同僚が『それ何?』と聞いてくる、戦闘力。 “SSE”搭載のスマートフォン向けディスプレイ「Belfida ONE」7月16日よりドコモショップ丸の内店でポップアップ展示をスタート!

PR TIMESにて配信されたプレスリリースをそのまま掲載しています。
チームエス
- 店頭でオンライン購入すると”専用3Wayスタンド”が貰えるキャンペーンを実施 -




株式会社teamS(本社:東京都中央区 代表取締役:高嶋晃)が独自開発し、ワイヤレス・双方向操作を可能にした”SSE技術”搭載の10型モバイルディスプレイ「Belfida ONE(ベルフィーダ ワン)」がドコモ丸の内店にて、7月16日から7月31日までの間ポップアップ展示を開催します。

店頭にて、オンライン注文をしていただいた方先着100名様には、Belfida ONEの発送時にオリジナル3wayスタンドをプレゼントするキャンペーンを実施します。

                 店舗の写真はイメージです。

【ポップアップ展示 概要】
実施期間:2025年7月16日(水)~ 2025年7月31日(木)
場所:ドコモショップ丸の内店 Belfida ONE 特設ポップアップ展示コーナー
東京都千代田区有楽町1丁目13-2 第一生命日比谷ファースト 1階
営業時間:10:00 - 19:00(火曜定休)
Belfida ONE 販売サイト:https://onlinestore.movetech.co.jp/products/belfida-one
店頭にて購入される場合、キャンペーン適用の販売ページをスタッフよりご案内します。

【Belfida ONEについて】
Belfida ONEは、ノイズキャンセリング製品の開発などを手掛けるなど豊富な経験と知見を持つ株式会社Moveが、teamSの独自技術である”SSE”※を搭載し開発・製造した”今までに世界でも類を見ない”スマートフォンモバイルディスプレイです。昨年10月に幕張メッセで開催されたデジタルイノベーションの総合展「CEATEC 2024」にて多くの方々に絶賛されました。


「Belfida ONE」とペアリングすると、スマートフォンをポケットに入れたまま操作することができます。

※”SSE”とは、ワイヤレス通信によりスマートフォンやPCなどの複数の端末と双方向でのタッチ操作を実現した世界で唯一の“Smart Streaming Engine”の略です。



【Belfida ONE ユーザーメリット】
  1.スマートフォンを10インチサイズで大きく、いつでもどこでも楽しめます。
  2.動画や写真を家族やお友達と共有して楽しむこともできます。
  3.学習動画の理解を深めるのに最適です。
  4.スマートフォンとの接続を切ると履歴や個人情報が100%残らず安心・安全です。
    家族や仲間、社員同士で共有でき、経済的です。
  5.アップデート不要でタブレットのように3-4年で買い替える必要がありません。
  6.Androidスマートフォン、WindowsPCなど様々な端末と接続できます。
    (※端末によっては、アプリケーションが必要です)
  7.Belfida ONEに2台の端末を同時表示、同時操作できます。
   8 . HDCP(著作権保護)対応をしているので、有料動画も楽しめます。 (※ダイレクト接続のみ)

【主な仕様】
ディスプレイ:画面サイズ/10.36インチ、アスペクト比/15:9、解像度/FHD(2000×1200)
質量、外寸:約380g、W約146mm × D約7.2mm × H約244mm
カラー:ダークグレイ
音声出力:内蔵ステレオ 1.0Wスピーカー
インターフェース:Wi-Fi Direct / Bluetooth
バッテリー性能:3.85V 3,600mAH
センサー:ジャイロスコープ

【 特許登録済みの独自技術“SSE” 】
SSE(Smart Streaming Engine)は、元シャープのエンジニアが、通信技術、画像処理技術、及びソフトウエア 、CPUなどの知見を集積して生まれた独自技術(特許登録済)組み込み型のソフトウェアで、2022年より株式会社リコーが発売している「RICOH Portable Monitor 150BW*1」に採用され、日本だけでなく海外でも販売されています。

■製造・販売元:株式会社Move
美容家電、調理家電でヒット商品を多数手掛けたオーナーが、新たに情報家電市場にチャレンジする創業。ノイズキャンセリングマイク搭載のワイヤレス骨伝導ヘッドセットなどユニークな製品を開発しています。
代表取締役:青柳倫生
所在地:東京都千代田区神田東松下町25
設立:2021年10月
HP:https://movetech.co.jp/


■株式会社teamS
元シャープ株式会社のメンバーが中心となり2016年に創業し、独自開発の”SSE”技術の開発を行っています。
代表取締役:高嶋 晃
所在地:東京都中央区八丁堀3丁目18-6 PMO八丁堀III 2F
設立:2016年11月3日(シャープ創業者 早川徳次氏 誕生日)
HP:https://teams.tokyo/

【本プレスリリースに関するお問い合わせ先】
株式会社teamS
広報担当:井関紀子
mail:noriko.iseki@teams.tokyo
tel:03-6275-2282


企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
BECOME A MEMBER

『テクノエッジ アルファ』会員募集中

最新テック・ガジェット情報コミュニティ『テクノエッジ アルファ』を開設しました。会員専用Discrodサーバ参加権やイベント招待、会員限定コンテンツなど特典多数です。