イーロン・マスク、既存の公式アカウントから認証済みバッジ剥奪へ「不正多すぎ」とTwitter Blue課金を促す

テクノロジー Other
Ittousai

テクノエッジ編集長。火元責任者兼任 @Ittousai_ej

特集

イーロン・マスク、既存の公式アカウントから認証済みバッジ剥奪へ「不正多すぎ」とTwitter Blue課金を促す
  • イーロン・マスク、既存の公式アカウントから認証済みバッジ剥奪へ「不正多すぎ」とTwitter Blue課金を促す
  • イーロン・マスク、既存の公式アカウントから認証済みバッジ剥奪へ「不正多すぎ」とTwitter Blue課金を促す
  • イーロン・マスク、既存の公式アカウントから認証済みバッジ剥奪へ「不正多すぎ」とTwitter Blue課金を促す

Twitter のCEOに就任したイーロン・マスクが、既存の「公式アカウント」から認証済みのバッジを剥奪し、有料のTwitter Blue加入を促すことが分かりました。

Twitterの「認証済み」バッジ(青いチェックマーク)は従来、そのアカウントが自称するとおりの本物かどうかをTwitterが確認した証として、著名人や企業にとっては「公式アカウント」とニセモノを区別する役割を果たしていました。

しかしイーロン・マスクはこの仕組みについて「持てる者と持たざる者で貴族と平民のようなシステムはクソ」「民衆に力を!」を称して、月に8ドルの有料プランTwitter Blueに加入すれば誰でも本人確認なしで認証済みバッジを付けられる施策を開始しています。

Twitter Blue有料プランの値上げと内容変更を告知したアプリ更新では「民衆に力を:あなたのアカウントに、いまフォローしているセレブや会社、政治家たちと同じ青いチェックマークが付きます」との説明です。

Twitter、月8ドルで認証マークの販売を開始「あなたもセレブや企業や政治家のように青いチェックマークが持てます」

新Twitter Blueの開始以降、本人確認ありの旧「認証済み」と、本人確認なしの有料「認証済み」が同じバッジで並ぶことになり、これは本人公式なのか、似た名前で8ドル払っただけのなりすましなのか混乱を招く場合もありえます。

これを区別するには、認証済みバッジをタップすることで「Twitter Blueに加入しているため認証済されています」なのか、以前からの認証済みユーザーなのか(「政府・ニュース・エンターテイメント・または他の指定されたカテゴリーにおいて注目されているため認証されています」)を確認する方法があります。

Twitter「認証済みバッジ」本人確認なしで一般発売。買ったアカウントを区別する方法

しかしこれも、従来からの認証済みユーザーが新Twitter Blueに加入した場合、「Twitter Blueに登録しているため」表示で上書きされてしまい、以前からの本人確認済み公式アカウントなのか、最近の課金特典で認証済みになっただけなのか分からない状況です。

これに対するイーロン・マスクの回答は「レガシー・ブルーの旧 " 認証 " 済みチェックマークにはあまりにも不正が多すぎるので、今後数か月のうちに剥奪するしか選択肢がない」。

つまり「レガシー・ブルー」、従来の認証済みバッジつき公式アカウントは一掃し、Twitterの課金プランに加入しているかどうかの意味に統一する方針です。

Twitter Blue課金プランの値上げと認証済みバッジ特典については、なぜそのような混乱を招くやり方をするのか、収益改善を急ぐためなら特典付きの有料プランに「PRO」のような新しいバッジをつければ良かったのでは?という素朴な疑問もあります。

そうしなかった理由についてはさまざまな背景が考えられますが、まず第一にはイーロン・マスク本人が「持てる者と持たざる者」「貴族と平民」「民衆に力を」のような言葉を使い、既存の認証済みバッジ保持者は(不当な)既得権益であり、特権的に振る舞ってきたが、自分は不正を正し真にユーザーのためを思う改革者であると位置づけていることがあります。

以前作家のスティーブン・キングが「青いチェックマークを残したければ月に20ドル払えだと?ふざけるな、むしろお前たちが私に払え」とツイートした際には、イーロン・マスクは「Twitter もどうにかして運営費用を支払わなければいけないので」と収益性改善を理由に挙げていました。

イーロン・マスク、Twitterの認証マーク課金方針を認める。作家キングの「むしろお前らが私に払え」に月8ドルへの値下げ提案

しかし最近は既存の認証済みアカウントに対して「いわゆる」「自分は認めていない」の意味で引用符で囲んで " verified " と呼んだり、不透明な基準で認証していた例などを挙げ、不正の温床だったと強調するようになっています。

つまりは敢えて同じ青いバッジのまま課金ユーザーの印に移行させることで、

  • 一般ユーザーに対して「あなたもセレブや政治家と同じように」と売り込む

  • Twitter Blueに加入しなければ既存アカウントでも失うようにすることで、企業や著名人などバッジの保持が必要な層の加入を促進させる

  • 追い出した旧経営陣によって「認証」されたアカウント、特に自分に対して批判的なメディアや政治家、著名人から特権的な地位を奪う

目的を達成できることになります。

▲普通にこういうキャラクターなので。

旧「認証済みマーク」の付与はたしかに不透明な面があり、創業者ジャック・ドーシーの母親に与えられるような例もありました。また著名人やスポーツ選手、企業などが認証済みバッジを取得したあと、良からぬ相手にアカウントごと売り渡す例もあります。

従来は不正が発覚した場合には認証バッジの剥奪など個別に対処されてきた話で、現状で問題なく運営している本物の「公式アカウント」を一掃してまで「不正」を正すことが果たして必要なのか?という疑問もありますが、これについては経営者たるイーロン・マスク自身が「あまりにも不正が多すぎるて他の選択肢はない」と発言している以上、数字がない第三者にはそのような経営判断なのだなと思うしかありません。

▲ Twitter サポートによれば「現在「公式」ラベルの付与はしていませんが、なりすましや詐欺は厳しく取り締まっています」

しかし一方で、テストが始まった途端に消えた新「公式」ラベルのように、主に企業や著名人を相手に新たな基準で認証して特別な地位を与える施策は、収益性改善のためにも当然検討していることと思われます。

(当初の「公式」ラベルの説明では、付与する相手として一般企業とは分けて「ビジネスパートナー」の表記がありました。多くの文脈で「ビジネスパートナー」は「広告主」です。)

青い「認証済み」チェックマーク以外の、イーロン・マスクが納得できる相手に与える印はいままさにデザイン中かもしれません。

Twitter「認証済みバッジ」本人確認なしで一般発売。買ったアカウントを区別する方法


イーロン・マスクとは何者か
¥1,386
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
イーロン・マスク 未来を創る男
¥1,870
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
イーロン・マスク 世界をつくり変える男
¥1,247
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《Ittousai》
Ittousai

テクノエッジ編集長。火元責任者兼任 @Ittousai_ej

特集

BECOME A MEMBER

テクノエッジ友の会に登録しませんか?

今週の記事をまとめてチェックできるニュースレターを配信中。会員限定の独自コンテンツのほか、イベント案内なども優先的にお届けします。