ヨドバシでSwitch 2抽選予約開始、周辺機器セットはどれが正解?早い締切に注意。過去1年で5万円購入が条件・黒カード優遇

ゲーム Nintendo
Ittousai

Tech Journalist. Editor at large @TechnoEdgeJP テクノエッジ主筆 / ファウンダー / 火元

特集

公式のマイニンテンドーストアに続き、各店舗のNintendo Switch 2抽選当落がネットを騒がせるなか、本命?のヨドバシカメラが抽選販売の受付を開始しました。期間は5月12日(月)午前10時59分まで

締切が比較的早いこと、アプリからでは申し込めずウェブからしか受け付けない点に注意してください。

ヨドバシ・ドット・コム 人気商品抽選|ヨドバシ.com


条件は過去1年で5万円、黒カードクレジット決済は優遇

申し込み条件をおさらいすると、

  • 2024年5月1日~2025年4月30日までの期間に、ヨドバシ・ドット・コムまたはヨドバシカメラ店舗で累計5万円以上の購入履歴があること

  • ヨドバシ・ドット・コム会員であること(ヨドバシ・ドット・コムでの抽選販売なので当然)

  • (ゴールドポイントカードまたはゴールドポイントカード・プラスをご利用のお客様はヨドバシ・ドット・コム会員IDとポイント共通化のお手続きが必要です。)

必要条件のほかに「優遇条件」なるものがあり、前述の過去1年間の期間中、購入がゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済だった場合、当選確率が優遇されます。

選択肢は6つ。Proコンかカメラ+microSD Expressか

抽選販売に申し込める商品は以下の6種。

・「Nintendo Switch 2 本体(日本語・国内専用)」 4万9980円
・「Nintendo Switch 2 本体(日本語・国内専用) マリオカート ワールド セット」 5万3980円
・「Nintendo Switch 2 本体(日本語・国内専用)」+「Nintendo Switch 2 Proコントローラー」セット 5万9960円
・「Nintendo Switch 2 本体(日本語・国内専用)マリオカート ワールド セット」+「Nintendo Switch 2 Proコントローラー」セット 6万3960円
・「Nintendo Switch 2 本体(日本語・国内専用)」+「Nintendo Switch 2 カメラ」+「SanDisk microSD」セット 6万2940円
・「Nintendo Switch 2 本体(日本語・国内専用)マリオカート ワールド セット」+「Nintendo Switch 2 カメラ」+「SanDisk microSD」セット 6万6940円

まず、日本以外のアカウントや、外国語設定でも使えるかわりに約2万円高い「多言語対応版」は公式のマイニンテンドーストア専売商品。任天堂以外では、ヨドバシでもどこでも選べません。

6種も選べますが、本体がマリオカート ワールド セットか否かで2倍になっているだけで、マリカーを無視した選択肢としては

・本体のみ

・本体とProコントローラ(単品9980円)セット

・本体とカメラ(単品5980円)とmicroSD Expressセット

で選ぶことになります。差額で計算すると、microSD Express (256GB)は6980円。

周辺機器はどれを選ぶ? microSD Express 256GBは6980円

Nintendo Switch 2プロコントローラーは必要?不要?

Switch 2 Proコントローラが手に入るのは貴重な機会。

今後の入手性は分かりませんが、少なくとも現時点では単品でもすでに予約売り切れでなかなか買えず、マイニンテンドーストアで本体当選者向けの「お一人様一点限り」の周辺機器販売でも早々に品切れになっています。

必要かどうかでいえば、旧SwitchのProコントローラや、サードパーティ製コントローラも Nintendo Switch 2で使えます。

ただし、Switch 2のProコントローラは新設の「C」ボタンがある、背面ボタン2つ追加、ヘッドセット端子追加、振動が新しいHD振動2対応などが違い。


【任天堂純正品】Nintendo Switch Proコントローラー
¥6,909
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

Cボタンやセッドセットを使わないなら旧Proコンなりで済ませるのも手です。

一方で、背面ボタンは馴染むと便利。これ以上ボタンが増えても使いこなせない!と敬遠されがちですが、ABXYやRL/ZRZLなど押し分けるボタンを割り振れば、指が迷わずむしろシンプルになります。競技志向ならエイムを途切れさせずABXYが押せて有利。

microSD Express カードは高騰中

「SanDisk MicroSDセット」は、製品説明をみればちゃんと「EX」ロゴのある microSD Express。信頼のヨドバシなので当たり前ですが、Nintendo Switch 2では遅くて使えない、従来の microSDカードではありません

価格は単品での通常価格と同じ256GB 6980円。この価格ではヨドバシ・ドット・コムでも予約受付を終了しており、Amazon等ではすでにこの2倍の価格となっています。


Nintendo Switch 2の本体内蔵ストレージは256GB。初代Switchの32GB / 64GBからは劇的に増えましたが、Switch 2タイトルはサイズが大きくなることや、ダウンロード版でない物理カードを購入しても、ダウンロードソフトの起動キーだけを含む「キーカード」の販売があることを考えると、必ずしも余裕があるとは限りません。

一方で、本体ストレージが溢れるまでは特に必要ないこと、溢れそうでも同時に保存しておくソフトを選んで運用もできることを考えれば、必須というよりは余裕や今後の快適のための投資です。

……が、将来的に手狭になった時点で microSD Expressカードが安くなっているかは難しいところで、今から買っておくに越したことはないという考え方もできます。

カメラは市販のUSBカメラ (UVCカメラ)対応

ニンテンドースイッチ2カメラについては専用品ではなく、市販の一般的なUSBカメラが利用可能です。すでに性能の良いUSBカメラを持っている、マウントしてある場合、余っている等なら必須ではありません。

一方で、Switch 2純正カメラも高価ではなく、物理プライバシーシャッターや仰角25度・俯角10度まで角度調整できるスタンド、110度広角、小型軽量など行き届いた仕様。台座にロゴ付きの純正品でもあり、買って損をするものではありません。

なぜか全セット申込みは可。当選は1つだけ

ヨドバシ・ドット・コムの注意書きによると、なぜか全種類に申し込みは可能。ただし当たるのは1種類だけ。

「当選確率は変わりません」と明記していないのが若干不穏ですが、とりあえずどれが来るか分からない重複申し込みはできるようです。

さらに、条件を満たしていない会員でも申込みは可能、ただし当選しないという謎の注意書きもあり。

マイニンテンドーストアでは第二回抽選の受付中

なお、マイニンテンドーストアでも第二回抽選販売の申し込みを受付けています。期間は5月14日午前11時まで。第一回に落ちた場合は自動で繰り越し抽選の対象になりますが、国内専用版か多言語対応版かを切り替えたい場合、改めて申込みが必要です。

《Ittousai》

Amazon売れ筋ランキング

Ittousai

Tech Journalist. Editor at large @TechnoEdgeJP テクノエッジ主筆 / ファウンダー / 火元

特集

BECOME A MEMBER

『テクノエッジ アルファ』会員募集中

最新テック・ガジェット情報コミュニティ『テクノエッジ アルファ』を開設しました。会員専用Discrodサーバ参加権やイベント招待、会員限定コンテンツなど特典多数です。