ロジクールの静音マウス新製品Signature M750 / M650 / M550発表。違いと選び方

ガジェット アクセサリ
Ittousai

テクノエッジ編集長。火元責任者兼任 @Ittousai_ej

特集

ロジクールの静音マウス新製品Signature M750 / M650 / M550発表。違いと選び方
  • ロジクールの静音マウス新製品Signature M750 / M650 / M550発表。違いと選び方
  • ロジクールの静音マウス新製品Signature M750 / M650 / M550発表。違いと選び方
  • ロジクールの静音マウス新製品Signature M750 / M650 / M550発表。違いと選び方
  • ロジクールの静音マウス新製品Signature M750 / M650 / M550発表。違いと選び方
  • ロジクールの静音マウス新製品Signature M750 / M650 / M550発表。違いと選び方

Logitechの日本法人ロジクールが、静音マウスの新製品 Logicool Signature M750 / M650 / M550 を発表しました。

M650はすでに販売中のモデルで、新色「ブルー」「レッド」を追加します。M750は3台まで簡単切り替えのEasy-Switch対応など機能を増やした上位モデル、 逆にM550は側面ボタンを省いて安価にした下位モデル。

中間のM650はいわゆる中価格帯の4000円台ながら、クリック音を90%低減したSilent Touch静音ボタン・高速スクロール対応のSmartWheel・接続はBluetoothまたは同梱Logi Bolt USBレシーバ対応・単三電池一本で20か月~24か月駆動・側面にもカスタマイズ可能な2ボタン・滑り止めつきラバーグリップなどを搭載。

確かに「一番安いやつで良いよ動けば」な低価格製品を壊れるまで使い続けるよりも幸せになれそうな優良コスパ製品でした。

MXシリーズなど高級モデルで強いロジクールは中価格帯でも覇を唱えるべく、この定番モデルM650に派手な新色レッドとブルーを用意し全5色展開とするほか、機能を足し算したM750、引き算したM550も追加しラインナップを拡充します。

まず分かりやすいM550は、M650から側面ボタンを除いたモデル。ボタンがあって困ることもないのでは?と思いましたが、ロジによると誤って押してしまうのでこれが邪魔というフィードバックがあるとのこと。

そのほかの部分は5色のカラバリや、S/MまたはLの二サイズ展開含めM650と共通。希望小売価格は4000円を切る3960円。M650より660円安い設定です。

一方 M750は、

  • Bluetooth / Logi Bolt 三台までの端末を簡単に切り替えて使える Easy Switch

  • カーソル移動速度をマウス側で可変するDPI切り替えスイッチ

  • 複数PCでテキストや画像をシームレス転送するロジの支援ソフトLogi FLOW対応

一気に機能が増えました。中価格帯ながら、複数のデバイスを同時に使って効率の良い作業をしたい、大型モニタやマルチモニタ環境などカーソル移動の感度をこまめに変えたいなどパワーユーザー向けの仕様です。

OSはWindows / macOS / Linux / ChromeOS、Bluetooth LEではiPadOS や Androidにも対応。

価格は5280円。M650との差額は660円。

選びかたはシンプルに、複数デバイスで使うことがあるならM750、そうでなければM650。側面ボタンを決して使うことがなくカスタマイズするのも嫌なら、若干安いM550。

Easy Switch はマウスの底にあるボタンをクリックすることで、ペアリングした3台までのデバイスをすぐに切り替えて使える、ロジ製品ではおなじみの便利機能です。

非対応でもBluetooth接続をしなおしたり、Logi Boltレシーバを物理的に差し替えればつながるものの、ボタンひとつとはQoLが変わってきます。

iPadやAndroid、あるいはSteam Deck (Linux)にも対応するため、頻繁に行き来して使うほどでもないけれど、状況やタスクに応じてタッチよりもマウスが楽なときだけ切り替えるのも便利です。


《Ittousai》
Ittousai

テクノエッジ編集長。火元責任者兼任 @Ittousai_ej

特集

BECOME A MEMBER

テクノエッジ友の会に登録しませんか?

今週の記事をまとめてチェックできるニュースレターを配信中。会員限定の独自コンテンツのほか、イベント案内なども優先的にお届けします。