
テクノロジー
地上からのレーザー給電で飛び続けるドローン、中国の研究者が開発
ドローンの普及は空撮や監視業務などに新しい手段をもたらしました。しかしローターを回転させるバッテリーの消耗は激しく、長くて数十分程度しか飛び続けることはできません。

テクノロジー
土砂の下のスマホを探す救難ドローン、有線式の長時間運用試験に成功。捜索役とケーブル持ちの二機一組
ソフトバンク株式会社と双葉電子工業株式会社は、最大5mの土砂やがれきに埋まったスマートフォンの位置を特定するドローンシステムの実証実験に成功したと発表しました

テクノロジー
探索~自爆で殺傷する小型軍用ドローン、イスラエル企業が開発。親機が多数の子機を展開
イスラエルの防衛技術企業Elbit Systemsが、自律飛行する戦闘ドローン「Lanius」を開発、発売しました。レース用ドローンをベースとしており、大型の親ドローンから飛び立って機敏な動きで標的に接近し、自爆して相手を巻き込みます。

テクノロジー
シェアドローンを充電する「止まり木」や音で火災検出など、韓国発のイノベーションイベントITS 2022をレポート(山根康宏)
世界各国でスタートアップなどによる技術革新を支援するイベントが開催されている。韓国では2022年10月19日と20日に「ITS 2022 - K-Innovation Company Showcase」がオンラインとオフラインで同時開催された。

テクノロジー
マイクロソフト、産業メタバースProject AirSim発表。実飛行の前にドローンAIを訓練
マイクロソフトが、ドローンのAIをトレーニングするためのシミュレーション環境「Project AirSim」を発表しました。あらかじめバーチャル空間で飛行テストを繰り返すことで、実際に初飛行を迎える前にドローンのAIを鍛えておくことが可能になります。

テクノロジー
ローター28基と固定翼の配達ドローン、Wingが公開。様々な機体を試作するエアクラフト・ライブラリ
Googleと同じAlphabet傘下のドローン空輸企業 Wing が、小型・大型のドローン試作機2種を公開しました。

テクノロジー
麻薬組織の潜水密輸ドローンをスペイン警察が押収。ジブラルタル海峡を渡り麻薬約200kgを積載可能
スペイン警察は、モロッコからジブラルタル海峡を越えて大量の麻薬を運び込んで来る水中ドローン(Unmanned Underwater Vehicles:UUV)3機を押収したと発表しました。
- 7件中 1 - 7 件を表示