
iPhoneやMacがPS5のDualSense Edgeコントローラ対応。iOS 16.4 / macOS 13.3 / tvOS 16.4から
アップルは本日3月28日にiOS 16.4、iPadOS 16.4、macOS Ventura 13.3およびtvOS 16.4を配信開始しました。これらのOS全てが、PS5 DualSense Edgeコントローラに対応しました。

アップル、メディア向けゲームイベント開催。「The Medium」移植でゲーミングMacをアピール
アップルは昨年11月にも新型Mac発表イベントを行うと噂されつつも、結局は開催しませんでした。お披露目が予想されていたM2 Pro/M2 Max搭載14/16インチMacBook Proも、結局はWebサイトでのニュースリリースのみでの発表となっています。

M2 Pro搭載の新型Mac miniはビデオ編集に最適か。超高性能を超小型バッグで持ち運ぶ新スタイル【先行レビュー】
Mac miniなのに高性能。M2 Proを搭載したMac miniを先行レビューして考えた、持ち運ぶMac miniの可能性。

アップルのM2 Pro搭載Mac miniは184,800円から。Mac mini、M2世代へ
M2搭載Mac miniの価格は84,800円からです。

ARグラスNreal AirでMacに仮想3画面を追加。マルチディスプレイ環境の実用度を試す
ARグラス「Nreal Air」の検証を続けている西田宗千佳さんが、Mac版AR環境をいち早く試した。

アップル、秋の新MacやiPad はイベントなし・リリースのみで発表の可能性。M2 ProやM2 Max搭載モデル、M2 iPad Proなど
アップルが9月の「Far Out」イベント(iPhone 14シリーズ発表会)に続き、10月に新製品発表鼻炎とを行うことは半ば確実と思われていました。が、そう主張していた中心人物が「やはり、ないかもしれない」と見通しを翻したことが注目を集めています。

アップル、次のイベントは10月13日か14日開催?M2 iPad Proや新MacBook Proなど新製品の予想まとめ
アップルは今月8日のiPhone 14発表イベント「Far Out」に続き、10月に新製品発表イベントを開催することが確実視されています。それは昨年と同じパターンでもあり、最も有名なアップル関連リーカーことBloombergのMark Gurman記者も主張していることです。

アップル、10月イベントで新型iPadとMacを大量発表?新製品予想まとめ
最新のフラッグシップ機「iPhone 14」シリーズと「Apple Watch Series 8」が同時に発表されるイベントが9月7日に開催される可能性が高まっているなか、1ヶ月後の10月に2回目のイベントが開催。その場で新型iPadや各種Macが続々と登場するとの予想が報じられています。
- 8件中 1 - 8 件を表示