能を確認したファーストインプレッションをお伝えします。
Twitter、外国の人気ツイートもおすすめTLに挿入へ「日本人がツイッターに使う時間は世界一」とイーロン・マスク
Twitterのイーロン・マスクCEOは、フォローしていないユーザーのツイートも順不同で並ぶ「おすすめ」タイムラインに、外国語のツイートも挿入する方針を明らかにしました。
Twitter、サードパーティアプリを全面禁止。無言で新ルール追加
Twitter がサードパーティ製クライアントアプリやサービスの全面禁止を開発者向けルールに追加しました。
PC版『Returnal』(リターナル)は2月16日発売。アーケード感覚の弾幕TPS x ローグライクの傑作
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、ローグライク三人称視点シューティング『Returnal』(リターナル)のPC版を Steam と Epic Games Storeで2月16日に発売します。
ロジのフルHDウェブカメラに新機種 BRIO 300。3色展開&手動シャッターつき
Logicool がウェブカメラの新製品 BRIO 300 を発表しました。
第二世代HomePodは4万4800円で2月3日発売。室温・湿度センサやUWBチップ搭載になったSiriスピーカー
アップルがSiri搭載スピーカー HomePod (でかいほう) の第二世代モデルを発表しました。
PS Plus遊び放題プラン最大40%引きセールは本日まで。1月13日23時59分終了
PlayStation Storeの『ビッグウィンターセール』が2023年1月13日23時59分で終了します。
ゲームソフトのセールはよくありますが、今回は定額サービスPlayStation Plusの上位プランPS Plus エクストラ・プレミアム加入権が最大40%オフで購入できる数少ない機会。
Twitter Blue国内提供開始。月1380円で認証マークやツイート優先表示・広告半減など。機能一覧と使い方
ツイッターが有料プラン Twitter Blue の提供を国内でも開始しました。
月980円または1380円で、青い認証マークや長尺動画の投稿、新機能の先行利用、広告半減(予定)、返信・検索・通知での優先表示(予定)など特典が利用できます
ポケモンGOにカクレオン初出現、 見つけ方と入手方法・色違い。ホウエン図鑑が5年越し完成
ポケモンGOに「いろへんげポケモン」ことカクレオンが初めて出現しました。
Pixel 7の背面カメラカバーが突然割れた報告多数 温度差が影響?
Google Pixel 7 / Pixel 7 Pro のユーザーから、背面カメラのレンズを覆うガラスカバーが突然破損したという報告が相次いでいます。
ThinkPad連携スマホ『ThinkPhone』発表。黒いアラミド繊維に赤ボタン、MILスペックの高セキュリティ端末
ラスベガスで開催中の見本市CES 2023で、レノボが Thinkブランド初のスマートフォン『ThinkPhone by Motorola』を発表しました。
『サイバーパンク2077』CD PROJEKT RED本間氏インタビュー 海外ゲームと日本語ローカライズの将来
『サイバーパンク エッジランナーズ』とテクノエッジの「エッジつながり」コラボ企画、CD PROJEKT REDのジャパン・カントリー・マネージャー本間氏へのインタビュー後編は、高い評価を得ている日本語ローカライズを中心にお訊きしました。
MeganeXは25万円で今春発売。5.2K HDR対応OLEDで320gの超軽量VRヘッドセット
ラスベガスのCES 2023開催にあわせて、Shiftall が超軽量VRヘッドセット MeganeX を正式に発表しました。一般向けモデルの希望小売価格は24万9900円。
2022年良かったもの四選+1。メガネ二本とゲーム機二台とヘッドセット (Ittousai)
2022年振り返りネタ、書きかけて放置したまま永久に Vampire Survivors で遊んだり年末催事に出たりしてましたが、新年に出すのはいかにも間抜けなことに気づき取り急ぎ掲載します。順不同、見直し・書き直しなしの一筆書きにて失礼。
