ウン100万円のスマートフォンに心がグラッと来てしまう(スマホ沼)

テクノロジー Science
山根康宏

山根康宏

香港在住携帯研究家

  • homepage
  • facebook
  • X

スマホとSIMを求めて世界を取材中。メディアへ執筆多数。海外・中国通信関連の記事や講演承ります。noteや動画配信もやってます。

特集

みなさんこんにちは、香港在住の携帯電話研究家、山根康宏です。個人的に昔から愛してやまない超高級スマートフォンメーカー、VERTUの店舗を、取材先のバンコクで偶然、発見してしまいました。

品ぞろえは限られていますが、nubia FlipベースであるVERTU初の縦折モデル「IRON FLIP」が中央に展示。こちらのチップセットはSnapdragon 8 Gen 2になっています。価格は20万9000バーツ=約95万円。桁間違ってない? いえいえ、VERTUはこれがスタンダード。本体の仕上げ(鰐革、金など)で価格が異なってきます。

ストレートタイプのMETAVERTUも展示されていました。METAVERTU 1は6.67インチディスプレイにSnapdragon 8 Gen 1搭載、最新のMETAVERTU 2はAI機能も豊富で6.78インチディスプレイにSnapdragon 8 Gen 2搭載。価格は13万9000バーツ=約63万円~。

そして、VERTUオリジナルデザインのフィーチャーフォン「SIGNATURE V」。4G対応で日本語も利用できます。展示されていたモデルは1種類で価格は69万9000バーツ=約320万円!!

最近、VERTUはスマートウォッチも出しています。活動量計など性能は一般的。価格は……もういいですね。

ちょっと前の性能なのに、わざわざ大金出して買うのはおかしいと思う人もいるでしょう。しかし、VERTUが続いているのは、買う人がいるからこそ。お店で実機を見ると、心がグラッとくるんですよね。

《山根康宏》

※テクノエッジが運営する有料会員コミュニティ、テクノエッジ アルファに加入すると参加できるDiscord内、「スマホ沼」チャンネルにおいて、記事に関する追加情報や山根ハカセとの交流、スペシャル映像をお楽しみいただけます。ほか、生成AIや自作PCに関するコンテンツ、リアルイベントの優先招待などの特典がございます。ぜひ、ご検討ください。

Amazon売れ筋ランキング

山根康宏

山根康宏

香港在住携帯研究家

  • homepage
  • facebook
  • X

スマホとSIMを求めて世界を取材中。メディアへ執筆多数。海外・中国通信関連の記事や講演承ります。noteや動画配信もやってます。

特集

BECOME A MEMBER

『テクノエッジ アルファ』会員募集中

最新テック・ガジェット情報コミュニティ『テクノエッジ アルファ』を開設しました。会員専用Discrodサーバ参加権やイベント招待、会員限定コンテンツなど特典多数です。