【5/27 20時~配信】Xperiaってワールドワイドではどうなの? 世界を股にかける山根ハカセが語ります(スマホ沼)

ガジェット スマートフォン
矢崎飛鳥(ACCN)

テクノエッジ編集長。Wikiの「スマートフォン」ページに略称“スマホ”考案者として記述あり。週一以上ライブへ通う音楽好き。ヨボヨボのハタチ

特集

スマホ沼第9回ライブ配信は5月27日20時~、世界中を飛び回ってスマホ市場を調査するハカセが、Xperiaを語る回をお届けします。

スマホ沼 第9回「ハカセが語る世界から見たXperia」

Xperiaと言えば最新モデル「Xperia 1 VII」の日本発売が6月5日に控えていますが(石野さんによるレビューはコチラ)、実機をじっくりとお見せしながらXperiaの個性と魅力、可能性について触れていきたいと思います。

先日、行われたXperia 1 VIIの発表イベントでは、歴代モデルのギャラリー展示がありましたが、これは日本で発売されたAndroid搭載機のみ。

ハカセが見てきたXperiaの歴史は、こんなものではありません。ウン十倍のボリュームがあります。そんなお話も。

5月27日(火)20時~ チャンネル登録と通知をオンにしてお待ちいただけましたら幸いです、後生ですから。

Xperia 1 VII 開封の儀式
《矢崎飛鳥(ACCN)》

※テクノエッジが運営する有料会員コミュニティ、テクノエッジ アルファに加入すると参加できるDiscord内、「スマホ沼」チャンネルにおいて、記事に関する追加情報や山根ハカセとの交流、スペシャル映像をお楽しみいただけます。ほか、生成AIや自作PCに関するコンテンツ、リアルイベントの優先招待などの特典がございます。ぜひ、ご検討ください。

Amazon売れ筋ランキング

矢崎飛鳥(ACCN)

テクノエッジ編集長。Wikiの「スマートフォン」ページに略称“スマホ”考案者として記述あり。週一以上ライブへ通う音楽好き。ヨボヨボのハタチ

特集

BECOME A MEMBER

『テクノエッジ アルファ』会員募集中

最新テック・ガジェット情報コミュニティ『テクノエッジ アルファ』を開設しました。会員専用Discrodサーバ参加権やイベント招待、会員限定コンテンツなど特典多数です。