周辺機器のBelkinが、世界初のQi2 25W認証取得をうたう充電器 UltraCharge シリーズ3製品の予約受付を開始しました。
Qi2 25W (Qi 2.2)は、最大25Wで急速充電できるワイヤレス充電規格。
発売されたばかりのPixel 10シリーズは、主流Androidスマホとして初めてQi2に対応。Pixelsnapの名称で、AppleのMagSafeアクセサリも、マグネット固定で使えるようになりました。
充電速度の早い25WにはPixel 10 Pro XLが対応するほか、iPhone 16シリーズも最新のiOS 26でQi2 25Wに対応します (16e除く)。
■ 据え置きモデル Belkin UltraCharge Pro 3-in-1 Magnetic Charging Dock
最上位モデルの Belkin UltraCharge Pro 3-in-1 Magnetic Charging Dock は、スマホ等が見やすいよう角度調整ができるQi2 25W対応マグネット充電パッドと、急速充電に対応した Apple Watch充電パッド、そしてAirPods等を充電できるQi (5W)充電パッドを備えた3 in1製品。
この Pro モデルのみ、Qi2部分にアクティブ空冷ファンを内蔵。ワイヤレス充電で気になる発熱を抑え、本体温度を7度下げられます。
ファンによる充電速度の向上は、iPhone 16 Proの0%~50%充電がファンなしの一般的なQi2 25W充電で29分を要するのに対して、UltraCharge Proでファンを有効にした場合は「わずか25分で完了」。
4分間しか変わらないような、14%と言われれば大きいような数字ですが、一般論としてバッテリーの健康寿命のためには温度管理が重要であること、ゲームなりOSアップデートなりの処理があればさらに熱を発することを思えば、下げておくに越したことはありません。
ファンは本体側面のスイッチで手動オフにもでき、撮影中に起動して音が入る等のトラブルを防げます。
■ 折りたたみ3 in 1モデルBelkin UltraCharge 3-in-1 Foldable Magnetic Charger
Belkin UltraCharge 3-in-1 Foldable Magnetic Charger は、コンパクトに折りたため持ち運びやすい軽量モデル。畳んでフラットになりますが、スマホ向けのQi2 25WモジュールとApple Watch急速充電、イヤホン等のためのQi 5W充電パッドも備えます。
いわゆる充電スタンドで、電源は付属の45W USB-C電源アダプターまたは対応のUSB-C電源アダプタで供給します。
■ Qi2 25W + Qi 5W + USB-CポートのBelkin UltraCharge 2-in-1 Foldable Magnetic Charger
Belkin UltraCharge 2-in-1 Foldable Magnetic Charger は、Apple Watch用の充電モジュールを省いた 2 in 1 モデル。Apple Watch 以外のスマートウォッチを使っている場合や、スマホ用25Wとイヤホン等用のQi 5Wがあれば十分な場合に向いた製品です。
USB-C給電ポートも備えるため、各社スマートウォッチ等の独自充電アダプタ等を接続することもできます。
こちらも、電源は付属のコンパクトな45W USB-C電源アダプタが付属します。
Google純正の Pixelsnap充電器(Qi2 25W対応)は、丸いマグネット式充電モジュールのみでGoogleストア価格 6380円。

はめ込み式のスタンドが付属するGoogle Pixelsnap充電器 (スタンド付き)は1万1220円。どちらもAC充電アダプタは付属しません。
ベルキンは格安で知られるメーカーではありませんが、UltraCharge 2-in-1 Foldable Magnetic Chargerスクエアモデル(オンライン専売)はQi2 25WモジュールとQi 5Wつき折りたたみスタンド+45W充電器で7990円。民業を圧迫しないGoogleストアの価格設定と比較すれば割安です。
¥3,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)