『サイバーパンク2077』CD PROJEKT RED本間氏インタビュー『サイバーパンク エッジランナーズ』制作秘話とこれから
ゲーム『サイバーパンク2077』、アニメ『サイバーパンク エッジランナーズ』を制作したCD PROJEKT REDの日本カントリーマネージャー、本間覚さんにお話をうかがいました。
LG、31.5インチ4KスマートモニタをMakuakeで早割販売。webOSで動画配信も快適な一台二役
LGがwebOSを内蔵した31.5インチ4K液晶「スマートモニター」32SQ730S-W / 32SQ780S-WをMakuakeで発売しました。最大20%引きの早割価格で購入できます。
速報:イーロン・マスクTwitter CEO辞任へ「後継が見つかりしだい」 以降はソフト&サーバチームを指揮
Twitter投票で不信任の結果が出た実業家イーロン・マスク氏が、CEO職を辞する意向を示しました。
Twitter、企業公式は四角いアイコンと金バッジに。所属メンバーを認証できるBlue for ビジネスも開始
Twitter がビジネス向けの有料プラン Twitter Blue for Business を発表しました。
速報:イーロン・マスクのTwitter進退投票「辞めるべき」で決着
イーロン・マスク氏が投票を募っていた「Twitterのトップから退くべきか」調査の最終結果が出ました。1750万票あまりのうち「辞めるべき」が57.5%を集め、「辞めるべきでない」の42.5%を上回る結果となっています。
プレイステーション年末年始セール開始、DualSenseコントローラやPULSE 3Dヘッドセットも割引
ソニーがプレイステーションの年末年始セールを告知しました。家電量販店含むオンラインおよび実店舗で、ソフトだけでなくDualSenseコントローラやPULSE 3Dヘッドセットも割安になるセールです。
イーロン・マスク「TwitterのCEO辞めたほうがいいかな?」とツイッター投票募る。結果に従うと公言
Twitterを買収し豪腕で変革を進める実業家イーロン・マスクが「自分はTwitterの最高責任者から降りたほうが良いか」を問うツイッター投票を投稿しました。「結果には従う」とまで付言しています。
Twitter、競合のインスタやFacebook・マストドン等へのリンク禁止。ユーザ名や短縮URLも凍結対象
Twitter がインスタグラムやFacebook、Mastdonなど他社SNSへのリンクやユーザー名の書き込みを禁止する新たなルールを作り、違反はツイート削除やアカウント凍結で対応する方針を発表しました。
ドラマ『THE LAST OF US』はU-NEXT独占で日米同時刻配信。プレイステーションの人気ゲーム実写化
動画配信サービスU-NEXTは、米HBOの実写ドラマ『THE LAST OF US』を米国と同時刻の1月16日11時より国内独占配信します。
PS5『スパイダーマン2』は2023年秋に発売決定。敵はヴェノム
PlayStation 5期待の大作『Marvel's Spider-Man 2』(スパイダーマン2)の発売時期が2023年秋に決定しました。
SteelSeries Stratus+国内発売。Android / Chromebook対応ゲームコントローラ
ゲーミングデバイスの老舗SteelSeries が、NVIDIA GeForce NOW推奨コントローラ Stratus+ を国内発売しました。Bluetooth LEでAndroid端末やChromebookと簡単に接続でき、USB-C端子経由でWindows PC等でも使えます。
ツイッター有料プランTwitter Blue受付再開。月1800円のアプリ内課金で青い認証マークつき
Twitter が有料プラン Twitter Blue の受付を再開しました。価格は iOS版アプリ内課金で月11ドル。日本国内向けには未提供ですが、国内App Storeで支払うなら月1800円になります。
変ゲー『トージャム&アール』映画化、アマゾンとNBAステフ・カリーのスタジオが製作
1990年代にセガ メガドライブでカルトヒットしたゲーム『トージャム&アール』(ToeJam & Earl)がハリウッド映画化されることが分かりました。
コーニング ゴリラガラスVictus 2発表。iPhoneのセラミックシールドとどっちが強い?
