
株式会社プラスアルファ・コンサルティング(本社:東京都港区、代表取締役社長:三室 克哉、証券コード:4071)は、医療・介護現場でのデータを一元管理し、業務の効率化を支援する統合型ケアマネジメントシステム 「HIcare Wellness(以下:ハイケアウェルネス)」を株式会社スローライフ(所在地:鹿児島県鹿児島市、代表:森園 真司、以下:スローライフ)に導入いただきましたことをお知らせします。
■人材の正確な把握とバックオフィス業務の効率化を目指し導入を決定
スローライフは、「誰もが地域の中で安心して、自分らしく暮らせる社会の実現」を企業理念に掲げ、鹿児島市内を中心に障がい者グループホームを運営しております。事業拡大に伴い、増加している人材情報を正確かつ効率的に管理できる体制の構築を目指していました。
従来、紙やExcelで個別に管理されていた雇用契約や資格情報といった人事・労務関連データは、それぞれの情報が点在しており、データ活用の際の非効率な手作業が課題となっていました。こうした背景から、人材管理の効率化に加え、職員一人ひとりの成長を支援する環境を整備するため、「ハイケアウェルネス」の導入を決定いただきました。
■データの一元管理と自動化機能で人材管理を最適化
「ハイケアウェルネス」の導入により、人材情報の一元管理と、データに基づいた正確な分析が可能になりました。
資格データの登録と更新期限の自動アラート機能により、職員への更新案内メールを自動送信できるようになり、管理業務が大幅に簡略化されました。
また、紙で行っていた雇用契約の管理がシステム化と契約更新のリマインドの自動化で、バックオフィス業務の効率化を実現しています。
今後は、人材管理に加え、入居者情報の管理にも活用範囲を拡大していく予定です。
<担当者からのコメント>
ハイケアウェルネスの導入により、全スタッフの情報がひと目で把握できるようになりました。特に、外部への提出が必要な情報や、社内で正確に把握するべき人数・状況確認が容易になり、業務効率が格段に向上したと感じています。
<「ハイケアウェルネス」について>
「ハイケアウェルネス」(https://www.pa-consul.co.jp/hicarewellness/)は、医療・介護・福祉現場の業務効率化を支援するシステムです。人事考課、1on1、採用管理といった必要な機能を備え、面談記録のデータベース化や評価調整機能を通じて、情報把握や評価者育成を容易にします。また、評価、育成、採用、配置を一元的に管理し、幅広い管理・分析を可能にすることで、バックオフィス業務の改革を強力に支援します。
<株式会社プラスアルファ・コンサルティングについて>
株式会社プラスアルファ・コンサルティング(https://www.pa-consul.co.jp/)は『あらゆる情報から付加価値を生み出し続ける見える化プラットフォーム企業』として、2006年の設立以来、顧客の声や顧客データ/購買データ、人事情報などのビッグデータを「見える化」し、利用者に気づきを与える力を持つ「テキストマイニング」や「データマイニング」などの技術を核としたクラウドソリューション事業を行っています。様々な情報を「見える化」することで、お客様のビジネスに+α(プラスアルファ)の価値を創造するためのソフトウェアの開発・販売、コンサルティング、新規事業創出を行っています。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
