今秋配信の iOS 16 新機能まとめ。ロック画面パーソナライズや共有の拡充など大幅刷新

ガジェット スマートフォン
Munenori Taniguchi

Munenori Taniguchi

ウェブライター

  • X

ガジェット全般、サイエンス、宇宙、音楽、モータースポーツetc... 電気・ネットワーク技術者。実績媒体Engadget日本版, Autoblog日本版, Forbes JAPAN他

特集

今秋配信の iOS 16 新機能まとめ。ロック画面パーソナライズや共有の拡充など大幅刷新
  • 今秋配信の iOS 16 新機能まとめ。ロック画面パーソナライズや共有の拡充など大幅刷新
  • 今秋配信の iOS 16 新機能まとめ。ロック画面パーソナライズや共有の拡充など大幅刷新
  • 今秋配信の iOS 16 新機能まとめ。ロック画面パーソナライズや共有の拡充など大幅刷新
  • 今秋配信の iOS 16 新機能まとめ。ロック画面パーソナライズや共有の拡充など大幅刷新
  • 今秋配信の iOS 16 新機能まとめ。ロック画面パーソナライズや共有の拡充など大幅刷新
  • 今秋配信の iOS 16 新機能まとめ。ロック画面パーソナライズや共有の拡充など大幅刷新
  • 今秋配信の iOS 16 新機能まとめ。ロック画面パーソナライズや共有の拡充など大幅刷新
  • 今秋配信の iOS 16 新機能まとめ。ロック画面パーソナライズや共有の拡充など大幅刷新

今秋リリース予定の次期 iPhone用OS、iOS 16の新機能・強化点をまとめてお伝えします。

新しくなったところとしては、ロック画面をパーソナライズしてウィジェットの配置や時計のフォント切り替えなどができるようになります。スポーツの試合状況などをロック画面のまま把握できるライブアクティビティや、仕事とプライベートなど状況に応じてロック画面も切り替える集中モード連動も追加。さらに6人までの家族が一緒に写真を追加して楽しめるiCloud共有写真ライブラリも新機能です。

そのほか強化された項目は多岐にわたり、たとえば「テキスト認識表示」は日本語や動画中の文字にも対応。「画像を調べる」機能は画像内の人物や動物などを簡単に切り抜いて、別のアプリに配置できるようになります。

またSafariブラウザーには共有タブグループパスキー(Passkey)機能が追加。複数人で手軽にタブを共有できる一方で、ウェブサービスを利用する際にはパスワードに頼らないセキュアな環境が利用できるようになります。

ロック画面のカスタマイズ機能

iOS 16の発表でもっとも大々的に扱われたのはロック画面が柔軟にカスタマイズ可能になったところ。もはや完全な再設計とも言えるほど広範な設定オプションが用意され、ロック画面を長押しするだけでカスタマイズを開始できるようになっています。左右フリックでプリセットの画面を選択できたり、個別のオブジェクトを選択して配置を変えたり、時計のフォントなども変更できます。

ロック画面上の空きスペースにはウィジェットを追加して気温やアクティビティ、カレンダーなどを追加可能。もちろんまっさらな状態から完全オリジナルのロック画面を作ることもできます。開発者はWidgetKit APIを利用してアプリのウィジェットを製作可能です。

またロック画面の通知は画面下側から、MacのTime Machine風に表示されるようになります。よって、自慢のロック画面を通知に遮られることはありません。ライブアクティビティ機能ではお気に入りのスポーツの試合経過や、Uberの迎えがどこまで来ているかといったアプリ個別の情報もリアルタイムに表示可能になります。

集中モードにも変更が加えられ、モードごとに壁紙やウィジェット、Apple Watchのウォッチフェイスと特定の集中モードの連動が可能になります。さらに新機能の集中モードフィルタでは、カレンダーやメール、メッセージ、Safariブラウザーなどで関連している情報だけを表示できるようになります。

iCloud共有写真ライブラリ

iCloud共有写真ライブラリは、最大6人のユーザーで利用でき、家族に写真をシームレスに共有、管理できる機能。写真の編集やアルバム管理が改善され、カメラアプリから共有ライブラリに写真を自動送信する設定が可能になるほか、共有ライブラリに参加する人が写った写真を認識して自動送信もできます。こうした写真は各ユーザーのメモリーとおすすめの写真に表示されます。

メッセージとメール

メッセージアプリでは送信済みメッセージの取り消しや編集(15分以内)、削除済みメッセージの復元(最大30日以内)、未読に戻すことなどが可能に。Keynote、Numbers、Pages、Notesなどの編集を共有できるコラボレーション機能、動画などを相手と一緒に視聴するシェアプレイの開始にも対応。再生コントロールを共有しながらチャットを楽しめます。またFaceTimeは通話を他のデバイスにシームレスに切り替えられるようになります。

メールアプリでは予約送信機能、送信直後の取り消し機能、添付ファイルの添付忘れ通知、指定期日のメール再表示、返信を受け取っていないメールの自動リマインド機能などが追加。また、検索機能が大きく見直され、より関連性が高く正確で、完全な結果を提供するとうたいます。具体的には、検索を開始すると同時に最近のメールから連絡先、ドキュメントやリンクまで関連するコンテンツが提示されるとのこと。また検索のタイプミスは自動的に修正され、検索ワードに同義語を使うことでも検索精度が良くなるとされます。