多くのスマートフォンに採用されるカバーガラス「ゴリラガラス」のコーニングが、新製品「Gorilla Glass Victus 2」を発表しました。
Twitter Blue有料プラン受付再開は月曜。金色の認証マーク追加、審査後に発行へ
Twitter が有料プラン Twitter Blue の受付再開について告知しました。
週明けの月曜から、認証マークがつき投稿後ツイートの書き換え機能などが使えるサブスクリプション Twitter Blue への登録を申請できるようになります。
Twitter、休眠アカウント15億を削除しユーザー名を開放へ。長期間ログインなしの利用者は注意
Twitterの新CEOイーロン・マスクが、休眠アカウント約15億を近日中に削除し、名前を開放することを明らかにしました。
イーロン・マスク、Twitterにシャドウバン確認機能を追加へ。理由と異議申し立て方法も案内
Twitterを買収しCEOに就任した実業家イーロン・マスクが、「シャドウバン」されているかなどアカウントの状況をユーザーが自分で確認できるアップデートを予告しました。
PS5独占ゲーム『Returnal』2023年早期にPC版発売。SFホラーでローグライクな三人称シューター
プレイステーション5独占の三人称視点シューティングゲーム、『Returnal』(リターナル)がPCでも遊べるようになります。
解消:Google Adsが世界的にストップ、ウェブから広告が消える。原因調査中
Google の広告サービス Google Ads に問題が発生し、世界的に広告が出ない状態が続いています。
ARグラス Nreal Air が3D動画再生に対応。2023年1月の更新で提供予定
ARグラス / メガネ型ディスプレイの Nreal Air が、3D動画ファイル再生機能への対応を予告しました。
QAサイトStack OverflowがChatGPTによるAI文章を一時禁止。有害な誤回答が殺到したため
プログラマー向けQAサイト Stack Overflow が、OpenAIのChatGPTで生成したテキストの一時禁止を告知しました。
理由は質問に対する正しい回答である割合があまりに低く、QAサイトとして有害であること。
『エルデンリング』の宮崎英高氏「新規勢の阿鼻叫喚、すごく嬉しかった」「作りたいもの作り続ける」PSアワード2022受賞インタビュー
フロム・ソフトウェアの代表取締役社長であり、『デモンズソウル』『ダークソウル』ほか同社代表作のディレクターも務める宮崎英高氏が、最新作『エルデンリング』のPlayStation Partner Award 2022グランドアワード・ユーザーズチョイス受賞について語りました。
Twitterアカウント540万件の漏洩情報をハッカーが配布。電話番号やメールから匿名アカウント特定のおそれ
Twitterの脆弱性で漏洩した540万人分の個人情報が、ハッカーの手で一般公開されたことが分かりました。
Palmアプリ数百本がスマホで利用可能に。Internet Archiveがブラウザ版エミュレータ公開
電子図書館 Internet Archive で、1990年代に発売された手のひらコンピュータ Palm 用のアプリやゲーム数百本がブラウザからそのまま利用できるようになりました。
イーロン・マスク、Twitter凍結アカウントを全員「恩赦」へ。違法行為や極端なスパム理由は除く
TwitterのCEOイーロン・マスクが、凍結されたアカウント全般に「恩赦」を与え解除することを明らかにしました。
イーロン・マスク、なりすまし対策に認証バッジの色分け検討。有料プランTwitter Blueの受付再開は無期限延期
イーロン・マスクが、11月29日に予定していたTwitter Blue有料プランの加入受付再開をさらに延期しました。期間は「なりすまし防止策に確信が持てるまで」。
Nianticが軽量ARグラス試作機を公開。 QualcommのAR専用チップSnapdragon AR2発表
ポケモンGOやピクミン ブルームのNianticが、屋外で使う軽量ARグラスの試作モデルを公開しました。

