AIエージェントで、カスタマーサービスを「プロフィットセンター」に
株式会社ネオジャパン(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:齋藤 晶議)は、エンタープライズAIエージェントソリューションのリーディングカンパニーであるLIVEX AI Inc.(本社:アメリカ、カリフォルニア州、CEO:Jerry Li / President:Jia Li)と『LiveX AI(リヴエックス・エーアイ)』の再販パートナー契約を締結し、日本でのサービス提供を2025年10月より開始しました。日本企業では初の再販パートナー契約となります。

ネオジャパンは、グループウェア『desknet's NEO』やノーコード業務アプリ作成ツール『AppSuite』やビジネスチャット『ChatLuck』を通じて企業のDXを推進してまいりました。今回の『LiveX AI』の提供開始により、顧客対応・購買支援領域までサービスを拡張致します。次世代の顧客体験を提供し企業の「働き方改革」と「売上拡大」を両面から強力に支援してまいります。
■ 課題:カスタマーサービスの「コストセンター化」
従来のカスタマーサービスは、「コストセンター」として、需要変動による人員配置の非効率化、人的対応の限界、人件費の増大という課題を抱えています。その結果、顧客満足度の低下、購入機会の損失、解約・返品リスクなどにつながっていました。
■ 『LiveX AI』の特長:自律型AIエージェントによる変革
『LiveX AI』は従来のチャットボットと異なり以下の能力を持つ自律型AIエージェントです。
- 業務代行と長期的な文脈理解
過去の履歴を一気通貫で記憶し、会話の文脈を保持。単なる質問応答ではなく、「予約代行」「割引適用」「カゴ落ち防止アクション」といった業務タスクを自律的に実行します。
- 24時間365日対応とマルチチャネル統合
24時間365日、テキスト・音声の両方でリアルタイムに対応。Web、チャット、SNSなどあらゆるチャネルで購買支援や解約防止をシームレスに行います。
- 事業貢献:プロフィットセンター化
顧客体験の向上、売上拡大、業務効率化を通じて、カスタマーサービスを「コストセンター」から「プロフィットセンター」へと変革します。
【LiveX AIについて】
LiveX AIは、一般消費者向けビジネスのためのエンタープライズAIエージェントです。チャット、音声、メール等全チャネルで人間のように機能し、問題解決、コンバージョン率の向上、解約防止に貢献します。これまでに、顧客離脱率を最大35%削減させ、セルフサービス率を最大90%まで高め、サポートコスト削減を実現した実績があり、さらに高い成果を生み出すポテンシャルを備えています。
【LIVEX AI Inc.会社概要】
会社名 : LIVEX AI Inc.
代表者 : Jerry Li / Jia Li(共同創設者)
所在地 : 460 California Ave, Ste 300, Palo Alto 94306
設立 : 2023年
URL : https://www.livex.ai/
【ネオジャパン会社概要】
会社名 : 株式会社ネオジャパン(コード:3921、東証プライム市場)
代表者 : 代表取締役社長 齋藤 晶議
所在地 : 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1横浜ランドマークタワー10F
営業所 : 大阪、名古屋、福岡
設立 : 1992年2月
URL : https://www.neo.co.jp/
■製品お問い合わせ先
株式会社ネオジャパン
担当 : 齊藤 浩介
E-mail:livexai@neo.co.jp
※このプレスリリースに掲載されている会社名、商品名は各社の商標および登録商標です。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