FOLLOW US
  • rss
  • youtube

iPadOS

Macのみだった音楽制作アプリ「Logic Pro」、iPad版をサブスクしました。Mac版使ってるのに買った理由(CloseBox) 画像
カルチャー

Macのみだった音楽制作アプリ「Logic Pro」、iPad版をサブスクしました。Mac版使ってるのに買った理由(CloseBox)

待望のiPad版音楽制作アプリ「Logic Pro」。筆者が待望していた機能2つについて検証してみました。

Logic ProとFinal Cut Pro、ついにiPad版登場。サブスクオンリーで5月24日提供開始 画像
ガジェット

Logic ProとFinal Cut Pro、ついにiPad版登場。サブスクオンリーで5月24日提供開始

待望のLogic Pro for iPad、Final Cut Pro for iPadがやってきます。5月23日。

アップル、iPhone / iPad / Macに初の緊急セキュリティ対応を配信。48時間かけて展開 画像
ガジェット

アップル、iPhone / iPad / Macに初の緊急セキュリティ対応を配信。48時間かけて展開

アップルは現地時間5月1日、iOS 16.4.1、iPadOS16.4.1およびmacOS13.3.1を搭載したデバイス向けに、緊急セキュリティ対応(RSR)を配信開始しました。なお、同社がRSRを配信するのは今回が初のことになります。

iOS 17は「App Store以外のアプリ」もアリのサイドローディング実現か(Bloomberg報道) 画像
ガジェット

iOS 17は「App Store以外のアプリ」もアリのサイドローディング実現か(Bloomberg報道)

アップルが現地時間6月5日に開催する「WWDC23」では、次期iOS 17やiPadOS 17、watchOS 10等の新たなシステムソフトウェアが公開されるとみられています。

iPhoneやMacがPS5のDualSense Edgeコントローラ対応。iOS 16.4 / macOS 13.3 / tvOS 16.4から 画像
テクノロジー

iPhoneやMacがPS5のDualSense Edgeコントローラ対応。iOS 16.4 / macOS 13.3 / tvOS 16.4から

アップルは本日3月28日にiOS 16.4、iPadOS 16.4、macOS Ventura 13.3およびtvOS 16.4を配信開始しました。これらのOS全てが、PS5 DualSense Edgeコントローラに対応しました。

iOS / iPadOS 16.4配信開始。新しい絵文字21種、通話時の聞き取りやすさ改善など新機能多数 画像
ガジェット

iOS / iPadOS 16.4配信開始。新しい絵文字21種、通話時の聞き取りやすさ改善など新機能多数

アップルが、iOS 16.4およびiPad OS 16.4の正式な配信を開始しました。自動アップデートをオンにしていない場合は、設定アプリのソフトウェアアップデートからダウンロードしインストールできます。

iPadの新機能「ステージマネージャ」は外部ディスプレイで本領発揮。使い方と課題(石野純也) 画像
ガジェット

iPadの新機能「ステージマネージャ」は外部ディスプレイで本領発揮。使い方と課題(石野純也)

.

iOS 16.2の新アプリ「フリーボード」機能と使いかた。iPhone / iPad / Macで100人まで共同編集できるホワイトボード 画像
テクノロジー

iOS 16.2の新アプリ「フリーボード」機能と使いかた。iPhone / iPad / Macで100人まで共同編集できるホワイトボード

AppleがiPhone、iPad、Macで利用できるホワイトボードアプリ「フリーボード」を発表しました。12月14日にリリースされたiOS 16.2、iPadOS 16.2、そしてmacOS Ventura 13.1に含まれており、無料で利用可能です。

iPhone / iPadとMacが任天堂レトロ コントローラ対応。SFCやN64、メガドラ6Bパッドも 画像
ゲーム

iPhone / iPadとMacが任天堂レトロ コントローラ対応。SFCやN64、メガドラ6Bパッドも

一斉にアップデートした iPhone / iPad / macOS は、Nintendo Switch用スーパーファミコン コントローラやNINTENDO 64コントローラに対応していることが分かりました。

iPadOS 16.1配信開始。マルチタスク新機能「ステージマネージャ」ついに一般公開 画像
ガジェット

iPadOS 16.1配信開始。マルチタスク新機能「ステージマネージャ」ついに一般公開

アップルは25日未明、iPadOS 16.1を配信開始しました。

アップルは新型iPad 10.9インチで何を重視し、変化させたか。先行レビューで見えた2つの問題 画像
テクノロジー

アップルは新型iPad 10.9インチで何を重視し、変化させたか。先行レビューで見えた2つの問題

新型(第10世代)iPadの先行レビュー、村上タクタさんは2つのポイント、Apple Pencilの扱いとカメラ位置にフォーカスを当てました。

M2 iPad Pro先行レビュー。Macなしでも生きていける?新機能ペンシルホバーの威力を実感 画像
ガジェット

M2 iPad Pro先行レビュー。Macなしでも生きていける?新機能ペンシルホバーの威力を実感

M2搭載iPad Pro先行レビューで村上タクタさんがフォーカスしたのはApple Pencilのホバー機能と、ステージマネージャの使い勝手。

第10世代 iPad 先行レビュー。これぞ新時代のスタンダードとなる存在(本田雅一) 画像
ガジェット

第10世代 iPad 先行レビュー。これぞ新時代のスタンダードとなる存在(本田雅一)

第10世代iPadが発表され、2018年のiPad Proにはじまる一連の外観に近いデザインへ(やっと)刷新された。ここではレビューと共にその位置付けをお届けしよう。

iPadOS 16とmacOS Venturaは10月25日配信。新MacBook ProやMac miniは11月? 画像
ガジェット

iPadOS 16とmacOS Venturaは10月25日配信。新MacBook ProやMac miniは11月?

アップルがついに、次期システムソフトウェア「iPadOS 16」と「macOS Ventura」を10月25日(日本時間)に正式リリースすることを発表しました。

  • 17件中 1 - 14 件を表示
  • 次へ