Razer Hammerhead Pro HyperSpeed発売。低遅延USB無線とBT同時接続やANC対応のゲーマー向け完全ワイヤレスイヤホン

ガジェット オーディオ
山本竜也

20年務めた会社を辞めて、ガジェットなど好きなことをブログなどに書いて生きています。

特集

Razer Hammerhead Pro HyperSpeed発売。低遅延USB無線とBT同時接続やANC対応のゲーマー向け完全ワイヤレスイヤホン
  • Razer Hammerhead Pro HyperSpeed発売。低遅延USB無線とBT同時接続やANC対応のゲーマー向け完全ワイヤレスイヤホン
  • Razer Hammerhead Pro HyperSpeed発売。低遅延USB無線とBT同時接続やANC対応のゲーマー向け完全ワイヤレスイヤホン
  • Razer Hammerhead Pro HyperSpeed発売。低遅延USB無線とBT同時接続やANC対応のゲーマー向け完全ワイヤレスイヤホン
  • Razer Hammerhead Pro HyperSpeed発売。低遅延USB無線とBT同時接続やANC対応のゲーマー向け完全ワイヤレスイヤホン
  • Razer Hammerhead Pro HyperSpeed発売。低遅延USB無線とBT同時接続やANC対応のゲーマー向け完全ワイヤレスイヤホン

各種ゲーミングデバイスで知られるRazerは5月30日(現地時間)、ゲーマー向けの低遅延なワイヤレスイヤホン「Razer Hammerhead Pro HyperSpeed」を発表しました。日本サイトでもすでに販売しており、価格は2万9980円。

eスポーツなど一瞬の遅れが勝敗を左右するようなゲームでは、ワイヤレス製品は遅延の問題から敬遠されがちなもの。Razerはこれに対して、Razer HyperSpeedのブランド名で低遅延なマウスやキーボード、ワイヤレヘッドセットなどの対応製品を展開しています。

Razer Hammerhead Pro HyperSpeedは、名前の通りにこのRazer HyperSpeedに対応したワイヤレスイヤホンです。

専用のUSBドングルを使用する必要がありますが、2.4GHzワイヤレス接続で、40ms未満の低遅延を実現します。ドングルはUSB-Cになっており、PCだけでなくAndroidスマートフォンやNintendo Switchなどでも利用可能。またBluetoothとの同時接続にも対応します。

イヤホンとしてはアクティブノイズキャンセリングに対応しており、効き具合は自分好みに調整が可能。側面のRazerロゴは、ゲーミングらしくRazer Chroma RGBに対応しています。

対応コーデックはSBCとAAC。世界的な音響認証プログラムである、THX認証を受けています。なお、THXは2016年からRazer傘下の会社です。

バッテリー持ちはBluetooth接続でライティング・ANCオフだと単体で6.5時間、ケース併用で最大30時間。どちらもオンだと単体で3時間、ケース併用で最大14時間。充電はUSB-Cのほか、Qi規格のワイヤレス充電にも対応します。


《山本竜也》
山本竜也

20年務めた会社を辞めて、ガジェットなど好きなことをブログなどに書いて生きています。

特集

BECOME A MEMBER

テクノエッジ友の会に登録しませんか?

今週の記事をまとめてチェックできるニュースレターを配信中。会員限定の独自コンテンツのほか、イベント案内なども優先的にお届けします。