MINISFORUMのAI搭載モデル「N5 Pro」が、IFA 2025にてAIストレージ技術革新賞を受賞

PR TIMESにて配信されたプレスリリースをそのまま掲載しています。
MICRO COMPUTER (HK) TECH LIMITED
AI NAS N5 Proは、AIコンピューティングを高性能ストレージに応用し、インテリジェントデータストレージの新たな基準を確立しました。

コンパクトコンピューティングソリューションのグローバルイノベーターであるMINISFORUMは、AI搭載モデル「N5 Pro」がIFA 2025にてAIストレージ技術革新賞を受賞したことを発表しました。この栄誉は、世界初の専用AIチップを搭載したネットワーク接続ストレージ(NAS)デバイスとして、業界に新たな基準を確立したAI NAS N5 Proの先駆的な役割を顕彰するものです。



AI NAS N5 Proは最大80 TOPSの高性能AI CPUを搭載し、大規模言語モデル(LLM)やAI生成タスクを端末内でローカル実行可能なため、データセキュリティを確保します。ECCメモリ対応により動作安定性を担保し、自社開発の「MinisCloud OS」を採用することで共有ストレージ機能と個人データ保護を両立。ユーザーフレンドリーな設計が特徴です。専用スライドアウト構造によりPCIe Gen4スロットの拡張性を備え、必要に応じたワークロード拡張を可能としています。

従来のストレージ機能に限定されたNASとは異なり、N5 ProはAI駆動型処理を統合することでデータの保存・管理・活用方法を革新し、エンタープライズ級の性能と消費者向けの利便性を兼ね備えています。高度な個人用途、中小企業、専門環境向けに設計された本製品は、プロ級の性能と日常的な使いやすさを融合させています。

ストレージ機能を超えた多様な応用をサポートし、高性能AI PCとしての機能も発揮。AI写真・動画分類を備えたスマートホームハブとして、4K/8Kメディアライブラリ対応、シームレスなデバイス接続、静音設計による家庭環境への適合を実現。中小企業向けには、ファイル共有の保護、信頼性の高いバックアップ、異なるシステム間での軽量サーバー展開を提供します。クリエイティブスタジオでは、映像編集や3Dデザインなどの低遅延共同作業を可能にし、開発者は内蔵NPUとマルチシステム互換性を活した低コストなモデル訓練・アルゴリズムテスト環境として活用できます。さらにセキュリティ監視センターとして、リアルタイム動画解析、異常検知、高画質監視記録の長期保存と遠隔アクセス機能を備えています。



MINISFORUMのRoy Jiang会長は次のように述べています。「IFAでの革新賞受賞は、当社と業界双方のマイルストーンです。AI NAS N5 Proはデータそのものに内在する知能を解放します。AIとNASの統合により、世界中のユーザーによりスマートで高接続性、高生産性のデジタル環境を創出します」




Minisforumについて
Minisforumは、高性能かつコンパクトなデザインのミニPCを開発・販売するグローバルブランドです。ゲーム、オフィス、ホームエンターテインメントなど、多様なシーンで最適なソリューションを提供しています。

会社概要
会社名     MICRO COMPUTER (HK)TECH LIMITED 
本社住所    香港灣仔海傍港灣道6-8號瑞安中心28樓18室
代表者     姜 瑞静 (Jiang Ruijing)
商標      MINISFORUM(ミニズフォーラム)
URL      https://store.minisforum.jp/
事業内容 ミニパソコン 周辺機器 デバイスの開発、製造、販売まで一貫体制の運営
お問い合わせ  https://www.minisforum.jp/pages/question-answer
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
BECOME A MEMBER

『テクノエッジ アルファ』会員募集中

最新テック・ガジェット情報コミュニティ『テクノエッジ アルファ』を開設しました。会員専用Discrodサーバ参加権やイベント招待、会員限定コンテンツなど特典多数です。