iOS 17発表。電話やメッセージアプリ、AirDropで連絡先交換など強化多数

ガジェット スマートフォン
Munenori Taniguchi

Munenori Taniguchi

ウェブライター

  • X

ガジェット全般、サイエンス、宇宙、音楽、モータースポーツetc... 電気・ネットワーク技術者。実績媒体Engadget日本版, Autoblog日本版, Forbes JAPAN他

特集

Apple
  • Apple
  • Apple
  • Apple

アップルは6月6日午前2時より開催されたWWDC23で、iOS 17を発表しました。

Siriの呼び出し時に「Hey」を付ける必要がなくなり、新しいJournalアプリやスタンバイモードを搭載、さらに電話やメッセージング、AirDropなどコミュニケーションに関する操作性を改善しています。

アップルのソフトウェア担当VPであるクレイグ・フェデリギ氏は「iOSでは人々が毎日使用する機能を検討しなおし、iPhoneをよりパーソナルで直観的にした」と述べています。

特にコミュニケーション手段の中心となる電話機能、FaceTime、メッセージング機能で「ユーザーが気に入るだろうアップデートを盛り込んだ」とし、「皆さんにお試しいただけるのが待ちきれない」と述べています。

iPhoneの最も基本的な機能である電話アプリは、着信通話にまったく新しい外観となる「連絡先ポスター」を用意しています。これは着信時に相手の写真などを画面いっぱいに表示できるとともに、氏名などをカスタマイズ表示することが可能です。

日本語や中国語などは縦書き文字にも対応。表示する写真は、ミー文字のキャラクターにすることもできます。

留守電にも「ライブ留守番電話」なる新機能が加わりました。着信時に発信相手が録音するメッセージをリアルタイムで文字に起こし、ユーザーはそれを観てすぐに電話に出るかどうかを決めることができます。

一方FaceTimeは、相手が着信に応答しない場合に、音声や動画によるメッセージを残すことが可能になりました。FaceTime通話には、簡単なジェスチャーで発動できる新エフェクトが追加されます。

iOS 17ではメッセージの新機能によって、画面をタップするだけで展開できるメニューからiMessageアプリを起動できます。またフィルターの追加によって絞り込みがしやすくなった検索機能など便利さも向上しました。

メッセージアプリでは新しい絵文字ステッカーや、写真から被写体を抜き出しエフェクトを加えてしステッカー化するライブステッカー機能が利用可能に。ドロワー表示されるソフトウェアキーボード部の新しいパネルから、1か所にまとめておいたユーザーのステッカーに簡単にアクセス可能になります。

そのほかメッセージには、目的地到着時にその旨を家族や有人に知らせる安否確認機能なども追加されました。

知り合いとデータをやりとりしたい場面では、AirDropに新たな共有方法となるNameDrop機能が追加されています。

NameDropはiPhone同士やiPhoneにApple Watchを近づけるだけで、連絡先情報を簡単に共有するための、名刺交換のような機能。

ジェスチャーを使ったコンテンツの共有、SharePlay機能で共通の音楽を聴いたり、動画を見たり、さらにゲームを相手と一緒に楽しんだりできます。

テキスト入力時の自動修正機能や音声入力機能はさらに賢く進化。デバイス上で動作する機械学習言語モデルを駆使し、ユーザーのタイプ入力を学習して変換精度を向上します。また自動修正機能では、多くの種類の文法ミスが修正可能になったとのこと。

そのほかSafariのプライベートブラウズ保護機能の強化、パスワードとパスキー機能がさらに簡単に利用できるようになったほか、ヘルスケアアプリでは新しく心の健康の機能が追加されています。

スクリーンタイムの「画面からの距離」項目では、TrueDepthカメラを使って顔面からの距離30cm以内にデバイスを持ち続けたときに、もっと距離を置いて観るよう促すようになりました。また、マップやAirTag、Apple Musicにもこまかい改善点が含まれています。

新たに導入された「スタンバイ」機能および「Journal」アプリについては、個別の記事を記していますのでそちらをご参照ください。

iOS 17のリリースは今秋の予定。iPhone Xs以降に対応します。

iPhone 2023特集
《Munenori Taniguchi》
Munenori Taniguchi

Munenori Taniguchi

ウェブライター

  • X

ガジェット全般、サイエンス、宇宙、音楽、モータースポーツetc... 電気・ネットワーク技術者。実績媒体Engadget日本版, Autoblog日本版, Forbes JAPAN他

特集

BECOME A MEMBER

テクノエッジ友の会に登録しませんか?

今週の記事をまとめてチェックできるニュースレターを配信中。会員限定の独自コンテンツのほか、イベント案内なども優先的にお届けします。