ニンテンドースイッチ2 予約受付開始。マイニンテンドーストア第一回抽選は4月16日まで

テクノロジー Science
Ittousai

Tech Journalist. Editor at large @TechnoEdgeJP テクノエッジ主筆 / ファウンダー / 火元

マイニンテンドーストアが Nintendo Switch 2 抽選販売の受付を開始しました。第一回抽選の申し込み受付は4月16日11時まで。

Nintendo Switch 2 特集 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)

先着順ではないため、いま慌ててアクセスする必要はありません。

抽選販売に応募する条件

マイニンテンドーストアでの抽選販売に応募する条件は、国設定が日本のニンテンドーアカウントであること。加えて、

  • 2025年2月28日時点で、Nintendo Switchゲームのプレイ時間が50時間以上であること

  • 応募時点でNintendo Switch Online の累計加入期間が1年以上であり、応募時にも加入していること

忠誠心の高い順というほどでもありませんが、転売用アカウントが大量仕入れして、ゲームを遊んでいるユーザーに届かないことを阻止する施策です。

ファミリーアカウントの場合、親アカウント(利用券を購入したアカウント)のみがプレイ時間計測の対象になります。親は管理だけの名目だった場合、子アカウントでいくらプレイしていても資格は満たしません。

応募資格の確認方法

抽選販売ページで「資格を全て満たしているか確認する」ボタンを押せば分かります。

Nintendo Switch Online加入歴を確認したい場合、ニンテンドースイッチ本体のホーム画面からNintendo Switch Onlineを開く、ユーザーを選ぶ、画面左上にプラン種別と累計加入期間表示。

抽選販売する商品は3種、選べるのは1種のみ

抽選販売する商品は、

Nintendo Switch 2 (日本語・国内専用) 4万9980円

Nintendo Switch 2 (日本語・国内専用)マリオカート ワールド セット 5万3980円

Nintendo Switch 2 (多言語対応) 6万9980円

いずれか1種のみ。

条件を設けたマイニンテンドーストアの抽選以外にも、4月24日以降は一般の小売店等で予約受付が始まります。

こちらは(任天堂が設けた)条件はありませんが、購入できるのは「日本語・国内専用」モデルのみ。多言語版はマイニンテンドーストアでしか購入できません。

国内専用か多言語対応どっちを買う?

日本国内で、日本語で使う分には日本向けに安い国内専用バージョンで原則問題ありませんが、本体を外国語設定で遊びたい、日本以外のアカウントで遊びたい場合には多言語対応版が必要です。

ゲームの言語については、ソフトによっては本体の言語設定とは別に表示・音声言語を選べる場合もあるものの、本体の言語設定にあわせるだけで言語オプションがないタイトルで、かつ日本語が用意されている場合、日本・国内専用の本体では日本語しか選べないことになります。

Switch 2に限った話でもなく、言語設定は何かと悩みどころですが、出演者であったり表現的な理由で外国語のまま遊びたかったり、「外国語音声で日本語字幕」にしたいとき、場合によってはローカライズの品質に問題があり日本語表示では体験を損なうこともあります。

海外でも日本発コンテンツは日本の声優の声で聞きたいといったニーズもあり、ゲーム各社には、本体設定によらずオプションで表示言語・音声言語を選べるようにしてくれることを痛切に願います。

Nintendo Switch 2 特集 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)

《Ittousai》

Amazon売れ筋ランキング

Ittousai

Tech Journalist. Editor at large @TechnoEdgeJP テクノエッジ主筆 / ファウンダー / 火元

BECOME A MEMBER

『テクノエッジ アルファ』会員募集中

最新テック・ガジェット情報コミュニティ『テクノエッジ アルファ』を開設しました。会員専用Discrodサーバ参加権やイベント招待、会員限定コンテンツなど特典多数です。