任天堂、マリオ声優の引退を発表。『スーパーマリオ64』からのチャールズ・マーティネー氏、今後はマリオ親善大使に就任

テクノロジー Science
Kiyoshi Tane

Kiyoshi Tane

フリーライター

  • X

著書に『宇宙世紀の政治経済学』(宝島社)、『ガンダムと日本人』(文春新書)、『教養としてのゲーム史』(ちくま新書)、『PS3はなぜ失敗したのか』(晋遊舎)、共著に『超クソゲー2』『超アーケード』『超ファミコン』『PCエンジン大全』(以上、太田出版)、『ゲーム制作 現場の新戦略 企画と運営のノウハウ』(MdN)など。

特集

Image:任天堂

任天堂は、1996年の『スーパーマリオ64』からマリオの声優を務めてきたチャールズ・マーティネー氏がマリオの声優を降板することを発表しました。

今後、マーティネー氏は「新たにマリオの親善大使」に就任し、ファンとマリオについて交流を続けるとのことです。

一般的に日本国内版と海外版とのキャラクター声優が異なることは、珍しくありません。が、任天堂は『スーパーマリオ64』以降、マーティネー氏を国内・海外版ともに複数のマリオ関連タイトルに起用し続けてきました。

「マリオカート」や「マリオパーティ」シリーズ、「大乱闘スマッシュブラザーズ」シリーズでもNINTENDO 64からゲームキューブ、Wii U/3DSからNintendo Switch版まで、マリオ役は一貫してマーティネー氏です。ほかルイージやワリオ、ワルイージなど演じたキャラクターは多彩です。

特に『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』はマリオ役の100作目にあたり、ギネス世界記録に認定されていました。

海外メディアのなかには、マリオの決め台詞「It's me,Mario」をもじって「It’s-a-no-longer me」と哀しみを表現している記事もあります。

とはいえ、マーティネー氏がマリオ役を降板する兆候は、少し前からありました。まず、映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』ではマリオ役が同氏ではなく、クリス・プラット氏だったことに少しざわめくファンもあり。もっともマーティネー氏はマリオの父などを演じており、制作側はリスペクトを払っていたようです。


いよいよ降板説が現実味を増したのは、新作『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』のプロモーション映像が今年6月に公開されたとき、マリオの声が少し違って聞こえたことからでした。

この件につき、任天堂は米Polygonへのメールで、マーティネー氏が「ワンダー」に登場しないことを確認しています

ともあれ、マーティネー氏はマリオの親善大使という新たな役割を喜んでいるようです。「私の新しい冒険が始まる!みなさんは、私の心のなかのナンバーワンです!」と述べています。

この件に関するマーティーネー氏と、任天堂の代表取締役フェローにしてマリオ生みの親・宮本茂氏からのメッセージ映像は、後日公開する予定とのこと。そちらも、楽しみに待ちたいところです。

《Kiyoshi Tane》
Kiyoshi Tane

Kiyoshi Tane

フリーライター

  • X

著書に『宇宙世紀の政治経済学』(宝島社)、『ガンダムと日本人』(文春新書)、『教養としてのゲーム史』(ちくま新書)、『PS3はなぜ失敗したのか』(晋遊舎)、共著に『超クソゲー2』『超アーケード』『超ファミコン』『PCエンジン大全』(以上、太田出版)、『ゲーム制作 現場の新戦略 企画と運営のノウハウ』(MdN)など。

特集

BECOME A MEMBER

テクノエッジ友の会に登録しませんか?

今週の記事をまとめてチェックできるニュースレターを配信中。会員限定の独自コンテンツのほか、イベント案内なども優先的にお届けします。