DJI産業用ドローンが携帯電話基地局点検の安全性と効率性を向上

PR TIMESにて配信されたプレスリリースをそのまま掲載しています。
DJI JAPAN 株式会社
~楽天の導入事例動画を公開~

2025年11月27日 - 民生用ドローンとクリエイティブカメラ技術の世界的リーダーであるDJIは、産業用ドローンを活用した、楽天グループ株式会社(本社:東京都)による携帯電話地局点検の導入事例動画を公開しました。本動画では、基地局点検における安全性・効率性の両立をテーマに、現場で活躍するドローンパイロットや担当者の声を通じて、DJI産業用ドローンの最新活用事例を紹介しています。



従来の課題:高所作業による安全リスクと作業時間の負担

これまで基地局の点検は、高所への登頂や機器の目視確認が必要であり、落下リスクなど安全面での課題に加え、作業時間や人員の負担が大きいことが問題となっていました。

DJI Matrice 4E / 4Dによる効率的かつ安全な点検の実現

楽天では、DJIの産業用ドローンを活用し、現場作業の安全性と効率性を大幅に向上しました。Matrice 4Eでは、高性能カメラによる高精度撮影やレーザー距離計測を実現し、フォーカス合わせにかかる時間の短縮に貢献。また、今回はMatrice 4Dで検証を行い、障害物検知モジュールやIP55防塵・防水性能により、都市部や雨天等でも、現場でのリスク軽減と安心な運用が高まることを感じていただきました。

現場からの声

楽天のパイロットからは、「ブレ補正機能や明るいレンズにより、基地局の細部まで鮮明に撮影できる」「一日フル稼働でも安定した運用が可能になった」等とコメントをいただいております。これにより、従来の課題であった作業の安全性・作業時間の短縮・点検精度の向上が実現されています。

動画の公開について

本事例動画では、楽天による実際の基地局点検の様子や、インタビューを通じて、DJI産業用ドローンの活用メリットを分かりやすく紹介しています。 
以下にて動画をご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=455pOOKHNNc

DJIについて
2006年の創業以来、DJIは、民生用ドローン業界の草分け的存在として、イノベーションを推進しながら、ユーザーの初めてのドローン飛行をサポートし、人々が思い描いてきた夢を実現し、プロの映像制作に革新をもたらし続けてきました。今日、DJIは人類の進歩を促進し、より良い世界を形成することを目標に、日々邁進しています。DJIは、常に純粋な好奇心を抱きながら課題の解決に尽力し、再生可能エネルギー、農業、公共安全、測量、マッピング、インフラ点検といった分野に事業を拡大してきました。それら一つ一つの分野で、DJI製品は新たな価値を生み出し、世界中の人々の生活に前例のない根本的な変化をもたらしています。

詳細については、下記をご確認ください:
ウェブサイト:https://www.enterprise.dji.com
Facebook:https://www.facebook.com/DJIEnterpriseOfficial/
X:https://twitter.com/DJIEnterprise
LinkedIn:https://www.linkedin.com/company/dji
YouTube:https://www.youtube.com/@DJIEnterprise
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
BECOME A MEMBER

『テクノエッジ アルファ』会員募集中

最新テック・ガジェット情報コミュニティ『テクノエッジ アルファ』を開設しました。会員専用Discrodサーバ参加権やイベント招待、会員限定コンテンツなど特典多数です。