新Mac Proは100万円スタート。M2 Ultra採用でIntel版の三倍高速、PCIe拡張7本

ガジェット PC
Ittousai

Tech Journalist. Editor at large @TechnoEdgeJP テクノエッジ主筆 / ファウンダー / 火元

特集

開発者イベントWWDC23で、アップルが Appleシリコン採用の新 Mac Pro を発表しました。

タワーおよびラックマウントの2種があり、24CPUコア・最大76GPUコア、32コアNeural EngneのM2 ULTRAプロセッサを標準搭載します。

性能向上は、IntelベースMac Proの標準構成比で最大7倍、最速構成比でも最大3倍。4K動画のProResエンコードは最大24本同時(ビデオ入出力カード6枚併用時)。

拡張性はThunderbolt 4が本体前後に計8ポート、RAMは最大192GB、PCIeスロット7本、うち6本はgen 4対応。

Thunderbolt 4で最大6台の Pro Display XDR接続に対応します。そのほか 10Gb LANポート x2、USB-A x3、HDMI 2.1 x2、Wi-Fi 6EとBluetooth 5.3など。

価格はタワー型で104万8800円から、ラックマウント型は109万8800円から。本日より予約を受け付け、6月13日より出荷および店頭販売を開始します。

《Ittousai》
Ittousai

Tech Journalist. Editor at large @TechnoEdgeJP テクノエッジ主筆 / ファウンダー / 火元

特集

BECOME A MEMBER

『テクノエッジ アルファ』会員募集中

最新テック・ガジェット情報コミュニティ『テクノエッジ アルファ』を開設しました。会員専用Discrodサーバ参加権やイベント招待、会員限定コンテンツなど特典多数です。