ŌURA(オーラ)から最新スマートリング「Oura Ring 4」が日本で発表されました。本日7月17日より販売開始です。

Oura Ring 4の最大の特徴は、独自の「スマートセンシング」技術。前モデルのOura Ring 3が8つのセンサー経路を搭載していたのに対し、新モデルは18のセンサー経路に拡張。一人ひとりの指の形状や肌の色合いに応じて最適なセンサー経路を選択し、より正確な健康データを収集します。血中酸素ウェルネス(SpO2)、睡眠中の呼吸の規則性、心拍数モニタリングの精度が大幅に向上したとのこと。

また、Oura Ring 4は同社初のフルチタン製になりました。内側に埋め込まれたセンサーの凹凸はわずか0.3mmに抑えられています。重量は3.3~5.2g(サイズ4~15)で、100mの耐水性能を備えます。バッテリー持続時間は約1週間。
50以上の健康指標を3つのスコアで可視化

Oura Ring 4は、50以上の健康指標を測定し、コンディションスコア、睡眠スコア、アクティビティスコアの3つで表示します。コンディションスコアは心身の回復度と1日の活動準備状態を示し、睡眠スコアは前夜の睡眠の質を総合評価します。アクティビティスコアは日々の運動量、休息、活動全体のバランスを評価します。
「日中のストレス」機能では、心拍数、心拍変動(HRV)、体表温の変化を継続的に測定し、ストレスを感じる時間帯と回復時間帯を把握可能。「レジリエンス」機能と組み合わせることで、日々のストレス要因への対処能力と、長期的なストレス順応性を確認できます。
女性向け「周期トラッキング」機能は、体表温の変化を含む生体指標を分析し、月経周期の各フェーズや妊娠可能期間に関するデータとインサイトを提供します。妊娠中の方向けには「妊娠インサイト」機能も用意。
余談ですがOuraユーザーは現在、日本に約1万8000人おり、グローバルでは60%が女性である一方、日本では70%が男性ユーザーだそうです。日本のユーザーの睡眠スコアは世界最低レベルですが、ストレススコアは最も低い水準を示しており、ストレス管理能力は高い模様。50~79歳の年齢層が最も活動的で、若年層の活動量が低いという他国とは異なる傾向も見られるそうです。興味深いですね。
Oura Ring 4のキニナル価格はSilver・Blackが5万2800円、Brushed Silver・Stealthが5万9800円、Gold・Rose Goldが7万4800円(すべて税込)。ヨドバシカメラ、ビックカメラ、Amazon、楽天、Oura公式サイトで取り扱っています。Ouraメンバーシップ(サブスクリプション)は月額999円、年額1万1800円で、リング購入後の最初の1ヵ月は無料で利用できます。

Galaxy Ringと比較
Oura Ring 4(ブラック)とサムスンのGalaxy Ring(チタニウムブラック)を比べてみました。せっかくなので。

▲以降、左がOura Ring。内側の突起がほぼない

▲充電台は剥き出し

▲付け心地は、Oura Ringのほうが間違いなく快適
突起が(ほぼ)ないのは大きいですね。比べなければGalaxy Ringも気にならなかったのですが……。写真のリングのサイズはいずれも9(装着は利き手の反対の人差し指が最も推奨されています)ですが、ほんのわずかな差でGalaxy Ringのほうがキツく感じます。ほかのカラーの実物も拝見しましたが、質感はOuraのほうが高級な印象です。
細かい機能面の違いは、以下の表をご覧ください……と言いつつ入れ忘れたのですが、Glaxy Ringの充電台はワイヤレス(Qi)に対応しています。
やっぱOuraはサブスクが悩みどころですよねー。加入しなくても睡眠、アクティビティ、コンディションの基本的なスコアは表示されますが、かなり情報が限られるので、ほぼマストと考えてください。ラグジュアリー感は全然上なので、リッチな方と、そもそもiPhoneユーザーは悩む必要ございません。
Oura Ring 4 | Samsung Galaxy Ring | |
---|---|---|
発売日 | 2025年7月17日(木) | 2025年2月14日(金) |
本体価格(税込) | Silver・Black:5万2800円 | 全カラー・全サイズ:6万3690円 |
カラー | Silver、Black、Brushed Silver、Stealth、Gold、Rose Gold | チタニウムブラック、チタニウムシルバー、チタニウムゴールド |
サイズ展開 | US 4~15(12サイズ) | US 5~15(11サイズ) |
素材・重量 | チタン製・軽量/全モデルで「快適性向上」(重量非公表) | チタニウムグレード5・約2.3~3.3g |
バッテリー駆動時間 | 最大7日間 | 最大7日間 |
防水性能 | 100m耐水 | 10ATM・IP68(100m相当) |
健康指標 | 50項目以上(心拍数/HRV/SpO2/体表温/ストレス/睡眠/活動 等) | 心拍数/心拍変動/皮膚温/睡眠/活動量/ストレス/等 |
主なスコア可視化 | コンディション/睡眠/アクティビティスコア | エナジースコア(Galaxy AI)/睡眠スコア |
ストレス・レジリエンス | 日中ストレス計測/レジリエンス指数表示 | AIがストレス状態を自動推定 |
女性向け機能 | 月経トラッキング/妊娠インサイト | 生理周期記録(AIによる推奨:週5回以上の装着) |
スマホ連携機能 | Oura専用アプリ対応(ヘルスケア同期機能有り) | Samsung Healthアプリ/通知/ジェスチャー/探す機能 |
対応OS(アプリ) | iOS/Android | Android 11以降のGalaxyスマートフォン |
サブスクリプション | 月額999円(年額1万1800円)・初月無料体験あり | 不要(全機能追加費用なし) |