業務現場のDXを加速する「簡単導入型」OCRアプリ『Smart Sync OCR』販売開始

PR TIMESにて配信されたプレスリリースをそのまま掲載しています。
マジックソフトウェア・ジャパン株式会社
~Android端末でバーコードやOCRを即時に読取、あらゆる業務システムへダイレクト入力~




マジックソフトウェア・ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:佐藤 敏雄、以下「マジックソフトウェア・ジャパン」)は、奏風システムズ株式会社(本社:新潟県新潟市、代表取締役:赤塚 剛、以下「奏風システムズ」)が開発したOCRソリューション「Smart Sync OCR」の総販売元として、本日より販売を開始しました。
本製品は、Android端末で撮影したバーコード・QRコード・文字情報を即時に認識し、Bluetooth接続されたPCや業務アプリケーションの入力欄へリアルタイムにテキスト転送するモバイルOCRアプリです。
システム開発やクラウド設定を必要とせず、インストール後すぐに運用可能。導入初日から現場業務の効率化と入力ミス削減を実現します。



■Smart Sync OCRの特長
1. すぐに使える簡単設計
Android端末にインストールするだけで利用開始。Magic xpaなどによる追加開発を行わずに運用可能。
2. リアルタイム入力を実現
OCRやバーコードの読取結果をBluetooth経由で即時にPCへ転送。Excel、Webブラウザ、各種業務アプリなど、テキスト入力に対応するアプリであれば制限なく利用できます。
3. オフライン対応・低コスト
動作はすべてローカル環境で完結。Wi-Fi接続不要。買い切り型ライセンスで、ランニングコストは年間保守費のみ。
4. 導入リスクゼロの試用版
端末ごとに動作検証できる試用版を用意。事前に互換性を確認の上で導入可能。

■多様な業務シーンに対応
・物流・倉庫業務:入出庫、在庫、出荷伝票の読み取り
・製造業:工程票・部品ラベルの識別
・医療・介護:患者ID・薬品コード管理
・小売・イベント運営:来場者受付・商品管理
・オフィス業務:資産・備品管理、棚卸入力の効率化

「SmartSync OCR」は、現場業務に残る“紙作業”をシンプルにデジタル化するツールとして、業種を問わず幅広い現場で活用できるOCRソリューションです。

■SIer・パートナー企業様へのメリット
・お客様への新規提案のきっかけとなる製品
 現場のデータ入力を効率化するOCRとして、Magic xpaを活用した業務アプリ開発に新たな切り口を提供します。
・既存システムとの連携が容易
 既存の業務システムやアプリケーションに追加導入しやすく、現場のデジタル化を段階的に推進できます。
・開発・検証コストの低減
 試用版による事前検証が可能なため、導入リスクを抑えながら運用環境での適用性を確認できます。

■製品情報


■製品開発・販売体制
本製品は、奏風システムズが開発を担当し、マジックソフトウェア・ジャパンが総販売元として市場展開を行います。両社の協業により、導入からサポートまでワンストップで対応。
年間保守契約に加入いただいたお客様には、ライセンス再発行やOSアップデート対応を無償提供いたします。
■奏風システムズ株式会社について
代表取締役 赤塚 剛
本社所在地:新潟県新潟市中央区米山4丁目1番31号 紫竹総合ビル2F
事業内容:
・ ローコード開発ツール「Magic xpa」を活用した情報システムの企画・設計・開発・保守
公式サイト:https://www.sofusys.co.jp/

■マジックソフトウェア・ジャパン株式会社について
代表取締役社長 佐藤 敏雄
本社所在地:東京都新宿区北新宿二丁目21番1号 新宿フロントタワー24階
事業内容:
・ ローコード開発ツール「Magic xpa」
・ データ連携プラットフォーム「Magic xpi」
・ 関連ソリューション・教育・サポート・受託開発
公式サイト:https://www.magicsoftware.com/ja/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
BECOME A MEMBER

『テクノエッジ アルファ』会員募集中

最新テック・ガジェット情報コミュニティ『テクノエッジ アルファ』を開設しました。会員専用Discrodサーバ参加権やイベント招待、会員限定コンテンツなど特典多数です。