FreeForm

新しく追加されたFreeformアプリは、わかりやすくいえば自由に描画できるホワイトボードをiPhoneの画面上に再現し、他の人とコラボレーションができるというもの。絵を描くだけでなく、写真や動画、音声、PDF、ハイパーリンク、その他ドキュメントを貼り付けられます。Apple Pencilに対応しており、他の人が描画している際はそのカーソルの動きも見ることが可能です。この機能はmacOS Venturaにも搭載され、相互に利用できます。

ヘルスケアとフィットネスアプリ

ヘルスケアアプリには「服薬」の項目が追加され、ユーザーは服薬リストを作ってスケジュールやリマインダーに登録、管理できるようになります。

フィットネスアプリは、Apple Watchを持っていなくてもワークアウトの目標達成度を追跡できるようになります。これはiPhoneのモーションセンサーによって歩数、移動距離、上った階数などを、そして他社製アプリケーションで実行したワークアウトも追跡して実現されます。

Safari

また、Safariブラウザーには家族や友人とウェブサイトを共有できる共有タブグループ機能が追加。さらにSafariを通じたウェブブラウジングでパスワード認証に代わるセキュリティを提供するパスキー(PassKey)機能が搭載され、iPhoneやiPadが搭載するFace ID / Touch IDとiCloudキーチェーンを使ってエンドツーエンドで暗号化された認証を提供します。

「テキスト認識表示」と「画像を調べる」機能

これまで日本語対応がなされていなかった「テキスト認識表示」がiOS 16から利用可能になり、写真画像の中に含まれる日本語の文字をOCRのように読み取ることが可能になります。さらにこの機能は動画でも適用可能になるとのこと。翻訳機能や通貨換算なども可能です。

また画像まわりの新機能として、画像内に写るオブジェクトの認識機能が使えるようになりました。写真の中の人物を長押しで認識して一発で切り抜き、他の画像に貼り付けたりといったことが簡単に行えるようになります。認識可能なオブジェクトには人物だけでなく、動物、昆虫、彫像なども含まれます。

マップ

マップアプリのナビゲーション機能に最大15か所もの経由地をあらかじめ設定可能になります。macOS Venturaのマップアプリも同様で、Macで経路設定をして、それをiPhoneに同期して利用するといった使い方ができます。

Siriと音声入力

Siriには、アプリケーションのダウンロードが完了したらすぐにショートカットを実行する機能が追加。細かい事前の設定なしにアプリの使用を開始できます。メッセージの送信時には声で絵文字を簡単に追加したり、送信可否の確認をスキップして自動送信することも可能です。FaceTime通話では「Hey, Siri、電話を切って」と言えば通話を終了することが可能になります。

また、音声による入力とタッチ操作を簡単に切り替えられるようになり、キーボードでの入力、テキストフィールドのタップ、カーソルの移動、QuickTypeの候補の挿入のすべてを、音声入力状態のままで実行できるようになりました。さらに音声入力中の句読点の自動入力、音声による絵文字入力機能も追加されます。

その他

ホームアプリは、対応メーカーの多さで今後普及しそうなスマートホームの接続規格「Matter」にiOS 16から対応予定で、これによってプラットフォームをまたいだシームレスな連係が可能になりそうです。ファミリー共有のペアレンタルコントロール設定は何かと面倒な印象がありますが、iOS 16でははじめから適切な設定が適用されるようになり、たとえば年齢に応じてアプリや映画、ブック、音楽のアクセス制限を自動的に設定します。

エンタメ方面では空間オーディオの再生がより臨場感を増すよう、iPhoneのTrueDepthカメラでユーザーの耳の形状をスキャンしてチューニングできるように。また、対応ゲームコントローラーにNintendo Switch の Joyconが加わりました。ゲーム関連ではコントローラーをニコイチとして接続するバディコントローラ機能も追加。2つのコントローラーを両方ともプレイヤー1として、難しいところは上級者にプレイしてもらうといったことが可能になります。

カーインフォテインメント連係機能であるCarPlayは、コンソール中央のスクリーンだけでなく、インパネとそれに連なるインダッシュスクリーンにまで領域を拡大することが発表されましたが、これに関しては対応する自動車の登場はしばらく先のことになりそうな雰囲気です。

Apple Pay関連では「後払い」「注文の追跡」などが追加されますが、これは発表時点では米国のみの対応です。

ちなみに、iOS 16に対応するのは2017以降のiPhone。iOS 15まではサポート対象だったiPhone 6s / 6s Plus、iPhone 7 / 7 Plus、iPod touchはサポートから外れました

冒頭に記したとおり、iOS 16の正式リリースは9月頃になる見込み。Apple Beta Software Programに登録しているユーザーなら、パブリックベータ版をインストールして、新機能が追加されるたびに試すこともできます。

《Munenori Taniguchi》
Munenori Taniguchi

Munenori Taniguchi

ウェブライター

  • X

ガジェット全般、サイエンス、宇宙、音楽、モータースポーツetc... 電気・ネットワーク技術者。実績媒体Engadget日本版, Autoblog日本版, Forbes JAPAN他

特集

BECOME A MEMBER

テクノエッジ友の会に登録しませんか?

今週の記事をまとめてチェックできるニュースレターを配信中。会員限定の独自コンテンツのほか、イベント案内なども優先的にお届けします。